• ベストアンサー

浅草橋のビーズやさんの年末休みについて

acacia7の回答

  • acacia7
  • ベストアンサー率26% (381/1447)
回答No.3

Andromedaさんの仰る通りに、日祝もしくは、土日祝とお休みの店が多い様です。 参考URLに「とまと工房」のURLを挙げておきます。 「ビーズショップ情報」に浅草橋近辺のビーズショップの情報がかなりあります。 電話番号なども載ってますので直接確認してみるのもいいかも。

参考URL:
http://home.catv.ne.jp/dd/tomato/
tukiusagi_k
質問者

お礼

ありがとうございました。 ホント、週末お休みのところが多いですね。 問屋さんだから覚悟はしてましたが・・・。

関連するQ&A

  • 浅草橋のビーズショップ

    浅草橋で、ポイントになるようなおしゃれなビーズを扱っているお店がありましたら教えて下さい! たまに浅草橋のビーズ屋さんに行くのですが、問屋さんということもあり金具や基本ビーズはとても充実しているなと思うのですが、もっとポイントになるビーズが欲しいので教えて下さい。 又、浅草橋以外でも良いので、東京でアンティークビーズやアンティーク風のビーズを扱っているお店も知りたいです。 宜しくお願い致します!

  • 浅草橋のビーズ店

    初めて質問させて頂きます。 チェコビーズのメロンラウンドを実際に目で見て購入したく、来週浅草橋へ行こうと思っています。 一人なら一日かけて探し回れるのですがまだ歩けない子供も一緒に連れて行くので、 出来るだけ歩き回らずピンポイントでお店を見て回りたいのです 浅草橋のお店を調べて見ても、残念ながらビーズの扱いがあるかないか程度の情報しかわからず… チェコビーズの取り扱いが豊富なお店をご存知の方がいらっしゃいましたら お力添えを頂けませんでしょうか? 私の第一希望はメロンラウンドの入手ですが、 それに限らずチェコビーズ取り扱いの情報があると嬉しいです。 お店の名前が分かるととっても助かります。 過去の質問も少し見てみましたが、見落としているかもしれないので 参考になりそうな質問ページがある場合はそちらも教えて頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します

  • 浅草橋周辺が詳しく載っているガイド雑誌

    来週 浅草橋の駅周辺にある天然石やビーズ屋さんに行く 予定で、 本屋やネットで 「浅草橋」「東京下町」etc 探してみたのですが、 載っていたとしても 浅草の浅草寺付近のばかり…。 PCからなら「浅草橋 ビーズ マップ」で まとめが出てくる ものの… 出先じゃ見れないので、 1冊 買っておきたいのです。 頭の中で地図が描けないので… 場所 場所の地図がページごとにバラバラに分かれているよりは、 浅草橋周辺のおおまかな地図から 細かい地図が見れるような。 実際 自分で見て決めたいのですが、 周辺の本屋には なかったので… 回答お願いします。

  • 浅草橋でビーズが安く買える店は?

    最近ビーズアクセサリーを作り始めました。 材料を少しでも安く手に入れたいのです。浅草橋付近ではどこの店が一番安いですか? スワロフスキーが安いところがいいのですが… 宜しくお願いします。

  • 浅草橋のビーズショップおすすめを教えてください。

    浅草橋のビーズショップおすすめを教えてください。 できれば個人向けに大量に購入ができ、品数豊富なお店を教えてください。もちろん安いにこした事はありませんが、珍しいビーズやパーツを取り扱っているお店も探しています。

  • 浅草橋で大粒のチェコビーズの豊富な所は?

    今度、初めて浅草橋に行こうと思っています。 ビーズショップが色々あると思いますが、チェコビーズのファイアポリッシュの8mm~10mmの大きめの物で、色々な色が欲しいのです。 こういう大きめサイズのビーズの取りそろえが良かったり安かったりするお店はどこでしょうか? よろしくお願いします。

  • 浅草橋(ビーズ屋さん)のセールについて

    アクセサリーを作ることが大好きで、東京の浅草橋にたまに顔を出します。 が、東北に住んでいるため、年に3回ほどしか顔を出せません。 夏のこの時期、セールなどはやっているのでしょうか? どうせ高い交通費をかけていくなら、セール時期がいいなあと思うのが正直なところです。 どのお店でも構いませんので、知ってる方いらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。

  • アクリルビーズ

    私はビーズをする際にアクリルビーズを使っています。沢山入っていて安いので100均のビーズを使っていたのですが、近頃は商品の入れ替えの為かめっきり見かけなくなってしまいました。買い置きしていたビーズも底をついた色もあり、新たに購入したいと思ってます。そこで浅草橋へ行って見たいと思うのですが、初めて行くので良く判りません。浅草橋はビーズが安いというので有名ですが、ソロバン型の3ミリ4ミリビーズは大体お幾らぐらいなのでしょうか?また、浅草橋でアクリルビーズが安いお店の名前と、ネットでアクリルビーズが安く買えるHPも知っていたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 【浅草橋】どのビーズショップが初心者向きでお勧めですか?

    お世話になります。うつで4年ほど療養中の29歳の女です。 何もかも嫌になり絶望していたのですが やっと好きなこと=趣味が出来ました。 それがビーズアクセサリー作りです。 今日、近所の教室に行ってブレスレットを作ってきました。 金具を止めるのにとても苦労をしましたが 細部までお気に入りの一品が出来上がりました。 嬉しい限りです。 そこでまた色々なビーズアクセサリーを作ってみたいのですが 教室が持ち込み可なので探しに行きたいと思うのです。 ユザワヤは¥高いと聞いたので卸で有名な【浅草橋】に 行ってみようと思いました。 しかしちょっとネットで検索したらお店が20件以上 駅の周りに散らばっています。 ビーズがいくらぐらいなものなのか分かっていません。 安めで良い品物を多く取りそろえているお店はどこでしょうか? パールならここ!とか、お勧め店があったら教えて下さい。 明日にでも行きたいくらいなんです。 行ってみないとわからないものかもしれませんが… ご回答よろしくお願いいいたします。

  • 皆さん、ビーズはどんなふうに買っていますか?

    最近、ビーズアクセサリー作りにはまっています。 まだまだ初心者で、なんとなく少しでも上達したいなあ、と思っていますが、難しいですね。 今は、キットを買って、それを作って楽しんでいますが、できたら自分でデザインしたものを作れたら・・・と思っています。 皆さんは、自分でデザインしたりしますか? 本を見て、その通りに作るのでしょうか? カルチャースクールや、教室に通いますか? 私は地方在住なのですが、たまに用事で東京に行き、浅草橋のビーズ問屋街をのぞいたりします。 店にいるだけで、わくわくしてきます。 ですが、大量のビーズを目の前にしていても、何をどう買ったら良いのか、わからず、、ほとんど買い物ができません。 浅草橋などに出向いたとき、皆さんはどういう買い方をされますか? 例えば、自分で思い描いたデザインを、アクセサリーに仕立てるために、イメージのものを捜し歩いたりする、という買い方ですか? それとも、適当に好きなものを買っておいて、あとで組み合わせてみたりするのでしょうか? せっかく、浅草橋に行ったのだから、買いこなす?ことができれば、どんなに・・と思います。 ネットなどで、ビーズを買っていますが、通販ではすべての商品を扱っているのではないので、限界があります。