• ベストアンサー

スーパーファミコン時代のソフトなのですが思い出せません。

約10年前位のゲームだったと思うのですが そのゲームの名前が全く思い出せません。 私が漠然と覚えている限りなのですが ・RPG(?) ・小学生がプレイした時に怖く感じた。 ・物語の最後あたりだと思うのですが、二つの部屋を見比べてみて その違う場所を答える。というのがありました。恐らく3つほど。 その最後の3つ目の答えが、主人公の髪の毛が揺れているという物でした。 これだけしか覚えていないのですが・・・ もし少しでも心当たりがあればよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • A-OXIMA
  • ベストアンサー率38% (84/216)
回答No.1

質問を見て、何となくこれかなと思ったのが 「ミスティックアーク」ですね。 そうでなければ、もしかして…「ガイア幻想紀」かもしれません。

miharuharu
質問者

お礼

ありがとうございます! 探していたゲームは「ガイア幻想記」でした。 漠然とした内容でしたのに、本当にありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タイトルの分からないファミコンのゲームソフトがあります。

    数年前にやったことのあるスーパーファミコンのゲームソフトなんですけど、タイトルが思い出せないです。 誰か分かる方教えてください。 とりあえず思い出せること書きます。 ・RPG ・主人公が女の子 ・主人公がお嬢様?かなんかで、じいやがいた ・じいやの他にもう1人男の人がいた ・最初は主人公のみで物語が進んでいくんだけど、最終的にはじいやと男の人3人で進んでいく ・敵にスライムがでる ・物語の始まりが、やんちゃな主人公がじいや達に部屋に閉じ込められて、部屋から脱出するところ うろ覚えで情報少なくて申し訳ないんですけど、どなたか分かる人教えて下さい。

  • 昔やっていたファミコンソフトの名前が思い出せません。

    昔やっていたファミコンソフトの名前が思い出せません。 それはRPGで、3人もしくは4人のパーティーで進めてるもので、 そのうち1人だけロボットが仲間になっていたと思います。 戦闘を行うと、腕や足など体が負傷し、 腕にダメージを負うと攻撃力が低下したりするような感じでした。 当時小学生だったのもあり、途中のダンジョンが難しくて 断念したのですが、「そういうゲームあったなあ。なんて名前だっけ?」 と思い出してはいるのですが、全くわからずにいます。 私が小学生の頃やっていたゲームなので、可能性としては 昭和62年~平成2年あたりに発売されたものと思われます。 もし「これじゃないですか?」みたいなのがありましたら回答お願い致します。

  • スーパーファミコンのソフトの名前を・・・

    昔、私がとても好きだった スーパーファミコンのソフトを 探しているのですが・・・名前がわかりません・・・。 内容はなんとなく覚えています。 ジャンルはRPGだと思います。 主人公は超能力者だった気がします。 最初の方で いくつかのカードの中からエースを当てろ みたいなことをやらされて・・・たぶん、町の友達か誰かに・・・ どれを選んでもエースだったと思いますが(汗 主人公は棒か何かを持っていて・・・ それで戦ったり、くるくる回すとモアイみたいな石像をこちら側に 近づけたり出来たと思います。 かなり情報すくないかもしれませんが・・・ スーパーファミコンの、 ソフトを検索しやすいサイトや ストーリー又はゲーム画像を紹介してるサイトでも構いません。 あいまいですが、わかる方いましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ファミコンゲームのタイトルが思い出せません。

    ファミコンのソフトのタイトルについて質問致します。 小学生の時に友達の家でプレイし、久々にやりたいと思っているゲームなのですが、 微かな記憶しか残っておらず、タイトルも思い出せません。 辛うじて覚えてる事を挙げますと… ・ジャンルとしてはRPGだったと思います。 ・主人公が夢(自分の夢か人の夢か忘れましたが)に入ってダンジョンをクリアしていく。 ・1話構成みたいになっていて、毎話ごとに別の夢に入る。 ・難易度は高めだった気がします。(当時クリアできなかった…) ・タイトルに「ドリーム」と入っていた様な、入っていない様な… ・主人公が剣を持っているイラストだった様な、そうでもない様な… 非常に拙い記憶で申し訳ないのですが、心当たりのある方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願い致します。

  • 思い出せないスーパーファミコンのソフトで質問です。

    どうしても思い出せないSFCのゲームがあります。 幼い頃の記憶の上に現物もとうの昔に無くなっているためにものすごい曖昧な情報しか無くて申し訳ないのですが、もし心当たりがございましたら教えてください。 箇条書きで書きます。 ・上からマップを見下ろすタイプ ・ダンジョンがある ・途中から開始出来た記憶がないので、パスワード制かも? ・雰囲気はなんとなく中華っぽい感じ ・画面はこんなイメージ http://emu-russia.net/gdb/snes/Dragon_Quest_III_-_Soshite_Densetsu_he..._1.png http://xn----ptbkjjhal2g2a.xn--p1ai/gdb/snes/Eien_no_Filena_1.png (岩山の雰囲気が似てるってだけかもしれないです) あまり有名なゲームではないと思います。 ストーリーもまったく覚えていません、ダンジョンがあるしRPGだとは思うんですが、それすらも確証はないです。 途中から開始出来た事が無く、毎回はじめからやって殺されて終わっていたのでまともにプレイしたとも言えず、ろくな記憶がありません。 こういったジャンルに当てはまるものがいくつか絞れるだけでもかまいませんので、ぜひ何か情報を教えていただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • ファミコンソフトの名前がわかりません

    ファミコンのソフトの事で質問します。 1、あまり有名な(売れた)ソフトではないと思う。 2、全体的にくらーい感じの物語? 3、ゲームはゼルダみたいなアクションRPGだったと思う 4、ハイドライド3ではない 5、ゲームのステージには砂や砂漠のステージがあったと思う 6、主人公は男 7、経験値を稼ぐ方法で、連射きパッドを固定してやっていた。(Aボタン押しっぱなし?) 8、あやふやだけど、最初は森みたいなステージから始まったような 以上です。 ファミコンソフトに詳しい人ぜひ教えてください。 お願いします。

  • 昔のファミコンのゲーム名

    最近友達と昔のゲームについて語ってました。 そんなとき、やって後味の悪かったゲームの話題が出たんですが、 たけしの挑戦状(攻略が普通じゃない)や、 スペランカー(主人公がすぐ死ぬ)、 レリクス(ディスク読み込みが頻繁&ゲーム進行が遅い) なんてソフトがあがったんですが、そんな中、一つどうしても名前の出てこなかったゲームがありまして、ファミコンで(たぶんディスクシステムだったような…)戦闘がアクションのRPGです。 主人公が、蛇の魔王にさらわれた姫を助けるため、冒険に旅立つストーリーです。 ※ここまでで「ひょっとしてアレかな?」と思って、そのゲームをクリアした人以外は、ここから先ネタバレになるので、見ないでくださいね。(^^) 最後のボスである、その蛇を倒したら、 蛇の呪い(?)で、主人公が蛇にとりつかれてしまい、その蛇になってしまう…って話です。 そしてまた強い勇者を待ち、そして倒されると、またその勇者に取り付いて常に最強の体を得るために生きていくというエンディングです。 物語的には面白いのですが、今までがんばってクリアしてきたのに、最後で主人公が、ある意味「死んでしまうのかよ!!」っていうダークなエンディングでした。たしか曲も暗かった…。 今はもうディスクシステム自体無いので、もう遊ぶこともできないでしょうが、タイトルが思い出せず、ずっと気になっています。 どうかお願いいたします。

  • スーパーファミコンのあるソフト名

    失礼します。 18~20年くらい前に私がやった、スーパーファミコンのソフト名が、思い出せなくて悩んです。 以下が、私の記憶に残っている限りの、そのスーパーファミコン用のソフトの情報です。 ・ハードはスーパーファミコンでした。 ・スーパーファミコン末期の、作品ではありません。 ・なんというか、今思うとゲーム画面の背景が、 『アイレム(会社名)』 の 『ニトロパンクス(ソフト名)』 みたいなタッチの雰囲気が漂ってましたが、 アイレムとの関連性は謎です。 ・そのゲームのジャンルはアクションゲーム ・そのゲームのボタン操作の仕方は、私は覚えておりません ・内容的にモンキーボールを連想しますが、モンキーボールというタイトルでは『無かった』ような気がします。 ・ソフトに貼られたシールの柄は、覚えておりません。 ・箱(ソフトのケース)は、記憶にありません。 【内容】 ★ゲームの内容は、猿みたいな絵の主人公が、歩き回る。 ★ボタンを押すと、 『スーパーボール』みたいな物が、主人公のそばに出現します。 ★そのスーパーボールを主人公の頭などでバウンドさせると、スーパーボールの色が、変わったりします。 ★スーパーボールは、なんかのボタンで破裂させる事ができます。 ★スーパーボールが破裂すると、中からなんかが出てきて、ソレを敵に当てると、敵を倒せます。   どうか、このソフト名を教えて下さい。お願いします。  

  • ゲームソフトのタイトル

    昔プレイしたゲームソフトで名前が思い出せないものがあるのですがご存知の方いますでしょうか? ・スーパーファミコンのソフトだったと思います。 ・RPGで4人パーティー。 ・武器を鍛えることができるシステムがありました。 ・物語終盤はベタですが空を飛んで街を行き来できたと思います。

  • 名前のわからないゲーム、スーパーファミコンでアクションRPG

    昔友達から借りてプレイしたソフトがあるのですが、名前が思い出せません。 誰から借りたのかも思い出せなくて。 確定的なこと ・スーパーファミコン用ソフト ・昔の聖剣伝説やゼルダの伝説のような、見下ろし型のARPG(アクションRPG)。マップ上の敵を武器で攻撃していく。 ・武器はシナリオが進むにつれて替わる。(替えることもできる、の間違いかもしれません) 不確定で曖昧な記憶(こんな要素あったかも・・) ・タイトルはカタカナかローマ字 ・物語が始まると、船をおりて森か草原でスタートしたような気がする。でも物語の最初ではなかったかもしれないし、違うゲームかもしれない(すみません)。 ・魔法を使えたかも ・物語が進むと玉のようなものを手に入れたような。戦闘能力か先頭アクションに関係のある。 ・色んな種類の武器があった気がする。剣や槍。ただ、はっきりとおぼえていない。 ・長い槍で攻撃してた記憶がある。 ・鎧を着ていたかも。 ・ダンジョンはあったかわからないが、野外で闘ったことのほうが多かった 曖昧で申し訳ないです。 上の情報に少しでもかするようなソフトを挙げて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。