• ベストアンサー

初めての車検ですが・・・。

dkbの回答

  • dkb
  • ベストアンサー率47% (616/1307)
回答No.2

私は初回車検ならそんなに他社と費用も変わらないと踏んで、純正ディーラーに出しています。今までの履歴も知っているなら尚更安心でしょう。 問題は今後何年も経って大掛かりな分解整備が必要となった際の車検整備費です。そうなってくるとディーラーと街の整備工場で費用の大きな差が出てくるようになると思います。 今回はせっかくの新車ですし安心を買う為にもとりあえずはディーラーに出すべきかと。

関連するQ&A

  • 車検代について

    トヨタ ノア 15年前の車 車検見積もりが約20万円。(ウオーターポンプ交換がメイン) 走行距離6万キロ程度。良好状態。他はベルト以外は特に交換なし。 妥当な金額でしょうか?カローラ店ディラー。

  • 買い替え時期のことで考えており、次回車検が4回目になります。

    買い替え時期のことで考えており、次回車検が4回目になります。 カローラフィールダーH14年式 16.2万KM 車の見た目はそう悪くないのですが、走行距離も大概なもので、ショックアブソーバーも一度交換してますが、若干ですが、また乗り心地が落ちてきました。 エンジンは問題ないのですが、マフラーも異音がするし、タイヤも交換時期がきており今年一杯で使い切りそうです。そのほか諸々の部品交換も出てくると考えると相当な出費を強いられそうです。 新車購入して買い換えた方が得でしょうか?それとも、とりあえず車検だけ受けて乗れるだけ乗ったほうがよいものか?考えてしまいます。 みなさんならどうされますか?

  • 車検の料金について教えてください。

    3年前に新車で購入したトヨタのラウムに乗ってるんですが車検の時期が来ました。いま買ったトヨタのディーラーからうちで車検してくれといわれてたんですが自分としては料金をとにかく安く済ませたいのです。車検は持っていく場所によって値段の差はけっこう出るものなんでしょうか?1円車検とかだとどうかなとか考えるんですが走行距離は27000キロくらいです。トヨタより安さを売りにしている場所のほうがいいんでしょうか?車検はとおりさえすれば質は問いません。

  • 車検について教えてください。

    車に関しては、初心者で分からないので教えてください。 平成16年11月13日に新車で購入しました。 ネットで調べたら、新車で購入での最初の車検は3年目ということですが、 今年、車検ということになるのでしょうか? 今年であるならば、一ヶ月前から検査が可能ということですが、 10月13日から車検を受けられるということでしょうか? 車検の有効期限は11月13日になるのでしょうか? また、一年ごとの定期点検と車検とは違うのでしょうか? 質問ばかりですが、よろしくお願いします。

  • 初めての車検で交換すべきものは?

    初めての車検で質問があります。 ・トヨタ車 ・3年での走行距離12000km(休日のみ運転) ・エンジンオイル交換は1年半前(3000km前) 1.点検を民間整備会社、車検をディーラーでお願いする(もしくはその逆)と、どういう利点があるのですか?友人に言われたのですがいまいちよくわかりません。 2.自分で交換したいものとして、エンジンオイルとワイパーがあります。これは点検時に問題ありそうだと言われたら点検後に自分で交換すればいいのでしょうか?問題なければこのままがいいのですが・・・。で、問題があれば自分で交換し、その後で車検をお願いするのでしょうか? 3.バッテリーは新車購入からまったく交換していません。休日に乗る前に検電したら12Vありました。このまま交換しなくても大丈夫でしょうか? 4.新車から3年目で交換されそうな部分は他になにがありますか?(もしくは交換したほうがいいのはなんですか?)

  • ホンダ車をトヨタディーラーで車検可能?

    ホンダ車をトヨタディーラーで車検を出せますか? 中古で購入したホンダ ステップワゴンを車検に出さなければなりません。すぐ近くにネッツトヨタの新車販売点がありますが、車検を出すことが可能でしょうか。 可能だとは思いますが、車種に慣れていないせいで費用が高くつく、上手く修理できない、などの問題が考えられますか。 お詳しい方、アドバイスよろしくおねがいします。

  • 初めての車検費用

    3年前に新車に替えて、今年初めての車検になります。 質問ですが、1500の普通自動車ですが、一般的に車検費用はどのくらいかかるものでしょうか?

  • 10年経過した車の車検について

    検索しましたが現在の情報がよくわからなかったもので、質問させていただきました。 父が2002年に新車として買ったときからのカローラで、現在は乗り継いで自分の車として使っています。 昨年車検を通したはずですが、今年も車検の案内のハガキがディーラーさんから届きました… 母に10年乗ったら一年ごとになるとか昔はあったとかないとか言われたので、検索したら今は違うということがでてきましたが、最新の2012年の情報がでてこなくてよくわかりません…明日は自分の仕事の都合で、営業時間内にディーラーさんには直接聞けそうにもないので気になっています。 もっとしっかりネットなどでも調べれば良い話かもしれませんが、どなたか知識のお持ちの方からご回答いただければと思っております。どうかよろしくお願いいたします。

  • 車の購入先

    よろしくお願いいたします。 この度車を購入することになりました。 トヨタのノアを買おうと思いますが、カローラ店が近くに無く、また最も近いカローラ店はあまり評判が良くありません。 ネッツ店は近くにありますが、姉妹車種のヴォクシーはフロントマスクが全く気に入らず、買う気がしません。 そこで質問です。 トヨタ車ということで、ノアをネッツ店で買うことは不可能なのでしょうか? 同じ会社の車でしかも装備や値段はほとんど同じ、こんなバカげた2種の車を販売させるトヨタにはあきれるのですが・・・。

  • 初めての車検を受けます

    12月に初めての車検を迎えます。 乗車している車はパッソです。 車検はトヨタで受けようと思っています。 出産時期と重なり、車検費用がどのくらいかかるのか不安になり質問させていただきました。 内訳がよくわからず色々なサイトを見て廻っているのですが10万円程度考えておけばよいのでしょうか。 詳しい内訳など教えていただけると幸いです。 宜しくお願い致します。