• 締切済み

Roller 新ホームメニューについて

Columbo007の回答

回答No.1

こんにちは。 ぐるぐる回るスロットみたいで、予想外に好評のようですね。 残念ですが、このメニューはカスタマイズできないんだそうです。 なんでやねん、ですね・・・。

p3141592
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 やっぱりカスタマイズできないのですか! でも、少なくともスロット1分ぐらい解放してもらいたですね!

p3141592
質問者

補足

補足 スロット1分ではなく、1スロット分の誤りです。 どうも前回は、いやみぽい表現になっていますが、カスタマイズできれば便利だと思っただけです。

関連するQ&A

  • IE6→IE7 スタートメニューのお気に入りが無効

    クリック有難うございます。 もし、おわかりになる方がいらっしゃいましたら、ご教授お願い致します。 当方、WindowsXP SP3です。 つい最近、IE6からIE7にバージョンアップ致しました。 (会社のソフトウェアの関係で、IE8はインストール禁止のため) ブラウザを開いて、ブラウザから直接お気に入りをクリックすればちゃんとリンクで飛ぶのですが、 【スタートメニュー】→【★お気に入り】→【リンク】 だと、クリックしても何も起きません(ブラウザも開かないし、エラーメッセージも出ません) そのスタートメニューのお気に入り左側の小さなIEアイコンも表示されないのですが、 (画像リンク切れアイコンが表示されています) 【Internet Explorer 7 をインストールまたはアンインストールした後、 現在のバージョンの Internet Explorer に関連付けられたアイコンが正しく表示されない】 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;926715 上記をやっても何も変わりませんでした。 (ブラウザ上のお気に入りアイコンは、ちゃんとIE7のアイコンが表示されています) 【直したい個所】 ・スタートメニューのお気に入りが、ちゃんとブラウザを立ち上げてリンクで飛ぶように直したい。 ・スタートメニューのお気に入りに付いている、IEアイコンをリンク切れにせず表示させたい。 もし、修正の仕方がわかる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • スマホのホーム画面が変わってしまった

    オプティマスL-05Eです。 アプリをダウンロードして、ホーム画面に戻ったら、今までのホーム画面と変わってしまっていました。 以前消したはずのショートカットアイコンがあったり、無かったアイコンがあったり。 左下にあった、メニューアイコンも無くなってしまいました。 何も無い所で長押ししても、設定できるメニューは出て来ません。 ホームが画面上半分に移動し、下半分にアプリなどのアイコンが出できて、上画面にショートカットを作成できるだけです。 設定のショートカットは、ホーム画面にあります。 画面ではなくて、スマホ本体の下にあるボタンを長押ししたり、押したりしても、何も設定できる画面になりません。 スマホに変えたばかりで、よく分からないので、うまく説明できていませんが、宜しくお願い致します。

  • ボーダフォン802SHのメニューアイコンについて

    ボーダフォンの802SHのメニューアイコンを自分の好きなように変更することってできますか? 携帯そのものにそういった機能があるなら、どうやるのかを教えてください。 また自作する等しか方法が無い場合は、その方法を詳しく教えてください。 私自身はボーダフォンユーザーではないのでいまいちよくわからないのです…。 ご存知の方、ご教授お願いします。

  • CSSだけでアニメーション・ドロップダウンメニュー

    CSSでアニメーション・ドロップダウンメニューを作りたいのですが http://ri-mode.com/rainbow/2014/06/11/simple_css_dropdown_menu/ ここを参考にしているのですが、 ホーム・会社案内・リクルート・お問い合わせ各ページがあるのですが 例えば、お問い合わせページを見ている時は そのページのボタンの背景が違うようにしたいのですが どうすればいいのでしょうか? ご教授頂けたらありがたいです。

  • スタートメニューのアイコン表示がおかしくなりました

    一部のサイトで、フラッシュプレイヤーをインストールするように表示されるので、インストールしました。 すると、スタートメニューの一番上にあるインターネットの「e」のアイコンがファイルのような四角いアイコンに変わってしまいました。 アイコンが変わっただけで、通常通り起動します。 ほかに変わったところはないようです。元の「e」のアイコンに戻す方法はあるのでしょうか? おかしくなったアイコンを削除して、プログラムの一覧から追加することはできますが、元通りというわけではありません。 このまま使っていても良いのでしょうか? 友人に聞いたところフラッシュプレイヤーをインストールすると同じ現象になったそうです。 パソコンは詳しくないので、難しいことはわかりません。 よろしくお願いします。 試したこと。 ・セーフモードで、起動させる。 ・こちらのサイトからダウンロードして試しましたが修復できませんでした。 http://mroom.cool.ne.jp/windows/fix/fix.html Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack2 を使っています。

  • メニュー画面の表示がバグ

    SH01Gで気がつくとメニュー表示位置が下がってアイコンが半分見えなくなります。再起動すると一時的に治るのですが、またおかしくなります。 同じような症状の方いらっしゃるでしょうか。 また、どうしたら治るかわかる方いらっしゃったら教えて下さい。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「シャープのスマートフォン・携帯電話」についての質問です。

  • メニューバーのMobilemeのアイコンが...

    宜しくお願い致します。 MobileMeを使っていましたが、iCloudに移行しました。 最近までメニューバーにMobilemeの時のアイコンが残っており、 同期したい時にそのアイコンをクリックして「すぐに同期する」 を行っていました。 しかし、先ほどクリックしようと思いメニューバーを見ましたら そのアイコンが無いのです。 環境設定でチェックを入れるとメニューバーにそのアイコンを 出すか出さないか選択できたと思いましたが、iCloudに移行 してしましましたので、そのチェックボタンも出てきません。 再起動しても出てきませんでしたし、どうしたらそのアイコンを 出す様に出来ますでしょうか? アイコンが無い場合、どうすればすぐにiDiskなどを同期すれば いいのでしょうか? ご助言頂けますでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • RX420ALのバージョンアップができない

    RX420ALとWS003SH(W-ZERO3)との組合せで使用しています。 ファームウェアのバージョンアップソフト(Ver1.02 → Ver1.03用)をパソコンへダウンロードし、パソコンからWS003SHのminiSDへ移動しました。 バージョンアップソフトをタップし、インストール先をminiSDに指定してインストールを実行しても何も反応しません。(インストールが始まりません。) miniSDへインストールすることはできないのでしょうか?

  • Dockの起動アニメーションが正常に動かないです。

    Dockの起動アニメーションが正常に動かないです。 ある日突然何もしていないのに、起動時に、バウンドし、起動したら、アイコンの下に青白い光が点灯されるものが、されなくなりました。 唯一、Finderだけが、点灯しています。 Dock設定で、「起動中のアプリケーションをアニメーションで表示」のチェックも外れておらず、いったん外してつけて、再起動したのですが、直りません。 どなたか、ご教授ください。 バージョンは、Mac OS X 10.5.8で、Macbookです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ホーム画面は出るのですが、、、、

    パソコンはあまり詳しくなく困っております。 LaVie 型番PC-LS350TSB を使用しております。今朝は、問題なく起動したのですが、さきほど起動させてみると、サインインは可能で、ホーム画面は出るのですが、アイコン表示されず。下部のメニュー画面も起動しません。Ctrl+Alt+Delete を押し、何度か再起動させてみましたが、症状は改善されません。何か他に良い方法はあるでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です