ホームシアターのアンプの置き場所

このQ&Aのポイント
  • ONKYOの5.1CHホームシアターのアンプの置き場所について考えています。
  • アンプを床の上に置くか、TVの横に置くか迷っています。
  • アンプをTVラックの中に置くことでケーブルを隠すことができますが、放熱効率が下がる可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ホームシアターのアンプの置き場所

ONKYOの5.1CHホームシアターを持っているものです。 http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/view/25848EA718553E1C492570A70026CD8C?OpenDocument 今は、AVコントローラー(アンプ)を、床の上においてあるサブウーハーの上においています。 アンプの裏から多くケーブルがでていて目立つので、TVの横(下図A)か、TVラック(TV台)の中(下図B)に、置き場所を変更しようと思います。             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|             |           |             |           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    TV     | | A       ||           | |         ||           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | B       |    ビデオ          | |______|____________|   私の第一希望としては、アンプのケーブルが完全に見えなくなるので、木製のTVラックの中(B)に置きたいのですが、ビデオとアンプを並べると、ラック内の横の隙間がほとんどなくなります。 その結果、アンプの上面と側面には空気を逃がす穴がありますが、側面の穴がふさがれる形になるため放熱効率が下がると思います。 ちなみに、TVラックの全面はガラスなどなくオープンで、また、背面はベニヤ板で、アンプをラックに入れた場合のラックとアンプ上面の隙間は3cmくらいです。 このような場合は、TVの横(A)にしたほうがいいのでしょうか?(TVとアンプの横の隙間は3cmくらいです。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66198
noname#66198
回答No.1

 結論から申し上げますと「Aテレビの横」の方が良いです。  TVからの発熱も有りますが、Aの場合上面からの放熱が期待できますので。  本題から逸れるかも知れませんが、アンプの発熱量はさほど大きくは無いと思いますがアンプに使われている電解コンデンサーは寿命の有る部品で特に周囲温度が高くなると加速度的に寿命が短くなります。  蛇足ですが、サブウーハーの上にアンプを置くのは好ましく有りません、理由はサブウーハーから発生する振動を常にアンプに加えていて、此れもアンプの寿命を(故障の発生)短くする原因になります。

hidekeiko
質問者

お礼

elekiyaさん、早速の回答ありがとうございます。 サブウーハーの上におくと振動がアンプに伝わるのですね。早速、アンプをとりあえず床下に置きました。壊れる前にここで聞いておいてよかったです。ありがとうございました。 放熱状況がアンプの寿命に大きく影響するのであれば、閉鎖的なラックのなかよりも開放的なTVの横(TVの側面を触ったらやや温かい程度でしたので問題なさそうです)の方が良さそうですね。今度の休みに設置しようと思います。

関連するQ&A

  • ホームシアターの構成について

    よく出ているホームシアターの接続は添付画像の接続図1のようなものです。  これだと、TVやビデオを見るときもいつもAVアンプのスイッチを入れて、たくさんのスピーカーからの音を聞かなくてはならず、朝などちょっと見たい時とか、深夜だと不都合です。  通常は、TVもビデオもTVだけで見て、週末や休日に映画とかを見るときだけAVアンプを通してサラウンドを楽しみたいのです。 しかし、ケーブルチューナーにもビデオレコーダーにもHDMI出力は1ケのみです。 このような場合は、接続図2のようにHDMI分配器をつかって接続するしかないでしょうか?他にいい方法があればお教えください。

  • アンプの放熱とラックの選び方

     AVラックを買いたいと思っています(天板にTVを載せれるタイプ)。  アンプの放熱口(?)をふさいだら、アンプの性能低下や短寿命となることをネットで調べたのですが、前面がガラス扉で、背面だけオープンのラックはアンプを収納するラックとしては、好ましくないのでしょうか?  ちなみに、ネットで検索して検討しているラックは若月製作所のSW-7400MKII。持っているアンプは、ONKYOのTX-SA503です。  また、こういうラックがあるなど、お勧めの品がありましたら紹介していただけると嬉しいです。

  • ホームシアターとHDMI機能

    最近、AVアンプを新しくしたので、これまでのD4端子、RGBコンポーネント接続を、すべてHDMI接続に変更しました。接続は添付図のようになります。AVアンプは電源を切ってあっても入力の切替が可能なのですが、私以外の家族がビデオレコーダー録画を見るのにいちいちAVアンプをさわらなくてもいいようにTVの入力1をビデオ専用としています。 さて、この配線でTV視聴は、ビデオレコーダーでも、ケーブル回線でも順調に視聴できました。 ところが、液晶プロジェクタで視聴しようとして、液晶テレビの電源を切るとレコーダーの電源が同時に切れてしまいます。 私の希望としては、 ・ビデオ電源ONでTV電源もON ・TV電源ONでビデオ電源もON の機能は活かしつつ ・TV電源OFFの時は、ビデオ電源は連動OFFしない このようにしたいのですが、これは可能でしょうか?

  • AVアンプとサブウーハーの接続方法を教えてください。

    AVアンプとサブウーハーの接続方法を教えてください。 AVアンプ YAMAHA DSP-AX863 アンプ内蔵サブウーハー ONKYO DHT-9HD スピーカー内蔵TVラック ONKYO CB-SP1200XT TVとBRはパナソニックのVIERA&DIGAです。 元々、DIGA→アンプ→サブウーハー→VIERAでつないでいたはずなのですが、 引っ越して接続したら、音声も映像もつながらなくなってしまいました。 アンプにはDIGA以外にももろもろ接続しているため、サブウーハーの内蔵アンプでは チャンネルが足りません。 現状の接続は、 DIGA→アンプ HDMI アンプ→サブウーハー HDMI サブウーハー→スピーカー スピーカーケーブル サブウーハー→VIERA HDMI どのように修正したら良いか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • PS3でオーディオ、ホームシアターをつくりたい。

     ついに、プレイステーション3の60GBを買いました!  とりあえず、パソコン、オーディオで使っていたものを組み合わせました。予算を10万~15万ぐらいで、グレードアップさせたいのです。オーディオ初心者ですので、ぜひいいアイデア・製品をぜひお教えください。  音楽は主に、趣味でサックスを吹いているためJAZZをメインに聞いています。音楽中心でたまに映画です。  部屋は6帖の1K。無印のスチールユニットシェルフの真ん中にテレビ(木棚)テレビは現在、15型ですが、スペースは32型が置ける80cmあります。左右にスピーカー(木棚、十円玉を脚にして置いてます)。左スピーカーの下にアンプ、ビデオ(この2つはガラス棚)。テレビの前にPS3とSE-U55SXを置いています(テレビの下の棚に移動もできます)。右スピーカーの下は、文具や生活用品入れになってます。 個人的には、下記の2案を考えています。 <A> 現在のシステムのDACを変更。次の機会にスピーカーをB&Wの600シリーズかCM1に変える。 <B> ソニーのAVアンプTA-DA3200に買い替えて、バイアンプ(バイワイヤリング?)接続できるスピーカーに買い換えて2CHで楽しむ。 <B>のシステムで、5.1chにする(部屋はパンパンですけど) 現在のシステム プレヤー:プレイステーション3→光接続→ →DACの代用として:ONKYO SE-U55SX→ライン接続→ →プリメインアンプ:マランツ PM6100SA ver.2 →スピーカー:ONKYO D-33

  • ホームシアターとHDDレコーダーの接続について

    ホームシアターを用いてテレビとHDDレコーダーの音を出したいと思っているのですがうまくできません。 本日試してみた所、ホームシアターを「TV」のラインに切り替えるとテレビ音がホームシアターからでましたが、 ビデオを見る為に「ビデオ1」にテレビを切り替えるとホームシアターからの音がでません。 ビデオからの音はテレビを通してテレビのスピーカーからは普通にでているのになぜホームシアターからはでないのでしょうか? できればテレビ、ビデオ共にホームシアターから音を出したいのですがどなたか分かる方教えて頂けないでしょうか。 下記に機器の端子などが記されているHPがありましたので参考にお願いいたします。 「ホームシアター」 ONKYO BASE-DR7 http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/view/B1B52E5389B9E2B249256C44008391E0?OpenDocument 「HDDレコーダー」 HITACHI DV-DH250W http://av.hitachi.co.jp/deck/products/w_series/index.html 「テレビ」 Victor LT-32LC70 http://www.jvc-victor.co.jp/tv/lt-32lc70/index.html

  • メインアンプ。

    初めまして、オーディオ初心者です。 この度、ある経路からonkyoのA-915Rというメインアンプを入手しました。 現在、TVの出力からメインアンプのtunerに接続してDVDやVHSの音声を増強させています。しかし、ごく稀に4台あるうちのスピーカーの2台からしか音が出なくなってしまいます。 これはアンプの故障なんでしょうか?それとも繋ぎ方の問題でしょうか? 判る方いらっしゃれば教えて下さい。 アンプの入力端子はline、tuner、cd、tape1、tape2、phoneの6種類で、スピーカー出力は左右1つずつ、AとBの2本。計4台が繋げられるタイプです。 宜しくお願い致します。

  • 初めてアンプ購入

     始めまして。初めてアンプを購入しようと思っているオーディオ初心者です。  今までは、PCのSE-90PCI―(RCA)→GX-70HD(アンプ内臓)の組み合わせで聞いていました。  今回、A-973orA-305FXを購入し、スピーカーもD-152E辺りを同時購入しようと思っています。  そうした場合、SE-90PCI-(RCA)→アンプ―(スピーカーケーブル)→スピーカーという接続で問題ないでしょうか?   http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/wavio/14082CE4E611B91349256FC400007BF6 http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/view/1BF97A55624D86BF492572910008A931 http://www.jp.onkyo.com/support/manual/manualpdf/d_152e.pdf  

  • パソコンとアンプの接続

    パソコンとアンプの接続なんですが、パソコンとアンプの距離が5mくらいあるため、この距離をRCAケーブルで接続する方が良いのか、それともUSBケーブルで接続する方がいいのかで悩んでいます。 1案 パソコン→サウンドカード→RCAケーブル5m→アンプ 2案 パソコン→USBケーブル5m→USBオーディオ→RCAケーブル0.5m→アンプ 1案と2案ではどちらの方が音質には有利でしょうか? また、案以外に良い方法があるのでしたら教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。 なお、使用を想定している機材は以下のとおりです。 アンプ:ONKYO A-973 サウンドカード:ONKYO SE-200PCI LTD USBオーディオ:ONKYO SE-U55SX RCAケーブル:MOGAMI モガミ 2534(4芯) USBケーブル:ELECOM USB2-50

  • Onkyoのコンパクトアンプに合うスピーカーは

    TVを3Dに買い換えたため、アンプも対応のものをとオンキョーの205HDXを買おうと思っているのですが、ついでにフロントとウーファーも変えようと考えています。 アンプはこれです。http://www.amazon.co.jp/ONKYO-AV%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC-5-1ch%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E6%9C%80%E5%A4%A7%E5%87%BA%E5%8A%9B30W%C3%975-SA-205HDX/dp/B003AU6JIO/ref=sr_1_25?s=electronics&ie=UTF8&qid=1373116799&sr=1-25&keywords=onkyo+%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97 このアンプにD-109シリーズかD-309シリーズのどちらのスピーカーが良いか考えています。 D-109シリーズ http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/hometheater/d109series/index.htm D-309シリーズ http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/hometheater/d309series/index.htm 個人的には109の物をと思っているのですが(309は音は良さそうですがバイワイヤリングとか接続が分かりません) 後、どちらのシリーズのウーファーもアンプ内蔵なんですが普通に接続すれば良いのでしょうか? 分かりずらくすみません。アドバイス、御意見よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう