• ベストアンサー

東京へ両親と祖母と私の5人で一泊二日の旅行。どこに行けば・・・

nre40689の回答

  • nre40689
  • ベストアンサー率13% (6/46)
回答No.2

東京タワー、靖国神社、六本木ヒルズ、東京ミッドタウン、やっているかわからないんですが、常磐線で金町に行って矢切の渡しなんてどうでしょうか。隅田川・東京湾・お台場周遊の屋形船なんてのもいいかもしれないですね。 http://www.tokyobookmark.net/guide/?banner_id=ov0008&OVRAW=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E8%A6%B3%E5%85%89&OVKEY=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%20%E8%A6%B3%E5%85%89%20%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89&OVMTC=advanced&OVADID=4503034041&OVKWID=42675777041

hg-co
質問者

お礼

矢切の渡しってはじめて聞きました! こんな遊び方もあるんですね。 お台場周遊の屋形船も捨てがたいです。 その辺り、候補に入れておきます。 URLとご回答、ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 祖母と東京観光(1泊2日、池袋泊)

    今週土日、金沢から祖母(70)が東京に遊びに来ます (土曜10:00am東京駅着、日曜18:00pm東京駅発)。 祖母は今回が初めての東京で、 リクエストは「東京タワー」「浅草」「皇居」です。 宿は池袋のホテルをとりました。 祖母は普段和食を食べているので、洋食を食べさせてあげたいと思っています。 今のところ、丸ビルの34階から景色を眺めた後、 丸ビルの中にある「満点グリル」で食事が良いかなぁと思っています。 皆さんのお奨め観光コースを是非教えて下さい。

  • 母との東京一泊二日旅行プランで教えてください。

    70台後半の母との二度目の東京旅行のプランでご意見ください。 ちなみに、母の希望は、体力がないので時間的にゆったり余裕のあるプランで、効率よく乗り物を使って歩く時間をなるべく少なくして観光、ホテルや夕食は少しお金がかかってもいいから、雰囲気のいい広くて美味しい場所で、です。 で、予定では、しんどくないように新幹線で東京駅に昼過ぎに着き(昼食は時間的に車内で駅弁予定)、翌日の17時半から18時くらいの新幹線で帰る予定です。 今回の母の希望の観光場所でプランをたてると、一日目は、前回工事中で見られなかった東京駅丸の内口のドームや駅舎などを見てから、銀座へ行きホテルに荷物を預けて、銀座四丁目交差点や中央通りなどを見ておしゃれなカフェで休み、歌舞伎座の地下みやげ物売店や隣ビルの歌舞伎ギャラリーや庭園寄っても?)で、夕方早めにホテルに入って一休みしてから夕飯に出て、夜は一時間超くらいのバスなどのツアーで夜景など観れれば、と思っています。 で、銀座も広いと言うので、(1)おすすめのカフェ、ホテル、夕食のお店、銀座から行きやすい夜のバスツアーのおすすめなどを教えていただければ助かります。 又、二日目は、荷物をホテルか東京駅への経由の駅ロッカーなどに預けて観光するのですが、 母に強い希望がなく、困っています。 一応母の言う候補は、築地でランチ、浅草、新宿の東京都庁の展望フロア、渋谷のハチ公の像などですが、場所もバラバラですし、悩んでいます。 虫のいい話で申し訳ないですが、この候補を含め、(2)築地から最終東京駅までの4、5時間ほどに行くのにお薦めの観光プランがありましたら、参考に教えてください。 なお、スカイツリーや皇居、東京タワー、六本木ヒルズなどは前回行きましたので行かないそうです。又、母はあまり長く歩けないし階段が多いのはだめなので、広い公園や神社などは行かないですし、時間的に余裕のあるよう、たくさん回れなくていもいいです。 (3)タクシー利用や、はとバス半日プランなども考えていますが、それも良いプランがありましたら、よろしくお願いします。

  • 東京旅行

    土曜日に東京へ行きます。 1日目スカイツリー・浅草をかんがえていて2日目に丸一日お台場合衆国を予定しています。 (その周辺もいきます) そのほか特に具体的に考えておらずちょっと焦っています。 友達に旅行の事を話したら「TDL」にはいかないのかと聞かれ今とても悩んでます。 正直30のカップルがお台場合衆国へ行っても微妙じゃないかという不安も。 TDRは前から行きたかったのですが1日がかりですよね。 お台場へ行くのをまったく諦めず楽しめますか? ハードすぎるでしょうか? 3日目は夕方には新幹線で帰ります。 それかTDRはなしとして上記にプラス楽しめるところ、おすすめプランはありますか? 宿泊地は品川を予定してます。すみませんがよろしくお願いします。

  • はじめての東京旅行計画!!

    はじめまして。 7月下旬に夏休みを利用して家族旅行で東京に行くことになりました。 小6、小4、小1の子供と家内と私です。 宿は、品川駅近くのホテルで3連泊です。 予定としては、現時点で以下のように考えています。 ●1日目  羽田空港8時ごろ到着。  子供希望で(すべてそうなんですけど)、浅草、皇居、国会議事堂、東京タワー見物。すべて、電車で移動を考えています。 ●2日目  ホテルから直接バスで、ディズニーランド。(終日)帰りは、電車移動。 ●3日目  ホテルから東京駅まで電車で移動。はとバスにてキッザニアへ。  午後3時ごろまで。月島でもんじゃ焼き予定。 ●4日目  ホテルからバスにてお台場へ。  帰路、羽田空港20時ごろ発。 ざっとこのような計画を行っています。 東京在住の方、または詳しい方いかがでしょうか? ちょっと、この行程は厳しいとか代替案ありましたらお教え下さい。 あと1点質問ですが、品川駅近くにコインランドリーってありますか?

  • GW2泊3日東京旅行

    以前こちらで母娘&叔母の東京旅行について質問させていただいた者です。 だいたいのプランが決まりましたので、このプランでアドバイス等あればいただきたいと思いまして。。。 1日目(5/3) 13時半羽田着→ホテル(東横イン羽田大鳥居)に荷物を置く→国立新美術館(館内のカフェで休憩)→ミッドタウン→ミッドタウンか周辺で食事→六本木ヒルズの展望デッキから東京タワーや夜景を見物→ホテル 2日目(5/4) 9時頃から浅草寺、仲見世→釜飯屋で早めに昼食→昼頃から水上バスで日の出埠頭まで→丸の内、銀座でショッピング、カフェ→夕食は銀座のデパ地下などで買ったお惣菜やスイーツをホテルで食べようと思っています。 3日目(5/5) ホテルチェックアウト→羽田空港(おみやげ&昼食)→羽田発13時30分で帰郷 このようなプランになりましたが、全体的に見てこうした方がいいよ、 というアドバイスがあったら教えてください。 GWだからどこも混んでいるのは承知なんですが、 国立新美術館の混み具合って、今どうなのかご存知だったら教えてください。 水上バスも始発にしようか、いや始発は以外と混んでいるのかと思ったり。。。 そして1日目の夕食はちょっとリッチに(といっても飲み物込みで1万内くらいで) 行きたいと思っています。 はじめはミッドタウン内の店でと思ってましたが、高いみたいだし、混むし、 もしかしたら周辺にいいお店があるかも、と思うようになりました。 フレンチやイタリアンなど洋食希望です。スペイン料理もいいですね。 銀座デパ地下でおすすめのテイクアウト(食事系、スイーツ系も) とかも知りたいです。 ぜひぜひ、おすすめがあれば教えてください。

  • 広島から東京2泊三日の旅

    予定を立てて、新幹線とホテル、ディズニーシーの予約を済ませました。(キャンセル可能) 親娘(二人とも大人)で行きます。 一日め 始発で出発、11時からはとバスで半日観光(皇居・浅草・東京タワー見物など)       16時くらいからディズニーシーに行ってナイトショーを見て、東京駅近くのホテルに宿泊 二日め ジブリの森美術館とスカイツリーのみ計画済み      東京駅出発になるので、どちらが先がいいのか、また、それぞれでどれくらいの時間を要す      るのか、教えてください。(ジブリとスカイツリーにチケットを申込みするので、入館の時間      が必要なのです。二日目は17時には東京を出発して岐路につきます。       お土産の時間もいりますが、東京駅でおすすめのお土産やさんがあれば教えてください。 この旅行案で、無理はありませんか?ご指導ください。ほかに時間的にいけそうな場所があれば 追加しようと思いますが、どうでしょう? よろしくお願いします。

  • 東京に1泊2日で旅行に行きます

    3月の7日・8日と大阪から東京に旅行に行きます(大人2人です)。 7日は東京着12:30、8日は東京発17:30の新幹線です。 東京へ行くのは5年ぶりぐらいです。 私はこの旅行で、大阪にはないハイセンスな街並みを散策したり、ウィンドーショッピングを楽しみたいなぁと思っています。 ですが、もう一人はどちらかというとアミューズメント系(お台場や東京タワーなど)に行きたがっています。 秋葉原には二人とも興味があるので行く予定です。 1日目の夕食は西麻布にあるお店を19時に予約しました。 ホテルは汐留の三井ガーデンホテルです。 私が考えたプランにちょっと不満そうだったので、再度練り直しているのですが、よろしければ添削お願いします。 ◆私中心のプラン 1日目:東京着→秋葉原→丸の内(17時のスカイバスに乗車)→西麻布で夕食→(余裕あれば)六本木ヒルズ→ホテル 2日目:ホテル→お台場→原宿・表参道→東京駅 フジテレビの見学できるエリアは月曜日お休みなんですよね・・・ 東京タワーにも行きたいそうなので、以下↓ ◆ちょっと考え直したプラン 1日目:東京着→お台場→東京タワー→西麻布で夕食→(余裕あれば)六本木ヒルズ→ホテル 2日目:ホテル→原宿・表参道→秋葉原→東京駅 スカイバスは諦めようかと思います(泣) 1日目も2日目も行ったり来たりで、なんか無駄足なのかなぁと思ってしまいます。 特に2日目が原宿方面から秋葉原へ行くよいルートも分からなくて・・・ もっとこうしたらいいよ!っていうのがあれば教えていただきたいです。 こんな私にアドバイス、ぜひよろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 東京観光について

    年末年始にかけて、東京旅行を予定しています。 11時羽田空港到着。お昼前に東京に着けるので、夕方までランチや散策、夜は夜景や東京ならではの観光ができれば良いと思っています。その日は東京に一泊予定です。ホテルも決めていません。行動によりホテルを予約しようと考えています。 到着日のお昼から、次の日の夕方頃まで東京満喫できそうなアドバイスをお願いします! *行ったことあるところ* 浅草、お台場、東京タワー、ディズニーランド、はとバス半日東京観光、上野動物園、アメ横など @行きたいと思っているところ@ 築地、スカイツリー(天候により展望台に登れないと聞き迷っています) 高齢の母を連れていくため行動範囲は狭いと思います。 ちなみに北海道から行きます。 色々なアドバイスお願いします!

  • 8月11日から2泊3日で東京旅行

    8月11日から2泊3日で、福岡から羽田空港着で東京に行きます。 到着はお昼前です。 プランを立てましたが、どうでしょうか? どなたか御伝授ください。 1日目  浅草→スカイツリー→東京タワー→皇居→ホテル 2日目 新宿ルミネ→伊勢丹などショッピング→都庁→明治神宮 3日目 お台場→フジテレビ→空港4時半着 です。田舎者なのでさっぱりわかりませんがどんなでしょうか?

  • 子連れ東京旅行(二泊三日)

    九月下旬に本州最西端より、2泊3日で東京へ旅行予定を立てています。 メンバーは現在2歳の娘と、主人、母、私です。 行程予定ですが 一日目 13時頃 羽田着 三鷹へ(ジブリの森) 18時頃 池袋シャンシャインプリンスホテル チェックイン 2日目 9時 ホテル出発 9時40分 東京発のはとバス一日観光(皇居・浅草・お台場・六本木ヒルズ) 19時 池袋シャンシャインプリンスホテル チェックイン 3日目 9時 ホテルチェックアウト 9時半 埼玉県和光市(関東へ異動したばかりの弟宅へ様子を見に行きます) 13時30分 和光市出発 15時50分 羽田発にて帰路 となっております。 質問ですが 1)年配者・子供連れでこの行程でも大丈夫か、教えてください 2)祝日・日曜日の夕食時に、東京駅・池袋駅より徒歩圏内で、子連れに寛容で個室のある食事処を教えてください 3)祝日・日曜日のランチ時に、和光市駅界隈で子連れにやさしく、個室のある食事処を教えてください 独身時代に2回ほどしか東京にいったことがありませんし、子供も小さいので、はとバスを利用したり、ゆとりを持った予定にしましたが、お気づきの点等ございましたら、教えてください。 上記、観光予定場所でお勧めスポット等ございましたら、併せて教えていただけると幸いです。 何卒、よろしくお願い申し上げます。