• ベストアンサー

男性と女性の血液檢査の基準範圍の差

會社で受けた健康診斷で、貧血と判斷されました。 私は男性です。確かに男性の基準範圍では範圍を下回っているの(範圍外)ですが、女性の基準範圍では範圍内です。 ここで疑問に思うのですが、なぜ男性と女性では基準範圍が異なるのでしょうか。 極端に言うと、女性は貧血の症状が現れないのに、男性には現れるということでしょうか。 男性で貧血なら女性で貧血だろうし、その逆も言えるだろうという氣がしてしまいます。 (人の體のことですから、そんなに數字どおりにはならないでしょうけれど。) それとも、女性は血が薄くないと流れにくいということでしょうか。 例えば、赤血球數は、 私は412(×10の4乘)ですが、男性の基準範圍は427~570、女性の基準範圍は376~500です。 そうしたら、兩方を合わせた 376~570が基準範圍になっていないのはなぜでしょうか。 結局、基準範圍というのは、多くの人がその範圍に入るというだけのことで、健康・不健康の基準にはならないということでしょうか。 私の場合赤血球數のほかに、白血球數・ヘモグロビン・ヘマトクリットで、同樣に男性の範圍は下回っていますが女性の範圍にはおさまっています。

noname#2823
noname#2823

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syuwachan
  • ベストアンサー率28% (34/120)
回答No.3

参照URLによりますと、 やはり女性には月経があるというのが大きな理由のようです。 また妊娠中も血液が薄くなるそうです。 男性はケガとかでもないかぎり出血しませんが 女性は基本的に毎月出血するので・・・ これは、URL読んで思ったことなのですが 赤血球数412の女性も貧血なのかもしれないけど、 貧血の原因がわかってるので心配は要らない ていうことなのではないでしょうか。

参考URL:
http://www1.neweb.ne.jp/wa/opharm/PharmAssist/K12.htm,http://www.kotoni-ladies.or.jp/j_7.html
noname#2823
質問者

お礼

>赤血球数412の女性も貧血なのかもしれないけど、 >貧血の原因がわかってるので心配は要らない ここまでの回答の中では、これが最も納得できます。

その他の回答 (5)

noname#3535
noname#3535
回答No.6

#5の回答で一部誤解される記述がありましたので訂正します。 >性ホルモンなどを除いて、基準値の男女差は簡単に言えば体格の差からきています。 kmu_0031さんはどちらかと言えば小柄な方でしょうか? →「基準値に男女差のある検査は、男女の筋肉量・脂肪量など体格からきている要因、ホルモン代謝の相違による要因等があります。」に訂正します。 kmu_0031さんが問題とされている貧血に関する検査の男女差は、他の方も書かれているように、女性では毎月生理による出血があることが大きな要因です。 閉経した年齢では、男女差はなくなってきます。 赤血球系の検査値は、男女差だけでなく、比較的個体差が大きく変動しやすい検査です。 食生活・生活環境・身体活動などにより変動します。 kmu_0031さんの低値の原因は、そのような要因があるのかもしれません。体格だけで言えることではなかったでしたね。

noname#2823
質問者

お礼

>kmu_0031さんが問題とされている貧血に関する検査の男女差は、他の方も書かれているように、女性では毎月生理による出血があることが大きな要因です。 >閉経した年齢では、男女差はなくなってきます。 わかりました。私の疑問についてはこれで間違いなさそうですね。

noname#3535
noname#3535
回答No.5

基準値というのは目安でしかありません。 おっしゃるように、「多くの人がその範囲に入るというだけのことで、健康・不健康の基準には”必ずしも”なりません」 基準値をどのように算出するかというと、多数の健康人を被験者に選び検査したデータから求めた平均値±2SD(標準偏差)を基準値としています。 (ややこしくなるので省きますが、腫瘍マーカーなどは別の計算になります) データを分布曲線で表すと、左右対称の山型になり、一番分布の多い山のトップが平均値、そこから左右に二標準偏差というのは、全体の95%にあたります。 健康人の95%を基準値としていることになります。 左右の低く外れた2.5%と高く外れた2.5%、合計5%は基準値を外れていると計算上はなってしまうのです。 つまり健康人として選んだうちの5%は基準値を外れるということです。 検査データには個人差があります。 常に基準値の高めで安定している人、低めで安定している人など人それぞれです。 高め安定な人が、急に低いデータが出たらたとえそれが基準値内だとしても異常といえるかもしれません。 kmu_0031さんが、男性の基準では赤血球数が少なかったとしても、イコール貧血とは必ずしもなりません。 常に低めで安定していて自覚症状がなければ、治療が必要な貧血とは言えないかもしれません。 他の検査データを総合して診断されますので。 性ホルモンなどを除いて、基準値の男女差は簡単に言えば体格の差からきています。 kmu_0031さんはどちらかと言えば小柄な方でしょうか? また基準値は病院や検査会社など施設によって異なります。 これは、測定方法・測定機器・検査試薬などが違うからです。

  • toagoo
  • ベストアンサー率22% (161/709)
回答No.4

最初に余談から、 このメール もしかして国外の中国とかで 出してますか?? 漢字が、日本の字では無いのが多いので それか、中国語用の 辞書ソフトかな?? それでは  本題です。血液の比重も女性の方が軽めです。 生理とか有るので、血が薄いのでしょうね。? 赤血球の数や、 ヘモグロビンやヘマクリットでも違いが有ります。 それでは 

noname#2823
質問者

お礼

>生理とか有るので、血が薄いのでしょうね。? No.3の回答に近いようですね。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.2

 女性の方は生理があるために、そのときには数値が下がることがあるため 男女で基準範囲に差を持たせてあるのではないかと思います。  ただ、血液検査などの正常値の範囲は、検査機関によっても異なりますので、ご質問の内容の程度の差でしたら、他の検査機関では正常と判断されるかもしれません。  No1の方が、男性の方が血液を多く必要としているとおっしゃっていますが、私はむしろ反対ではないかと思います。  数年前、母が大手術を受ける際、なるべく多くの方に血液を提供してもらうようにいわれたのですが、その際にも、「なるべく男性の方に提供していただくように」という、主治医の先生からの指示がありました。

noname#2823
質問者

補足

>女性の方は生理があるために、そのときには数値が下がることがあるため なるほど、そういうことですか。納得できます。 >No1の方が、男性の方が血液を多く必要としているとおっしゃっていますが、私はむしろ反対ではないかと思います。 > 数年前、母が大手術を受ける際、なるべく多くの方に血液を提供してもらうようにいわれたのですが、その際にも、「なるべく男性の方に提供していただくように」という、主治医の先生からの指示がありました。 「【同じ量】を提供する場合に、女性よりも男性のほうがカラダにかかる負擔が少ない」 という意味でしょうか。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

男と女では体の仕組みが違うということでしょう。 例えば、大量出血した時、女性は5割、男性は4割(数値は正しくないかも)を失う死にます。1割のさで生死を分けるわけですから、基準範囲の 違いのも合致しませんか? このことからも、男は多くの血液を必要としていることがわかりますよね!

noname#2823
質問者

お礼

>女性は5割、男性は4割(数値は正しくないかも)を失う死にます。 女性と男性とで違うんですか。初めて聞きました。 なるほど、そうすると、男性のほうが血液が多く必要だということになりますね。

関連するQ&A

  • 血液検査の赤血球の変動について。

    お世話になっております。 先日も血液の質問をさせていただきましたが、 今回は、赤血球とヘモグロビン数について質問させて下さい。 12/06/12 赤血球561 ヘモグロビン16.9 ヘマトクリット49.0 12/07/17 赤血球535 ヘモグロビン16.0 ヘマトクリット46.4 12/08/14 赤血球548 ヘモグロビン16.4 ヘマトクリット47.4 12/09/11 赤血球536 ヘモグロビン16.8 ヘマトクリット47.5 12/09/25 赤血球550 ヘモグロビン16.3 ヘマトクリット47.4 12/10/20 赤血球532 12/11/06 赤血球540 ヘモグロビン16.1 ヘマトクリット46.3 13/01/04 赤血球489 ヘモグロビン14.7 ヘマトクリット43.6 1月4日今回赤血球が初めて400代でした。 今まで何度も血液検査をしていますが、400代になった事はありませんでした。 また、1月4日は、ヘモグロビンも減ってます。 白血球はちょっとした事で数値が変動するのは知ってるんですが、 赤血球やヘモグロビンについては良く知りません…。 白血病を心配しておりますが、 赤血球が400代になった事、またヘモグロビン数が減ってる事についてですが、 赤血球のこの様な変動は結構あるものなんでしょうか? また、赤血球の変動はどう言った事でおこるのでしょうか? 私の場合、減ってる訳ですが、病的な可能性はありますでしょうか? 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 血液検査の結果が悪いです。

    単位は判りませんが、自分で調べたら基準値外が多く心配しています。 何かアドバイスを頂けたらと思います。 白血球4000 赤血球580 ヘモグロビン15.5 ヘマトクリット48.9 MCV 84 MCH 26 MCHC 31 血小板10.0 ちなみに現在不妊治療中で「血が濃い」とだけ言われました。 ここでの血液検査は補助的で治療などはないです。 不妊治療前はいつもヘモグロビンが10くらいで貧血気味で、白血球は少なめでいつもLマークがついてました。 なので薬の副作用かも知れませんが、血小板には影響が出ない気もします。 内科の受診は必要でしょうか?

  • 血液検査

    最近通院にいって血液検査をすると赤血球が500から下がりません。多い時は 530ぐらいあります。ヘモグロビン、ヘマトクリットは正常範囲内いなんですが何か 原因ありますかね。教えてください

  • 血液検査結果

    60歳代男性です 暑くて倦怠感があるので内科を受診 し血液検査をしましたがドクターは 別に異常なしと言われましたが・・・・ 白血球3.9 赤血球3.5(L) ヘモグロビン12.5 ヘマトクリット(L) LDL160(H) 中性脂肪203(H) などがLとHがついていました。 やや貧血とコレステロールが高いと自分的に思うのですが いかがでしょうか?

  • 28歳男性、血液検査で貧血??

    血液検査の結果がでました。 ここ2・3年、貧血で「要経過観察」になります。 数値は以下のとおりです。 すぐに病院にかかるべき数値でしょうか? 身長 172cm 体重 67kg 赤血球 425 ヘモグロビン 13.1 ヘマトクリット 38.8 いわゆる、ふらつきやめまいなどの貧血の自覚症状もなく、 持病もありません。 食事や生活習慣で、改善されるものなのでしょうか? 心配で、質問させていただきました。

  • 健康診断で血液検査の数値について

    7月に健康診断を受けたんですが血液検査で・・・ 白血球3.4 赤血球3.79 血液色素8.9 ヘマトクリット29.2 MCV77.0 MCHC30.6 が基準値より低くlawと記載されRWD16.6はhighが記載されていました。去年の冬に受けた時もこんな感じで、調べると貧血の線が濃いと思われるのですが病院へかかったほうがいいのでしょうか?かかるなら大きいところに行ったほうがいいんでしょうか? 貧血の症状に疲れやすいと書いてあるのですが10代の時からすぐ疲れてるので体力がないのかどうなのかがわかりません。 しかし、ご飯を1回、2回抜くと立ちくらみします。病院へ行くと血剤なんでしょうか・・あれはひどく気持ち悪くなるとか聞きますが・・・

  • 老年期にある女性の大腿骨頸部内骨折の検査値について

    老年期の看護展開をしています。 84歳の女性の方でGarden分類(3)にあたります。 血管損傷があり、皮下出血を起こしているのですが血液検査の結果では老年期の正常値と比較した所赤血球、白血球、ヘモグロビン、ヘマトクリット値、血小板数、CRP、LDHは正常値内にあるにも関わらずGOTは高値を示していました。老化による造血機能の低下と血管損傷により赤血球やヘモグロビン、ヘマトクリット、血小板の減少を考え貧血を起こしているのではないかと考えましたが検査値を見る限りでは貧血は起こしていないようです。組織損傷を起こしているのにCRPは上がりません。何故出血があり、組織の損傷があるのにのにこれらの値は正常値を保っているのでしょうか。また講義を聞くとヘモグロビンと赤血球の値が正常値なのは電解質に関わりがあるようなのです。この方は脱水を起こしています。 ひっかかるところは何かとあるのですがいろいろ調べてみてもこれらが全く繋がりません。 すみませんがよろしければ原因を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 血液検査の結果と病状について教えてください

    血液検査をしていますがここ何か月かヘモグロビン、ヘモトクリットがやや低めなのに、赤血球の 数値が高いのは何か異変でも起きているんでしょうか? つい最近の結果。ヘモグロビン11.5 ヘマトクリット35.0 赤血球は480です。 ちなみに病名は全身性エリテマトーデス、シェーグレン症候群、抗リン皮質症候群、 Evas症候群(自己免疫性溶血性貧血、血小板減少性紫斑病)です お願いします

  • 血液検査結果について

    血液検査の結果 貧血と診断され 1週間に1度 点滴をしています。 検査の結果 低いのと 高いのがあります。 どういう事なのか 心配です。 赤血球数 283 低 ヘマトクリット 30.9 低 血小板数 11.9 低 平均赤血球容積 109.0 高 MCV  114.3 高 平均赤血球血色素 36.4 高 MCH 37.4 高 ヘモグロビン 10.3 低 ヘモグロビン量 11・0 低 好酸球比率 5.0 高 赤血球分布幅 17.6 高 血小板分布幅 18.9 高 平均血小板容積 5.2 低 単球細胞比率 10.8 高 好中球比率 49.9 低 好塩基球比率 0.8 低

  • 22歳 男性 ヘモグロビン量13.5は貧血気味ですか

    3ヶ月前の血液検査で ヘモグロビン量13.8 赤血球464 ヘマトクリット値40.6 現在 ヘモグロビン量13.5 赤血球457 ヘマトクリット値41.8 へモグロビンの数値が下がってきてるのですが、貧血気味になって来ているのでしょうか? 検査の2日前に包丁で指を切って血がでたりしたのですが、あんまり関係ないですよね。

専門家に質問してみよう