• 締切済み

AN HTTD(&Peal)でちょっとCGIを調べるだけ~

もっとよく、説明なりなんなりを読めば書いてあるかも  しれないのですが・・スミマセン・・m(__)mわざわざ  お伺いしますぅ~(ーー;)・・) AN HTTD&Active Pealで、ちょこちょこっと、 CGIを確認したり(ちょっと書きなおしたり~)しているのですが、 (やっと、いろいろ悩みつつ~それらの、導入に成功して、確認  できたところです。\(~o~)/) 全然、自宅サーバを立てたり~・・っていうのは、しません!! CGIの確認のみ!!です。 ところが、/(-_-)ヽ困った事に、さあ、これから、インターネットに 繋げよう~としたら・・モデムから、いつものように、[カタカタ~・・] という接続時の音は出ないし・・ネットにはもちろん繋がらないし~(>_<)(T_T) で、困りはててしまいましたが・・(AN HTTDのせいだ!!っていうのは、 いくらわたしでも、わかりましたので、・・アンインストールして・・~ やっと、インターネットに繋げることができました!!) すみません・・私の勉強不足なのですが・・・(AN HTTDの、設定の どこかを、ちょっといじれば、アンインストールすることなく、 スムースに、普通にインターネットできたと思われるのですが・・・) どうか、AN HTTDをアンインストールすることなく、(CGIとか・・を 確認した後・・)インターネットに繋げることができるようにするには どうしたらよいか、教えてくださいませぇ~~m(__)m (このままでは、CGIを確認したい時にいつも、インストール、  インターネットする時、又、アンインストール~しなくては・・(>_<)Y(>_<、)Y )

みんなの回答

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.1

AnHttpdは、Webサーバなのでダイアルアップとは直接関係ないと思いますが... ・AnHttpdのインストール時にIEなどの設定は変えていませんか (AnHttpdのプロキシサーバ機能を使っているとかで) ・ダイアルアップを手動で行なってもダイアルアップできませんか? もう少し状況を説明してください。

noname#195859
質問者

補足

AnHttpdの設定ウインドウを片っ端から開いて(各タブ) 接続とか、プロキシ設定とか~?に関係ありそうな 記述を、全部消していって~~・・・ で、再起動したら・・・ なんとか、治り(インストール&アンインストールを 繰り返さなくても、ちゃんと、ダイアルアップで、 インターネット接続できるように)ましたあぁ!! なんとか、自分で、解決できた!!\(^o^)/・・(ーー;) しかし、どうして、モデムが反応しなかったのか、??? 今もって、謎のままですぅ~・・????? あっ、もちろん、プロキシって何?ッて言う程度 ですので、IEに、そんな設定は、なあぁ~んにも してないし・・・接続も、手動(っていうの?ダイアルアップネットワの新しい接続~から、作成したショートカットをWクリックして、繋げている~)です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • AN HTTPD か Apacheか。

    現在ローカルサーバーをCGIのテスト用に構築しようと思っているのですが、 AN HTTPD か Apacheのどちらを導入しようかと悩んでいます。 使用OSは、Windows Meです。 またPealインタープリタにはActive Pealがいいでしょうか? アドバイスを御願い致します。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • anについて

    aとanについてお聞きしたいんですが、anを使うのは次の単語の頭文字がa,i,u,e,oの時だと思っていたんですがhourやhonestの前がanになっていました。これはあ、い、う、え、おと発音するものの前がanってことなんですか?

  • ローカルでのCGIの実行テストの方法を教えてください

    CGIをWindows Meで動作させたいのですが、とほほのWWW入門を見てみると、 ActivePerlとAn HTTPDのソフトを使うとかいてあり、 An HTTPDは雑誌のCD-ROMで入手したのですがActivePerlはありませんでした。 インターネットから入手するしかないのでしょうか?ダイアルアップ接続のため、 時間が掛かりそうだし、なかなかダウンロードする気になりません。 もし他にローカル環境でCGIの動作テストをする方法があれば教えてください。 またAn HTTPDのソフトだけではローカルでのCGIテストはできませんか? それと、とほほのWWW入門に「ActivePerlのオプションであるPerlScriptを インストールした人は、セキュリティに関して十分に注意し、レジストリの修正を 忘れないようにしてください。」と書いてありますが、これはどういう意味ですか? PerlScriptをインストールするのとしないのとではどう違うのですか? 教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • CGIがエラーになります。

    Kento Webさんで配布されているCGI「Shopping Cart」が Software error: Can't call method "param" on an undefined value at ./lib/menu_list.pl line 310. となり動きません。 **** 経緯 **** これまでは、自宅サーバーCentos6.5で運用していましたが、先日Centos7に入れ替えました。(/var/www/配下はそのまま使用) ・OSインストール後 ・SELinuxの無効化 ファイアウォール停止 ・yum -y install httpd (httpdインストール) ・yum -y install php php-mbstring (php、php-mbstringインストール) ・/etc/httpd/conf/httpd.conf (httpd設定ファイル編集)   Options Includes ExecCGI FollowSymLinks (CGI,SSIの許可)   AllowOverride All (.htaccessの許可)   AddHandler cgi-script .cgi .pl (CGIスクリプト.cgi .plの許可) ・ln -s /usr/bin/perl /usr/local/bin/perl (リンクをはる) この状態で確認するに「Shopping Cart」を含め他のCGIも動きません。 Internal Server Error  BEGIN failed--compilation aborted at  End of script output before headers ネットをググってみるにCGI.pmがインストールされていないようなので ・yum -y install perl-CGI その後確認するに、「Shopping Cart」はNGだが他のCGIはOKとなりました。 「Shopping Cart」のエラー Software error:  Can't call method "param" on an undefined value at ./lib/menu_list.pl line 310. 「Shopping Cart」と一緒に配布されている、「check.cgi」での動作チェックは、CGI.pmインストール前は、Internal Server ErrorでしたがCGI.pmインストール後全てOKとなりました。 パーミッションの確認も行いましたが間違いは無いようです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • CGI
  • ローカル環境でのCGIエラー

    ActivePerlとAn HTTPdでWindowsXP HomeEditionのPC上でCGIを動かそうと思っています。 どちらも最新版をダウンロードしてインストールしました。 ActivePerlに関してはegフォルダ下のexample.plで動作確認が取れています。 An HTTPdに関してはhttp://127.0.0.1以下のURLを指定してページが表示されています。 ですが、htmlからcgiを呼び出そうとすると「ページを表示できません」「サーバーが見つからないか、DNS エラーです。」のエラーが出てしまいます。 試しにcgiファイルをフルパスで指定したのですが同じでした。 ちなみに、簡単なCGIプログラムtest.cgiを作成、サーバにアップして動作を確認しましたがローカルではエラーになります。 また、ローカルでコマンドプロンプトにて c:\usr\local\bin\perl c:\プログラムのパス\cgi-bin\test.cgi と入力すると内容を表示します。 コマンドプロンプトでCGIプログラムのあるcgi-binディレクトリに移動して perl -v と入力するとperlのバージョン情報を表示するので、パスは通っていると思われます。 Au HTTPdのerrors.logには Thu Aug 16 19:21:18 2007 Warning: CGI TerminateProcess 2500 error 5 とりあえず、自分で原因を絞れるであろうところはあたってみたつもりですが、何か見落としていることがあるでしょうか? もしかしたらAu HTTPdに問題があるでしょうか?

    • 締切済み
    • CGI
  • AN HTTPD インストールについて。

    技術評論者のCGI/Perl作り方入門本で、chapter01-9の28ページで、AN HTTPDのインストールする項目がスムーズに行きません。「httpd.exe」をダブルクリクすると「Winsock error 0:サーバーソケットを使用できません。他のHTTPサーバが動いていないか確認してください。あるいはポート番号を変えて下さい。」エラーメッセージが出てしまいます。いろいろインターネットで検索して、ポート番号を変更しなければいけない事が分かりました。 ポート番号変更手順について教えてください。申し訳ないのですが、Webサーバーやらポートやらサーバーソケットやらを理解してるわけではないです。詳しく説明いただければ助かります。本当にどうぞよろしくお願い致します。  

  • イントラネット内でのCGI使用

    現在社内のイントラネット内でサーバー機をサーバー とし、そこに掲示板を置いて各クライアントマシンから 書き込みができる状態にしたいと考えています。 サーバー機はwindows 2000で、サーバー機自体には apacheとAN HTTPD を導入しサーバー機ではCGIの動作確認ができています。しかし、各クライアントからはこれだけでは見れないのでしょうか? BlackJumboDogを使用したらよいような感じは調べた結果わかったのですが、 外部からは見られてはまずい情報等もありますので どういった形が最も理想的なのかお聞きしたいと思います。 やりたいこととしては、社内のみで閲覧可能な掲示板の作成です。 ご教授頂ける方のアドバイスをおまちします。 わかりにくい文章で申し訳ありません。

  • CGIファイル内のCSSが更新できません。。

    いつもお世話になります。 先ほど導入したCGIを完成させるべく四苦八苦しています。 何年か前に使っていたCGIを、また別のサーバーに使おうと設置し、 動くだけなら動くのですが、中身のCSSファイルにて名称や、画像を 変更、上書き、転送をしても反映されず困り果てています。 サーバーはBIGLOBEで、中身のフォルダ名、ファイル名は一切変えて いません。転送後に確認すると中身はきっちり書き換えてあるのですが ブラウザで何度更新しても古いままです。 変わらないのはタイトル部分とタイトルに使いたい画像です。 CGIファイルには設定項目は一切なく、別にCSSファイルが添付されている 形式です。 自分でできることは全てやったつもりですが・・思いつく原因が 一切なくなってしまいました;; アドバイスいただければとおもいます。宜しくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • フレッツadsl導入について

    フレッツadslを導入した。しかし、インターネットセキュリティ2004をアンインストールしないと、インターネットに接続なりませんでした。どうかして使えることはできませんか?せっかく買ったばかり、もった得ないと思います。ちなみに、フレッツは、12Mで、ip電話つきです。adslモデムは、nv(2)、プロパイダ は、ぷららです。

  • perlを使用したcgiでの画像アップロードについて

    いつもお世話になっております。 私自身のHPで画像のアップロードが出来る様になればいいなと思い、 cgiの勉強がてら調べていた所、下記HPがヒットしたのでサンプルスクリプトを使用し、アップロードをしたのですが正常にアップできませんでした。 http://www.aimix.jp/cgi/acccgilibupfile.html テストとして、【36,864 バイト】とのjpgファイルをアップしたのですが、 サーバには、【622 バイト】のjpgファイルが作成され、もちろん正常に表示されませんでした。 ※サーバはLinuxの自宅サーバを使用しております。 ※cgi-lib.plは導入済みです。 ※スクリプトの内容を一行だけ下記の様に変更しております。 【open OUT,">./img/$fnme";】にして、配下ディレクトリの【img】に保存するように設定。ディレクトリパーミッション777 その他はデフォルトの内容です。 ※cgiパーミッション755。 ※wrapper.cgiにてcgiのエラーはなし。 ※perlは、【which perl】コマンドにて/usr/local/bin/perlであることを確認済みです。 以上が確認したことなのですが、原因がわかる方、ご教授お願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI
血液型と性格の特徴とは?
このQ&Aのポイント
  • 血液型にはそれぞれ性格的な特徴があります。
  • A型は真面目で計画性があり、B型は好奇心旺盛で個性的、O型は明るく社交的でおおらかな性格、AB型は警戒心が強く感受性豊かです。
  • 恋愛ではそれぞれ異なる一面が見られ、相手との相性も考慮する必要があります。
回答を見る