• ベストアンサー

顕微鏡

母校の中学校行って、顕微鏡借りてきていいですかね?

noname#59131
noname#59131

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taro1121
  • ベストアンサー率43% (178/409)
回答No.1

だめだと思います 理科の先生と懇意にしていてもだめだと思います こんな風に考えてみてはいかがでしょう 理科の先生が、自分の勉強のため、学校の顕微鏡を自宅に持ち帰った 「そりゃちがうでしょ」と感じませんか 学校内で教育のため、使用する。これなら校長先生に許可をとれば可能だと思います。 レンタルで光学顕微鏡を貸し出している会社があります とりあえず1ページ紹介しておきます http://www.kashi-kari.com/k_system/mono/55.html

参考URL:
http://www.kashi-kari.com/k_system/mono/55.html

その他の回答 (1)

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.2

廃棄処分になったものをいただいて、大切につかいました。 本当に必要なら、ヤフーのオークションで、高級品が手に入りますよ。 ニコンかオリンパスをおすすめします。数万円以上の本物をお使いください。デジタル顕微鏡というものも出品されていました。画像をパソコンで見ることができるそうです。 光学顕微鏡は、大学、研究機関、病院などから使えるものが廃棄処分されます。オークションに出品されるものの出所はわかりませんが、試してみてください。

関連するQ&A

  • 子供用の顕微鏡は何がいいですか

    子供用の顕微鏡を探しています。子供用と言っても小学生中学生まで使えるのがいいかなと思っています。メーカーとか機種名を教えていただければ幸いです。小学校中学校で置いている顕微鏡の機種名などをご存知の方は教えてください。

  • 生物顕微鏡についてお願いします。

    生物顕微鏡についてお願いします。 生物顕微鏡についてお願いします。 宜しくお願いします。 高校生ですが色々な生物を観察しそれを デジカメに納めたいのですが どなたか、機種、メーカーなど、どのあたりが 一番デジカメに納めやすいかおしえてくれませんでしょうか。 小学校で使う顕微鏡はデジカメで写すのはとても 難しいのです。メーカーの品番も分かれば教えていただけないでしょうか あまりにも多くて。又双眼鏡などのようなのが出ていてこれは デジカメレンズ一つではうつせないのですよね。 本当に調べに調べたのですがどうかデジカメに納めやすい 顕微鏡を教えて下さい宜しくお願いします。

  • 光学顕微鏡と電子顕微鏡の違いについて。

    学校の課題でミクロの世界のことについてレポートを書いているのですが、まずなぜ光学顕微鏡はある程度以上小さなものが見えないのかが良く分かりません(光の波長に関係があるようですが・・・)。後、電子顕微鏡はどのような仕組みで物を見ているのでしょうか。最後に、電子顕微鏡にはさまざまな種類があるようですが、どのように違うのでしょうか、教えてください。

  • X線顕微鏡について

    今、化学の授業でX線顕微鏡について調べています。 ある程度本をあさってみましたが、直接X線顕微鏡について詳しく述べている本がなく、どのような顕微鏡なのかよく分かりませんでした。 もしよろしければX線顕微鏡がどのようなものなのか教えていただけないでしょうか?具体的だととても助かります。

  • 顕微鏡でみて面白いもの!!

    物置からなんと顕微鏡がでてきました! 顕微鏡なんぞ中学生の頃以来なので久しぶりに 使ってみたらなんか楽しいです!! そこで「顕微鏡でコレをみたら面白いぞ!」っていうものを 教えてください! ちなみに倍率はよくわからないのですが、下のクルクル回すところが最大50で、覗くところが15です。(15×50ってことなのかな??)

  • 顕微鏡について

    電子顕微鏡はなぜ光学顕微鏡より小さいものを観察できるか教えてください><!

  • 顕微鏡ができるまで

     またまたお世話になります。 小学1年生の息子に 「顕微鏡は 手作り?機械でつくるの?」ときかれ 昨夜からネットでしらべますが 手作り顕微鏡の作り方しか わかりません。    市販される顕微鏡は どのように作られているのでしょうか? おおよそ 機械で組み立てると思いますが、手作業も あるのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 顕微鏡・・・

    学校の理科の宿題で、解説集を作る、という宿題が出たんですが、 1問、どうしても作れません。 質問は、"顕微鏡で観察をするときに,倍率は低倍率,高倍率の どちらのほうから観察を始めるのが良いか" です。答えは、"低倍率"ですよね??ただ、解説を書け、となると、 書けません。 すごく簡単な質問なんですが、どうしても分からないんです>o< 回答お待ちしております。 よろしくお願いします!!

  • 顕微鏡をのぞくと 回りが黒く見えます

    顕微鏡をのぞくと 回りが黒く見え、中央の円い部分だけがまともに見えるのですが、眼球を動かすたびにその円がころころ動き、まともに物体を見ることができません。 たとえば上を見ると、○が上に動き、右を見ると○が右に動く感じです。 説明が難しいのですが 黒い画用紙の中に、円でくりぬいた部分だけ見ることができる、そんな感じです。 昔から(中学校のころくらいから)そうだったのですが、顕微鏡をのぞく機会がなかったため今まで強く意識をしてませんでした。 ですが昨日 数台の顕微鏡を見る機会があり、いずれの顕微鏡でもそのように見えたので、症状をはっきりと自覚しました。 一緒にのぞいていた主人はきれいに見れるよ、というので 顕微鏡には問題なく、やはり症状は私独自のものみたいです。 飛蚊症かなとも思ったのですが、何か特別な目の病気か何かでしょうか? 今年度中に視力回復の手術を受けたいこともあり、気になって質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 顕微鏡について どちらが優れている?

    今は、オリンパスの古い光学顕微鏡を使っています。 倍率は 最大750倍といったところです。 古いですが、新品の時は数十万したであろう、専門職の人が使う顕微鏡です。 私は、遊びので使用で、研いだ刃物の先とかを拡大して見ています。 最近、ビデオマイクロスコープというものに、興味をひかれています。 もちろん、安物を買うつもりはなく、一流メーカーの中古を買うつもりです。 機種によっては、3000倍とか5000倍とかあるので、魅力的なんです。 でも、顕微鏡って、倍率だけではないですよね。 特に光学顕微鏡どうしなら。 安ものは、あまり詳しく見えないですよね。どうしてなんでしょう? 今の光学顕微鏡を手放して、それなりのビデオマイクロスコープを購入する価値あるでしょうか? 使い勝手は、光学顕微鏡と比べてどうですか? 詳しい方、教えて下さい。