• 締切済み

【MMORPGをやっている方へ】結婚システムってありますか?

とあるMMORPGをやっているのですが、他のゲームの結婚システムについて興味があるので質問です。 (1)ゲームタイトルを教えてください。 (2)Lv制限、職(クラス)制限などはありますか?あれば具体的にお願いします。 (3)結婚するために必要なアイテムなどはありますか?あれば具体的にお願いします。 (4)結婚すると使えるようになるスキルなどはありますか?あれば具体的にお願いします。 私のプレイしているMMOでは、結婚が実装されたきり有用なスキルなどが実装されないのでなんだか損した気分になります。 もっとも、実際にラブラブとかならいいのでしょうが、私の場合はネタ婚なので…。 回答お待ちしております。

みんなの回答

noname#128165
noname#128165
回答No.2

1)リネージュが結婚システムあったような。 2)ありません。 3)指輪が必要だったと思います。購入するか、自作するかですが、指輪の種類によって相手のいる場所へテレポートできる回数が決まってました。(回数は0になったら教会でお金払えば戻してくれる) 4)ありません。結婚相手のいる場所へテレポートできるだけ。   場所によってはテレポできない所あり。 結婚によって有用なスキルが使えたりする訳ではないので、リネージュでの結婚はほぼネット上での恋愛で結婚する人が多かったです。 ですので、現実とゲームとがごっちゃになった痛い人が多いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kemupas
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

(1) ラグナロクオンライン (2) Lv制限のみ。 新郎新婦共にLv.45以上から結婚可能。 (3) 男性キャラ:1,300,000Zeny(ゲーム内通貨)、タキシード(装備品)、ダイヤの指輪(装備品) 女性キャラ:1,200,000Zeny(ゲーム内通貨)、ウェディングドレス(装備品)、ダイヤの指輪(装備品) (4) 自分のHPと引き換えにパートナーのHPを回復するスキル 自分のSPと引き換えにパートナーのSPを回復するスキル 自分のパートナーを同じMAPに呼び出すスキル こんな感じです。 現実で付き合っていて結婚するならわかるんですが、ネットゲーム内だけでの恋愛や結婚は、私には理解できない世界です…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無料のMMORPGについて

    無料のMMORPGをしたいと思っているのですが、おすすめのゲームを教えてください。こちらの希望の条件は ・基本プレイ無料、アイテム課金制 ・できれば3D以外 ・のんびりソロでも楽しめる ・Lv上げが楽しくサクサクLvが上がる ・スキルが豊富 ・転職がある ・グロイのは× 希望ですので、ある程度条件が満たされていなくても構いません 昔はプレイしていたものはテイルズウィーバー、メイプルストーリー、ミックスマスター、ノーステイル、ゼネピックオンライン、トリックスターなど、どれも長続きしませんでした。 できれば常にソロでプレイしたいのですが、時間はあるので、パーティ必須のゲームでも大丈夫です。一番重視するのはLvがサクサク上がるかどうかです。Lvが上がりにくいと長続きしません。 どうぞご教授お願いします。

  • MMORPGの未来

    この7,8年ほど国産、海外MMORPGをいくつかプレイしてきたのですが、そこで感じた事は大半の日本人プレイヤーのキャラクターがロールプレイをしていないという事です。 もちろん少し大げさにいいましたが、出会う人の多くが特に何をイメージしてキャラを作るでもなく、とりあえず強いスキル構成やステータスの事を考え、ゲームでは延々と狩りをして蓄財しマジックアイテムの付加効果の数値とにらめっこしています。そしてその結果強いアイテムとキャラクターを残して「このゲームはつまらない、MMOなんか時間の無駄だ」と捨て台詞を吐いて去っていきます。 これも一つの遊び方だから勝手であるというのは百も承知ですが、ネットワーク上の仮想空間自体を楽しもうという気持ちはないのでしょうか。廃人プレイを推奨するようなビジネスモデルしか見出せていない開発会社のせいでしょうか。 あるゲームの新人さんに、貴方はどんなキャラ?と聞いたら「特にないです」と言われました。その方は他のベテランから譲られたと思われる強い武器でゴテゴテに装備してました。レベルやスキル上げは教わったように機械的にあげているそうです。 このジャンルの未来をどう考えますか。 MMORPGをプレイしたことのある方の屈託の無い意見を教えてください。

  • 面白いMMORPGハマれるMMORPG探してます

    最近やってたゲームに飽きがきました。 やってきたゲーム ・メイプルストーリー 4次転職前(100レベルちょっと?)に飽きてしまいました。 基本ソロで、狩場に人きたら移動してるので だんだん億劫になりました。最後にやったのは海賊が実装 されたあたりです。 ・パーフェクトワールド トリックスター ラーテル 少しやった段階で自分にあわないと感じました。 パーワールドは面白そうなのですが 移動などが面倒に感じました。 ・ファンタジーアースゼロ 初心者でも上級者に勝てると言われてたので 始めましたが、ゴチャゴチャしてて正直分かりづらかったです。 後方で魔法みたいなものを撃ちまくっていましたが、 相手に当たってるのかも不明で、すぐにやめました。 チュートリアルを見てないので本当は楽しいのかなと思います。 ・グラナドエスパダ 放置でレベル上がるのが退屈すぎて飽きました。 派閥?等のシステムがいまいち理解できず諦めました。 ・CABAL スキルレベルを上げる作業で飽きてしまいました。 スキルカンストまでもっていったのですが、 いざレベルを上げるとなるとモチベーションが保てません。 それに装備数も少なく、敵からのドロップ品も 嬉しいとは思えず、最終的にあきました。 ・アラド戦記 MMORPGの中で一番ハマったRPGでしたが・・・ スタックやらモンスターの公開リンチを理不尽に思い 最近はプレイしていません。 アバターがスロットなのも頂けません。 ・モンスターフロンティア 結構面白かったんですが、レベルを上げるには課金が必要とのことで 諦めました。 希望しているゲームは ・基本無料(アイテム課金しなければ厳しいゲームはちょっと…な感じです) ・装備数が多いゲーム ・装備するとキャラに反映される(DQ9のような) ・中毒になるゲーム あくまで希望なので、オススメのMMORPGであれば構いません オススメできるMMORPGを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 私に合うmmorpg

    私が好きなMMORPGは MU奇蹟の大地や、REDSTONEです。 MUでは280Lv REDSTONEでは200Lvまでキャラを育てました。 似たようなゲームを探しているのですが見つかりません。 条件として ・露店がある ・低スペック(MUやREDSTONEは街の中心以外サクサク動きました。) ・基本料は無料(課金アイテムありでも良) ・横スクロール以外。(メイプルなど論外) ・お使いゲーじゃないもの。 ・運営は糞でもヘタレでも構いません。 ・ソロでもわりと楽しめる。 ・攻撃がワンクリック持続。 この中からいくつか当てはまるならいいです。 また、出来るならスキルや魔法はかっこいいほうが良いですが・・・ クロノスはなぜか起動できず、ノーステイルはお使いゲームでつまらなかったです。 やりこみたいと思いますのでこれが原因で仲良くなる人もいるかもしれません@@ 是非どんな回答でも構いませんのでお願いいたします。

  • MMORPGアンケートにご協力ください(個人的なものです)

     こんにちは。これからMMORPGに関する幾つかの質問をいたします。基本的に(1)から順番にお答えください。(1)でいいえの方は、(13)まで飛んで(13)から下をお答えください。なおこれは、何かの調査とかそういうものではなく個人的なものです^^(素朴な疑問)。では宜しくお願いします^^。 (1)皆様はMMORPGをプレイしますか? (2)どういう世界観が好きですか?(例:ファンタジー、SF等) (3)プレイする時間帯は?(例:20:00~22:00、1日中等) (4)月額固定派ですか?。アイテム課金派ですか?。 (5)(4)の理由は何ですか?。 (6)Closeβテストには参加しますか? (7)Openβテストには参加しますか? (8)今までプレイしたことのあるMMORPGの総数は? (9)(8)の中で1日ももたなかったゲームはありますか?。 (10)そのMMORPGの中で一番長く続いた期間はどれくらいですか?。 (11)現在プレイ中のゲームはありますか?。もしあるならそのゲームのタイトルは何ですか?。 (12)レベル制とスキル制、どちらが好きですか?。 (13)プレイしないと答えた方へ。プレイしない理由は何ですか? (14)ブラウザゲーム(ヤフーゲーム等)もプレイしますか?。もしくはブラウザゲームならプレイしますか?。 (15)最後に貴方の年齢層を教えてください。(例:○代)  ありがとうございました。

  • MMORPGをするためにパソコンを買おうと思っているのですが…

    MMORPGをするためにパソコンを買おうと思っているのですが… 何ヶ月かしたらネトゲ向けのパソコンを買うつもりですが、 それまでの繋ぎで購入したいと思っています。 予算は大体1万5千円前後で 中古(しかない)でも構わないです。 プレイしたいゲームは テイルズウィーバーとラテールで 他にはトリックスターなどの2DのMMOです。 数人から十数人が集まったぐらいで重くならなずに快適にプレイできるものを希望しています。 そういったパソコンはあるのでしょうか? おすすめなどお願いします。

  • おすすめのMMORPGを教えてください

    おすすめのMMORPGを教えてください MMORPGをやってみたいなと思うのですが、 沢山ありすぎて、とても試しきれません。 おすすめのゲームをお教えいだだけないでしょうか。 希望は、 ・基本プレイ無料 ・総額3000円程度の課金で有料アイテムを結構楽しめる。 ・キャラメイクのバリエーションが豊富。 ・極端に洋ゲー臭くない。 ・土日だけプレイでも楽しめる。 ・装備のグラがよくて収集を楽しめる。 です。 必須ではありませんが、 アイテムに、効用だけじゃなくて、 いるの?って感じの解説がついてると大変好みです。 例)『ロイヤルアイスティー』   かつては きゅうていの きぞくしか   のむことを ゆるされなかった。   いっぱんしみんでも のむと   たいりょくが やく60 かいふくする。 既に試したゲームは、 コルムオンライン:面白そうだが、団体戦必至っぽそう。初心者なので躊躇。候補の一つ。 トリックスター:ちょっとキャラが萌えっぽすぎて照れた。 ルーセントハート:恋愛ごっこ推奨が鬱陶しい。 君主:試しプレイで飽きた。 です。 詳しい方、是非ご指南ください。

  • おすすめなMMORPG教えて!

    2Dのリネージュを長年やってました。 今はブライトシャドウを3ヶ月ほどプレイ中なのですが、全体的に悪くないしおもしろいのですが、MOBやPTの経験値配分がおかしく物凄くPT組みずらいゲームでして・・・最近先が見えなくなってきましたW まだエピ1だし仕方ないのかもですが・・・ そこでみなさんのお勧めなMMORPGを教えてもらいたく投稿させて頂きました。 -条件- ◎3D MMORPG ◎ソロ狩り・PT狩りにバランスがとれてる ◎コミュニティがそこそこ充実している ◎今はあれでも今後の見込みがあるものならおk ◎運業側の対応が糞すぎるところはゲームが面白くてもNG メイプルストーリーみたいなゲーム内容が薄くアバターゲームみたいのはちょっと無理です・・・ あとLVがスグにMAXになってしまうようなゲームもNGで^^; マゾ狩りとかは余裕で耐えられます! 『自分でプレイしないとおもしろいかどうかなんて分からねーよ!』なんて言われるかもですがw、皆様のお勧めを参考にしたいので! 条件なんて書きましたが、なんとなく当てはまるっぽいものでいいので 適当にお願いします〇┓ペコリッ

  • 現代風MMORPGを探しています

    現代風MMORPGで2012年8月現在もサービス中または発売中のPCゲームはありますか? 「ザ・シムズ」、「N-Age」のような現代を舞台にした(国はどこでもいいです)PCゲームを教えてください。 色々と検索したのですが、見つかりません。 外国版でもかまわないので、その検索方法や公式ページのURLを教えていただければ幸いです。 3Dであり360度どこからでもカメラの視点を切り替えられること、キャラクターの表情やジェスチャーを自由に細かく表現できるものだといいです。 ゲームとしての内容は問いません。 MMOと書きましたが、1人でプレイするものでもかまいません。 宜しくお願いします。

  • 現在おすすめのMMORPG

    はじめまして、このサイトを知り初めて投稿させていただきます。 私は20代前半の普通の会社員です。 就職する前の大学時代に少しMMORPGというものをプレイしていました。仕事を始めてからは、そんな時間もなくなりあわただしく過ごしていたのですが、最近になってようやくほどほどに時間の余裕がでてきました。 そこで、一時インターネットゲームから引退していた私ですが、PCも買い替え再び何か始めようかと思っています。 メモリ 1G  CPU 1・8GHZ  OS WinXP 以前は、TW・リネージュIなどをプレイしていました。 TWは、あまりに小中学生などが多く(無料のためか?)会話なども合わず、半年ほどで辞めました。 リネージュIは、現在もまだ少しですがプレイしています。 そこで、ネットゲームに詳しい方に質問です。 現在、おすすめのMMORPGは何がいいでしょうか? 上記のような質問は多々ありましたが、皆さんそれぞれプレイ環境が違うため、新たに質問をさせて頂きます。ご了承ください。 まずは、勝手ですが条件について。 1.20歳以降の方が、比較的多いこと (学生が多いのは知っていますが、比較的多いという意味で。) 2.ここ最近(1~2年)で始まったゲーム (新しいほうが、私のような新規の方も多いと思われるので。) です。 定額課金制・アイテム課金制などは問いません。 3D・2Dは問いません。 リネージュをそのまま続けることもできますが、PCを新しくしたので、この機会に高スペックの3D系などをやってみたいと思って、質問させていただきました。 個人的には「フリフオンライン」が面白そうだなと思っています。 理由:空を飛べる。キャラクターのグラフィックや着せ替えなど楽しそう。(リネは装備変えても、見た目に変化がないので・・) もし、フリフオンラインに詳しい方がいれば、不評だとか人が多いなど、様々な情報をいただけると幸いです。 もしくは、こんなおすすめのMMOあるよ。 これは今やってるけど、面白いよ。 このMMOは人気だよ、など情報をくださいませ。 長文・乱文になりましたが、読んでくださった方々ありがとうございました。ご意見お待ちしております。

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンの型番PC-PM550SALを使用していると、充電が90%の状態でも、充電をしながらでないと電源が落ちるようになりました。さらに、すぐに熱を帯びるようになりました。バッテリーの劣化ではなく、PC本体の劣化やACアダプターの不良が原因である可能性があります。
  • ノートパソコンの型番PC-PM550SALの使用中に充電が90%の状態でも電源が落ちてしまう問題が発生しました。さらに、使用しているとすぐに熱を帯びるようになりました。バッテリーの劣化ではなく、PC本体の劣化やACアダプターの不良が原因である可能性があります。
  • ノートパソコンの充電しながらの使用中に、型番PC-PM550SALを使用していると電源が落ちてしまう問題が発生しました。充電が90%の状態でも電源が落ちるため、バッテリーの劣化ではなく、PC本体の劣化やACアダプターの不良が原因である可能性があります。さらに、使用しているとすぐに熱を帯びるようになりました。
回答を見る