• 締切済み

カウンターストライク 1.6 CZの画質

カウンターストライク1.6やCZの画質が、すごくガクガクになってしまいます。 Steam再インストール、システム復元等試してみたけど、直りません。 何が悪いんでしょうか?

みんなの回答

  • Ring53jp
  • ベストアンサー率38% (340/872)
回答No.2

もしもまだ解決していなかったら、 設定→ダウンロードのインターネット接続の設定というところを変えてみてください。 私も久しぶりに起動したPortalやTF2がガクガクでプレイできずに悩んでいたのですが、 Cable/Fiber 10MのところをDSL 256kに変えたところパフォーマンスが改善しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ring53jp
  • ベストアンサー率38% (340/872)
回答No.1

グラフィックボードの異常かな。ホコリが溜まって熱暴走してるとか。 一回パソコンの中を開けてみてください。 掃除するさいには、掃除機は使わず(静電気を含むため) エアーダスターというホコリを吹き飛ばすスプレーを使うといいです。 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/3329871.html 家電量販店などで売っていますので、[逆さに使ってもOK]なタイプのものを選びましょう。 逆さOKでない製品は、逆さにして使うと液が噴出しますので、 パソコン内部が悲惨なことになってしまいます。 注意する点としては、噴出力が強いのであまり部品に近づけて使わないこと。 それとホコリが舞い上がるので、玄関とか汚れてもいいところでやることですね。 掃除機の静電気も基盤に近づけすぎなければ問題はないので、 エアダスターで舞い上がったホコリを掃除機で吸い取る、というふうにしてもいいです。 ほこりよりも、ケース内の空気の流れが悪くて熱が溜まっている場合は、 グラフィックボードの下にシステムクーラーをつけると改善する場合もあります。 http://www.ainex.jp/products/rsf-02.htm 私の場合はOBLIVIONというソフトで似たような症状に見舞われた時、 このシステムクーラーをつけたところ症状が改善しました。 値段は大体1000円から2000円くらいです。 もし使ってるパソコンがノートパソコンだった場合は…… …誰か他の方が良いアドバイスをくれるかもしれないので、待ちましょう。

motituke
質問者

お礼

一度やってみます。アドバイスありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カウンターストライク

    カウンターストライク1.6をインストールしました。 でも、スチームのゲームのところには無いし、サーバー画面は文字化けしてるし、ゲームすると勝手に終わっちゃうし・・・ 何が原因なんでしょうか?

  • カウンターストライクソースが真っ暗

    カウンターストライクを起動して解像度を変えたところ、モニターが真っ暗になってしまします。 そういうカウンターストライクソースの設定ファイルとかはどこに保存されてるんでしょうか? を再インストールしてもスチームとCS:S直りませんでした。

  • カウンターストライクについて教えてください

    閲覧ありがとうございます。 この度、カウンターストライクを始めようと思ったのですが・・・ 調べた所によるといろいろあって、おおむねカウンターストライクソース カウンターストライクアンソロジーだと私的には買うのはどちらかと思うのですが・・・ どちらが新しい?また人が多いのでしょうか? 過去の質問をみてるとカウンターストライクソースは少しスペックを必要とすると聞いたのですが、それ以外は違いがよくわかりません。 違いについても教えていただけるとありがたいです。 では、回答お願いします。

  • カウンターストライクについて

    CS1.6を買おうと思い検索をし、「カウンターストライク 1 アンソロジー 」ならあったのですが、CS1.6が見つかりませんでした。 これは、「カウンターストライク 1 アンソロジー 」の中にCS1.6が入っているということなのでしょうか? 回答お願い致します。

  • カウンターストライク1.6やSourceのプレイヤー人口

    Steamでカウンターストライクコンプリートセットを買おうかと検討しているのですが、オンライン上のプレイヤーの数は多いのでしょうか? 買ったはいいが、過疎ってて対戦できなかったらイヤなので迷ってます。

  • カウンターストライク ソース

    困っております。。。 カウンターストライクソースをビックカメラで購入しました。 そして、しばらくsteamなどで苦戦しながらやっと出来るようになり、 楽しく遊んでいたのですが、本日いきなり遊べなくなってしまいました。 マイゲームの欄にはプリロード完了の文字。 いつものようにやろうとしても、購入画面が出てしまいます。 どうしたら良いでしょうか? ¥6000近くもしたのに、 試供版だったって事はありえないと思うのですが、 CDキーも無効になってしまっています・・・。 どなたか助けてください。

  • カウンターストライク

    カウンターストライクをやろうと思うのですが、上手くなる為にはやはりソースから入るより1.6から入った方が良いでしょうか?

  • カウンターストライク:ソースの最低環境

    Steamの動作環境はあてにできなかったと色んな所から聞こえてくるので質問します。 カウンターストライク:ソースの最低環境は実際どのくらいなんでしょうか?(RAM CPU GPU)

  • カウンターストライクについて

    つい最近カウンターストライクを 買ったのですが途中で切断されて まともにプレイできません。 どういうプレイをすれば 良いのでしょうか?

  • カウンターストライク1.6

    カウンターストライク1.6をやるにはどのようなソフトが必要なのでしょうか? またそのなかで最安のソフトも教えていただけませんか?