• 締切済み

親の形見が捨てられない

先日、たったお一人の親である母親を病気のために亡くしました 母とは別に住んでいたので 亡くなった後に荷物の整理をしていたのですが 自分が住んでいる家に運んではみたものの 1世帯分の荷物を全て置くと、どうしても 部屋が狭くなってしまい歩くにのにも 不便な状態です 普通であれば亡くなった家族の荷物は 捨てるものなのでしょうか? 荷物の一つ一つが母の物だと思うと 捨てられずにいます みなさんは身内が亡くなったあとは 荷物はどうしていますか? 親戚の方は身内が亡くなったときは 全てを捨てていたようですが それは僕には難しくて・・・

みんなの回答

  • bee1015
  • ベストアンサー率20% (83/399)
回答No.5

まだまだ思いが残ってお辛い時期かもしれませんね。 でも物理的に狭くて困るなら、処分しないとしかたありません。 形見分けができるならして、あとは各分野1つずつとか3つずつ、と数を決めて残すのはいかがでしょう? たとえば本3冊、服3枚。食器3つ、など残すものを決めるのです。 そのうち時間が経つと、特に思い出のある大事なものだけに減らしていけると思います。

osietene08
質問者

お礼

分野ごとに数を決めるという方法がありましたね ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60421
noname#60421
回答No.4

生活に支障が出ているほど置いておくのは、地震が来たときなどを考えるとお勧めできません。 私の祖母が亡くなったときは、四十九日明けに存続人全員で形見分けした物以外はすべて処分しました。 祖母が貸家に住んでいたこともあり、立ち退きが迫っていたのもあったのですが。 少しずつでもいいので、歩く場所を確保するという意味で処分されたほうがいいです。 気持ちが追いつかないようでしたら、第3者に入ってもらい、処分されるほうがいいです。

osietene08
質問者

お礼

時間をかけて整理していくことにします 第三者に入ってもらうという方法もありましたね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.3

>荷物の一つ一つが母の物だと思うと 捨てられずにいます 私もそうでした。 私の主人と母を面倒見てくれた義理の姉に処分を手伝ってもらいました。実の兄と私だけでは何も処分できなかったと思います。 気の利いた食器などは母のお友達にお願いしてもらっていただきました。服も欲しいといわれる方に引き取ってもらいました。 色々思い出がおありでしょうから、時間を掛けて処分なさることをお薦めしますが、お部屋の邪魔になるのでしたら、ご自身が立会いながら、第三者に処分してもらうのがよろしいのではないでしょうか。お母様が手作りされたものや、写真など二度と買えない、大事なものだけ残して置かれるのがいいと思います。私の場合、兄も私もそれぞれ自分達の家が有り、家具などは引き継げませんでした。ただ、母が編んだレースや彼女が描いた趣味の絵、写真を残しました。絵は額に入れて自分の部屋に掛けてあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.2

年の順とはいえ、悲しいことでしたね。 先日亡くなったとのこと、まだ四十九日もこれからでしょうか? だとしたら、お母さんの魂はまだ家にいて、荷物を捨てずにいてくれることを 喜ばれているかもしれませんね。 荷物の整理は時間をかけてしたらいいことですよ。 全てを捨ててしまう必要はないです。 どれだけの思いが故人にあるかどうかですから 残しておきたければそのままでもいいんです。 ですが、時間がたてば悲しみも少しづつ癒えてくるでしょう。 思い出より生活の方が大切になってくるでしょう。 その時になれば、荷物に対する見方もかわってきます。 「これは残しておきたいけれど、これはもういいだろう」という風に。 その時に、処分するなり、誰かに譲るなり考えたらいいと思います。 うちにはもう10年も前に亡くなっている義父宛に、ダイレクトメールが来ます。 止めることもできますが、義母は「おとうちゃんが生きているようで嬉しいからそのままに」と、止めずにいます。 着ることのない義父の衣類もまた、ずっとしまってあるそうです。 一方、義父の兄もまた長年同居していたのですが、この方が亡くなった後は「四十九日が過ぎたらきれいに処分しましょう」と、ほとんどの荷物は処分されました。 人が亡くなった後の整理などは、残された人の気持次第でこうも違うものなんですね。 質問者さんは、今まだそのままでいいでしょう。 狭くて不便なのもまた思い出になるでしょうからね。

osietene08
質問者

お礼

時間をかけてゆっくりとしていこうと思います 片親だったので なおさらに思い出があるので 手をつけられずにいるのが現状です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

すべて捨ててしまってはあまりにもかわいそうです。個人にゆかりのある人を呼んで形見分けを行います。

osietene08
質問者

お礼

形見分けをいう方法がありましたね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親が引っ越しの荷物をあさる

    自分が一人暮らしから実家へ戻ってきたのですが、荷物が多いのと、荷物を整理しずに雑に引越しをしたせいか、親が荷物をあさっていました。 見られたくない物もありますし、勝手にあさるのっておかしくないですか? 親はなんでもしていいようなのって間違ってますよね。 父親があさっていたと思っていたら、今日には母親までもあさっていました。怒りを通り越し、呆れてしまいました。 27歳で実家に戻ってきた自分にはプライバシーはないのですかね。

  • 親についての相談

    吐き出させてください。 私の両親は大体2人とも50歳前後で、24歳の姉が1人居ます。 物心ついた時から母1人で面倒を見てくれて、 多忙な家族ではあったけれど昔はそんな家が大好きでした。 私が中学生になった辺りで、 母がリビングやキッチン、和室や姉の部屋まで 汚すようになりました。 許せる範疇を超え、足場が無く、コバエが大量に蔓延っているような感じです。 私は自分で母親によって汚されていた一室を掃除し、自分の部屋を作りました。なので私の部屋は常に綺麗でした。 父は朝3時にこそこそ帰って来て、 話すことも愚か、顔を合わすこともありませんでした。 中学生に入り、私自身にも問題が沢山出来ました。親友と思っていた人に毎日無視されたり、 誰かに話したい事が積み重なりました。 そうやって生活をしていくうちに、 私は母親も父親も、姉も、 誰一人として家族として機能していない事に気付きました。 優しく撫でてくれる母が好きでした。 気分を伺ってくれる父が好きでした。 姉のことも、分身のように好きでした。 けれど誰も、助けてくれないし誰も、暖かくなかった。 私が高校2年生の時に自分で終わらせようとした日に、頼れる人がそんな母と父しか居ませんでした。 それが何より苦しかったです。 親がやばくても、子供はやばくないという状態を何度も見たことがあります。でも私はやばいから、友達も居ない。 辞めてやりたくなりました。 顔も、能力も、家族だって、何一つ良い物を持ってない。 全部捨てて、逃げてやりたい。 苦しむくらいなら、自分から捨ててやりたい。 でも、出来ませんでした。 私は今もずっと、家族の話をしようとすると言葉が詰まるし、涙が出てきます。 辛いです。誰も傷つけたくないけど、自分が傷ついた分、何かを傷つけないとやっていけません。

  • 高校の入学式は必ず親同行ですか?

    私には母親がいるのですが、仕事の都合で私の入学式に来れないと思います。私は別に構いません。高校の入学式に親が同行しなくても大丈夫ですか?実際に誰も同行しない生徒の入学式を聞いたことありますか?回答よろしくお願いします!! 私は母一人、長老の祖母が一人います。母親は仕事が休めず絶対100%の確率で入学式に来れません。祖母は体が不自由なので来ることはできません。私には親戚がいないので誰か身内が代わりに来るということもありません。私は全然平気なんですが、それで入学できるのだろうかっというちょっとした疑問が湧きました。入学式で具体的にどういったことをするのか分からないからです。高校の入学式はまたどういったことをするのか気になるので経験のある方はそこの回答もお願いしたいです。

  • 掃除ができない親、ごみが捨てられない親

    皆さん、はじめまして 私は現在とある事で悩んでいます。 それは、親がごみを捨てれない、ものを捨てれない。掃除ができない。物をとっておく という事です。 僕の家は、祖母の家と我が家の2つの家があり。 祖母の家は大きな家なのですが掃除ができない人で すべて、ごみ?というか、物であふれています。 もともと、祖母が使わない物をすてないタイプで親父もそれを引き継いでいます。 うちの親父は派遣会社を営んでいたのもあり、 寮で使わなくなった、タンスや布団、イスなどといった物を祖母の家においています。 それだけならまだいいのですが 我が家にも物が溢れています。 通販で買った、ダイエット器具、その他 もろもろがたくさんあります。 我が家は5部屋あり、親の寝室、僕の部屋、兄の部屋、姉の部屋 とあったのですが 姉が結婚して、出て行ったので、さっそく、姉の部屋が荷物置き場になっています。 僕も 大学で寮生活をしたので、物置部屋にされました。 卒業して、実家に戻るため自分の部屋を見てみたら、 僕の部屋も物であふれていました。 一度、ちゃんと話し合う必要があるということで、 なぜ捨てないのか?という問いに対しては  俺のものだから、関係ない  この家は俺のだから、俺に権限がある。  お前はどうせ出て行くだろう。  どちらにしろ、すべているものだ。   お前には関係ない  何がそんなにきりにあるのか? との事、 父のだらしなさには、皆あきれていて、 このままでは家族が離散してしまうと思います。 父は不都合のことがあると、すぐに逃げてしまいます。 母に相談しても、 「母さんは仕事をしていて、掃除ができない。忙しい。病気があるから、たまにの休みも休みたい」 などと、言い訳ばかりしています。 どうしたらよいのでしょうか? 姉は家をでているので、協力的ではないし 兄は部屋は汚いし、面倒くさがり 母は父のを捨てるとケンカになるし、いつか、離婚するから 父は 俺のものだから捨てるな 祖母 あんまりいじらないほうがいいよ。 などと、みんな この現状に対して、まったく協力的ではありません。 現状としては、僕が 強制的に物を捨てようとしているのですが   ゴミ袋や使った割り箸、弁当についてるワサビを保存している。    (別に使っているわけではない)  ダンボールでケースを作って、中にいろいろ物をつめる。     (まったく整頓ができていない、本人いわく、ケースを買うのがもったいないからダンボールを使う)  ジュースについている、フィギュアなどをあつめている。    (別に綺麗に飾っているわけではない。  テープが4個あったり、はさみが10個あったり、ライターが20個あったり、  小物をいれる ケースがやたらあったり  自分の思い出のものは、自分の部屋においてほしい。  タンスにやたら服がある。がほとんど使っていない。  布団も使っていないのがたくさんある。   母親も掃除が好きと言っているが、掃除が下手なので、あまり綺麗になっていない。  花をプレゼントしたら、牛乳パックに花を飾る。  時計がひとつの部屋に3つもある。  温度計もやたら家にある。  同じような工具がたくさんある。  もったいない、いつか使うかもしれない  物を積上げれるだけ積上げたりと、、、 などなど、直してほしいところがたくさんあります。 どうしたらいいのでしょうか? 本当に困っています、どうしたらいいのか教えてください。  僕は本当に必要なものだけ、  もしくは季節で使うものだけを保存してほしいのですが ぜんぜん協力的ではありません。 よろしくお願いします。

  • 親に監視されてるみたい

    高校生女です。 最近親(特に母親)が私のことを監視してるみたいで何か凄く嫌なんです。 私は一人部屋なので静かに勉強してるんですが、急にノックもせず特に様もないのに無理やり様を作って私の部屋に入ってきます(⌒-⌒; ) それはちょっとだけん?と思うだけですが特に気になるのが夜です。 私は遅くまでよく勉強してるんですけど親が寝るときに、必ず私の部屋の前で立ち止まる足音がするんです。何をしてるのか監視されてるみたいで。。。 親が寝にくる時、兄弟がトイレに行っていたり、私がちょうど母がくるころにトイレに行っていたら立ち止まらないんです。 母親は何をしてるんでしょうか? 友達も夜になると意味もなく親が部屋に入ってきて不気味だって言ってたんですけど高校生の子供を持つ親は みんなそんな謎な行動をとるんでしょうか? 特に今までわるいこととかもしてないので監視される意味もわからないので、勉強してるか監視してるのかなと思ったんですけどもしそうなら勉強以外のことしてたらだめなのか!?もっと自由にさせてよ!とかおもってしまいます それに、私が行きたい大学の学部も散々けなしてきて自分の意見ばかり押し付けてきます。私の好きな芸能人までも否定して変わってるとかいってくるし その上いつも私が間違ってると言い、母親が謝るときはほとんどなく謝ったとしても子供みたいにふざけながらしかないです。 私の全てを親に否定されてるみたいでもう何か自分も嫌いです 趣味も進路も何もかも、何で母親に拘束されなければいけないんでしょうか? もう嫌気がさしてます。

  • 親に絶縁をほのめかされました。

    長文で申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。 1浪して大学に通っています。成人済み、一人暮らしをしています。 家族構成:父、母、自分、弟(17歳)、猫、猫 父はすでに別居で荷物を持って出て行き、自分は一人暮らしですが実家に20年分の荷物が残っています。 両親が離婚するにあたり、どちらの味方になるのかはっきりしろと言われました。 母につくなら今まで通り学費と生活費は出す、その代わり父と父方の親戚と絶縁しろ。それができないなら母親と私は絶縁だ、ということのようです。 自分は父の味方をするつもりなので、母親と絶縁ということになります。弟は母親と暮らすそうです。 そこで質問です。 1.母親と絶縁しても、弟や母方の祖父母には会っても良いのか 2.実家に残っている私の荷物を勝手に捨てられる場合、訴えることはできるのか 3.今まで母に払ってもらっていた学費は返却しなければならないのか 以上の点で、特に1番だけでも良いので教えてください。

  • 親なのに・・・

    親孝行したい気持ちと、一生連絡をとりたくない気持ちの間で苦しんでいます・・・。 親孝行したい理由は自分を育ててくれた世界でたった一人の親だから。 一生連絡を取りたくない理由は 1.親の思い通りに動き続けないと怒り続ける親。 友達つきあいも、つきあってる男性も「体裁が悪い」と言われ変えました。 でも変えても文句は言われ続けるって最近わかりました。 2.頼れば「迷惑ばかりかけて」といわれ、頼らなければ「自分勝手ばっかり」と言われ、どうしたらいいのかわかりません。 3. 母は自分のことを含め家族全員の学歴詐称、経歴詐称を親戚や知り合いにむかってしています(私が浪人していないことになっていたり、 兄の通う大学、父の勤め先、母自身の経歴詐称して仕事しています)。そのつじつまをあわせながら親戚つきあいや母の知り合いとのつきあいをするのはもううんざりです。 4.母の行動に怒れば「人のせいにするな」 泣けば「悲劇のヒロインになるな」といわれ、話合いにもなりません。 5.私が幼少のころから母の口癖は「あ~一人になりたい。結婚なんかするんじゃなかった、子供なんか産むんじゃなかった。 次生まれ変わったら絶対一人でいきてやる」でした。 こんなに一人になりたい人の元に産まれてきてしまって申し訳ない、早く一人にさせてあげないと、と思い遠方に嫁にくると次は「里帰り出産しないなんておかしい、全然帰ってこないのもおかしい」と、今腹をたてられ連絡をとってもらえない状態です。  私は親となるべく穏便な関係でいたいのですが・・・。無理なのでしょうか。 母からの連絡で5回に一回は落ち込む私を見て、 夫は「もう連絡とるのやめたら?」と言ってきます。 そうするべきなのかもしれません。 親元にいたときの私の人生ってなんだったんだろう。 うそで塗り固められた半生って・・・。 認められてなかったのかな。 親のことはもうあきらめるべきか。 ただ家族仲良くしたかっただけなのに。。。と色々考えると悲しくなってきます。 それと同時に、自分にはもう守る家族がいる、過去は振り返らないでがんばろう!!この幸せを守ろう!!「あんなどうしようもない人の事考えてもしょうがない!」と思う自分と「親に対してひどいね私」と思う自分と・・・。 自分がどうあるべきなのか、わかりません。 アドバイスください。

  • なぜ、夫の親を好きになれないか教えてください。

    私の母は非常識な人で私はきつく当たられる毎日を過ごして育ちました。他人に言うと私が頭おかしいみたいに言われます。実の母親が娘にそういうことをするはず無いとか、愛しかないのになぜそうとらえるのかとか言われるので他人には言えません。ただ、友達のお母さんは優しいのでとてもうらやましく思ってました。 で・・・・・ 結婚同居して思うのですが 夫の親はとても身内思いの良い人なんです。私にも関係が上手くいくように努力してもらえているのは伝わっています。 なのに、なぜですか? 夫の親と、きつく当たることしか知らない母と比べてみても 格段に母の方に愛情はあります。 夫の親を好きになりにくいので困ってます。 多分夫の親が本当の私の親ならばうれしいと思います。 でも、どうしてもなぜか好きになれません。 本当の親だと思えばいいと答えられると思うのですけども、それが正直できないから悩んでいます。 私の母より夫の親が格段にできた人ですし家族思いの良い人なのにどうして好きになれず、また母への恨みが日に日に無くなっていくのはなぜだかわかりますか?教えてください。

  • 親に愛してもらえない

    26歳にもなり、ずっと根に持っている自分が嫌なのですが・・・。 私の4歳下の弟は子供の頃、病気を持っていて、親(特に母親)の目はいつも弟に向いていました。 今では、母親もそうだったと言ってます。 しかし、病気もなくなった今でも、母は弟の方が可愛いみたいで、ちょっとした態度で感じてしまいます。 母は「同じ子供だから可愛い」と言いますが、どうもそう思えません。 私もいい歳をしているので、たとえそうでもいいと思う反面、悔しい気持ちもあります。 どうすれば、このようなことにこだわらなくなれるでしょうか? そして、やはり親は特に可愛い子供がいるのでしょうか?

  • 親の暴走に悩んでいます。長文です!

    先日とても悲しい思いをしました。 義家族(義父、義母、義兄夫婦、旦那)と、私と私の母親で食事をし、その際に母親が暴走しました。 食事と言っても普通の居酒屋さんで、かなりリラックスしたものでした。 義兄夫婦とは初対面の母は、とてもお酒に酔っており、あろうことか義兄にダメ出しをしだしました。 失礼な言葉をたくさん浴びせ、私は驚いてしまい涙が止まらず、母親の暴走を一切止めることができませんでした。 それでも義家族はその場の空気が悪くならないように私の母親と接してくれていましたが、私は情けなくて涙を止めることができず、自分自信にも嫌気がさしました。 涙が止まらないので離席したい思いでいっぱいでしたが、母親を連れてきた私が席を立つことの方が失礼なのではないかと思ってしまい、端にある席に移動しました。 母親はエスカレートし、義兄の奥様にも絡みだし、最初は奥様も笑顔でうまくかわしていましたが、途中で義兄、奥様が2人でトイレに立ちそこから帰ってこなくなり、様子を見に行くと奥様が泣いていました。 ひたすら謝ることしかできず、義兄も奥様も気にしないで、と言ってくれましたが、 席に戻ってもまだ私の母親は暴走しており、流石に我慢ならないと思い、母を家に送る為に義家族に謝り先に店をでました。 帰りも母からずっと義兄を悪く言うようなことを話され、母が間違っている、本当に義兄を悪く思ってもあの場では言うべきではないと強く言いました。 それでも酔っている母には何を言っても通じず、結局私とも言い合いになってしまいました。 私が母を義家族の食事に連れて行ったことに責任があると感じ、義家族には謝罪しましたが、義両親は『本当に気にしてないよー、お母さんは裏表がなくて良いと思うよ!』と言ってくださいました。 もちろん私に気を遣って言ってくれたことだと思います。申し訳ない気持ちでいっぱいでした。 肝心の母は、あの会で暴走してしまったことを義家族に後日謝罪しましたが、未だに私には義兄を悪く言うようなことを言っています。 お酒に酔った勢いで意味不明なことを言っているとばかり思っていましたが、酔いが冷めてからもそんなことを言う母親には驚きました。 来月には私たちの結婚式を控えていますが、義家族が私の母親と身内になることをどう思っているのか、あんな醜態をさらけて母親はどんな顔をして式に出席するのかを想像するだけで不安になり、今はただ結婚式をキャンセルしたい、もしくは延期にしたいという思いでいっぱいです。 もう招待状は発送し、返信もきており、遠方からお越しになる親戚もたくさんいるため、現実的に考えて結婚式をキャンセル、延期にすることは無理です。 義家族も気にするなと言ってくれていますが、もうこれは私の気持ちの問題でしかないと思います。 全く気持ちの整理がつかず、結婚式は父と母の為にあげたいという気持ちがいちばん大きかったので、今は何のために結婚式をあげるのか意味を全く見出せません。 父と母は別居しておりますが頻繁に会っており仲が良いです。 しかし、父も母同様、暴走することが多いので義家族には極力会わせないようにしています。 (顔合わせの時に若干暴走した為) 今まで仲良く楽しく過ごしていただけに、今回のことはとても辛く、恥ずかしく、周りには申し訳ない気持ちでいっぱいです。 離れて暮らす父と母は、とても孤独だと思います。そのように自分から漏らすこともしばしばあります。 そんな孤独な二人なのに、なぜこのようなことをするのか、自分の親のことなのに全く理解できません。 これからどうやって接すればいいのかわかりません。 私はこれから親や義家族、旦那にどんな風に接するべきなんでしょうか? 長文で申し訳ありません。

このQ&Aのポイント
  • FAXを受信してプリント中という表示のまま動かなくなった場合にどう対処すればよいかについて教えてください。
  • プリンターが受信しているデータも消えてしまう可能性がある問題に対して、データが消えない方法や対処法について教えてください。
  • 現在お使いのブラザー製品でプリント中の表示が出たまま動かなくなった場合、どのようにトラブルシューティングすればよいかについて教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう