• ベストアンサー

どの時点で「振込完了」?

バグース(@bagus3)の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

あなたが、相手の口座番号、名義などを間違いなく 用紙に書き込んで振込をすれば、相手に「振込完了」したと 連絡してもいいです。 ただ正式には、相手の口座に入金された時点が振込完了です。 相手から教えられた口座のデータが間違っているかもしれません。 銀行員のミスやシステムトラブルで送金できないことも 考えられます。 正確に言えば、あなたが銀行で手続きをすれば、 銀行は「振込を受け付けた」ということでしょう。

monntann
質問者

お礼

bagus3様、ありがとうございます。 大変丁寧なご回答でよく分かりましたが、もしご存じならば教えていただきたいことがあります。 銀行でオペレーションする場合、ネットで手続きするときのように、 手続き段階で相手方の口座番号と名義人名の確認はできない のでしょうか?

関連するQ&A

  • 窓口振込で振込先を誤った場合?

    知人が言っている事が本当かどうか知りたいのですが・・・ 地銀の窓口から現金で振込を行ったのですが、振込を誤って記載したらしく後日該当口座がないとの連絡が銀行からあり、その銀行へお金を取りに行く必要があると言うのです。 1.ATMだと相手口座が表示されるので誤りに気づくと思うのですが窓口ではそのような確認をその場では行っていないのでしょうか?後日連絡がくるというのがどうも腑に落ちないのです・・・ 2.口座から振込した場合は該当口座がなければ口座へ返金されてくるように思うのですが、現金で行った(振込を行った銀行に口座が無い)場合は、窓口まで取りに行かなければならないのでしょうか?書留などで送金してくれることなないのでしょうか?? 以上、よろしくお願いしますm(__)m

  • 銀行の窓口で振込みをした際に振込証明書

    銀行の窓口で振込みをした際に振込証明書のようなものは貰えないのでしょうか? 先日、三井住友銀行の窓口で振込みをしました。 窓口で渡された銀行所定の用紙「振込受付書」に払込先と金額を書いたので、この控えだけはあります。 この手書きの控えが振込みした証明書てきなものになるのでしょうか? 出納印と書かれている日付印みたいなハンコは押してあります。 建物代金の振り込みで、住宅ローンの本審査の際に振込した証明書が必要とのことです。 なのでローンの銀行に聞けば良いのですが、 のちのち(離婚とか・・・)に建物を購入した際に、私が支払った額がいくらになるのかきちんと証明できるものなのかどうかも合わせて知りたいので質問させて頂きました。 (建物は共有名義にし持ち分も相当にする予定です) 自分名義の三井住友銀行の口座から直接出金(振込)したのですが、この控えには(当然ですが)私の口座から出金したと記載はありません。 出金した証明となるものは通帳だけになりそうですが、これも通帳には「現金」としか記載がないので振り込みしたかどうか、まして振込先がどこかなんてわかりません。 他に何か証明できるようなものがあるようならば、併せて教えて頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 振込に関して、口座番号を間違えてしまい、知らない口座へ振り込まれてしまって。

    振込に関して、口座間違いに関する質問です。 こちらのミスなのですが、三井住友銀行から、三井住友銀行のドットコム支店にあるイーバンク銀行の口座に振込をしました。しかし口座番号の下一桁を間違ってしまい、全く知らないひとの口座へ送金されてしまいました。 振込を行ったのが、8月12日ATMにて。振込は翌日付で行われたため8月15日に送金されました。今日、取引先の方から連絡いただき、明細を確認したところ口座番号の間違いに気づいた次第です。 口座名義はイーバンク銀行は全て『イーバンクギンコウ(カ』であるため名義で口座の間違いを気づくことはできませんでした。やってしまいました… こういった場合、銀行等に問い合わせれば振込の変更等できるのでしょうか?問い合わせするのは三井住友銀行またはイーバンク銀行どちらにすればよいでしょうか? もしくはあきらめるしかないのでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 【至急】郵便振込みについて

    相手の総合口座へ現金送金したいのですが、 窓口のみでしかできないのでしょうか? また、振り込む際は 「郵便振替電信振込請求書」に記入すれば いいのでしょうか? (手数料は私が負担します) 未成年ですが、 印鑑(三文判)、本人確認書類(保険証)は 必要でしょうか? また、電信振替通信振込依頼書とは何ですか? 質問 多くてスミマセン。 いろいろ調べてみたのですが不安で(^^;;

  • 郵便振込み

    郵便局に口座を持っているためATMで郵便振込みをしたいのですが、経験がないため振り込み方が分かりません。 振り込み方を詳しく教えてくださいお願いします。 送金相手の口座番号と名義を分かっています

  • ぱるるからイーバンクへの振込みは可能ですか?

    オークションで落札しました。 出品者への支払いのため私のぱるるから相手のイーバンク口座へお金を振り込みたいのですが、口座間で送金は可能でしょうか?もしくは窓口で振込みができますか?手数料はいくらなのかも分かれば教えて下さい!

  • 銀行振込みについて。

    銀行振込みについて。 ATMで振込みをした時に受取人の名義を間違えて送金してしまったのですが、この場合口座番号があっていれば送金はできるのですか?

  • 郵便振込みと口座間送金の違い

    郵便局(って今は言わないかもしれないんですけど)の口座からの送金についてお尋ねします。 ある会の入会手続き案内に、 振込先:郵便振込みの場合XXXXX-X-XXXXX その際、通信欄に「新規入会」と書いてください とありました。 ぱるる口座を持っていましたので、ATMであまり深く考えず「送金」の手続きをしたのですが、通信欄は定型文以外のものが入力できないしくみになっており、結局指定の「新規入会」は入れることができず、そのまま送金してしまいました。 送金先の口座は間違いはありませんし、別途入会申し込みを郵送してはいるのですが、振込み用紙を使用する振込みと送金は別のものですよね?あちらで確認がとれるのかどうか、心配しています。 私の手元にはATMのレシートが残っていますが、一応先方に電話か何かで確認を入れたほうがいいものでしょうか? 常識のない質問で恐縮ですが、ご回答いただければ幸いです。

  • 振込依頼書をもらっていますが,ネットバンキングから振込みしたいと思いま

    振込依頼書をもらっていますが,ネットバンキングから振込みしたいと思います。 学費を振り込みます。 銀行窓口へ行く時間がないのでネットバンキングから振り込みたいと考えています。 振込依頼書には「振込依頼書を使用して窓口で支払うことができます。ATMは使用しないでください」とあります。 振込依頼書には依頼人の前に(先方で個人を特定すると思われる)番号が記載されており,ネットバンキングからもこの番号を(依頼人名とともに)記載すれば振込人が特定できるので問題ないと思いますが,いかがでしょうか。 それとも振込依頼書を使用することにより,先方にその他の情報(例えば,依頼人の住所,TELなど)が連絡されるのでしょうか。

  • 回答急務です。現金振込について

    簡潔に説明いたします。 銀行のATMから現金振込をしました(支払のため)。 その際に、相手口座の情報を入力するときに、「振込人名義」のところに、間違って相手の名義人の名前を書いて振込んでしまった場合、振込人違いですけど、それでも先方には入金されるんでしょうか? まち違った名義人で振込んでしまったことを伝えれば、入金確認してもらえるでしょうか?間違った名義人名も伝えたとします。