• 締切済み

※この質問は電話で寄せられた質問です。

muya77の回答

  • muya77
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.1

ウィルスバスターでアップデート(更新)時にパスワードの入力を求められたということは、 1つのアカウントでPC3台までサポートされるのを利用して、 ご家族の方からウィルスバスターを借りてインストールされませんでしたか? 私も「アップデートするからパスワードを教えろ」と家族から求められたことがあります(苦笑 この場合ですと、『ユーザー登録をした際に決めたパスワード』を入力してください。 ウィルスバスターでは、パソコン1台目にインストールする時にユーザー登録(名前とか住所とか)をし、 2台目3台目にはこの登録の時に決めたパスワードを入力することで同じユーザーだと 判断しているようです(パッケージ版のガイドブップより) 「インターネットのパスワード」が何を指していらっしゃるのか判りませんが、 基本的に、このユーザー登録をされた方でないとパスワードを知ることはできないと思われます。 もし質問者さんがオンラインユーザー登録をされたのにパスワードを忘れてしまった場合、 こちらから新たに設定しなおせるようですが、 パスワードを変える事になっていしまうので登録された方が別の方の場合は行わないでください。 https://vbec.trendmicro.co.jp/cs/form/pwf_forget.asp なお余談ではありますが、アップデートは登録をしなくても3日だけはできるそうなので 「前はパスワードなんて要らなかったのに…」と思ったらこの3日のせいでしょう。

関連するQ&A