• ベストアンサー

料金プラン「今日から変更」は、遡って、今日から変更の意味?

料金プラン「今日から変更」ができますが、 例えば5月16日の23時に料金プランを「今日から変更」したら、 5月16日の0時から変更プランが適用になるのでしょうか。 例えば、ものすごい長時間(5時間とか)電話をしてしまった、その後すぐに料金プラン変更すれば、救われるのでしょうか、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

お答えします。料金プランの変更の同日変更は、お手続き完了後新しい料金プランが適用されます。よって時間による遡りはありません。以前変更された場合遡りができましたが、現在ではiモード・DoCoMoインフォメーションセンター・ドコモeサイトで24時間変更受付が出来る為このような運用になっています。 例 5月16日の23時00分に料金プランを「今日から適用で変更」した場合 22時59分までが今までの旧料金プランの通話料金で計算され、23時00分以降の通話料は変更後の新しい料金プランで計算されます。 尚、パケット通信も同様です。 もし長電話をするのであれば先に料金プランを変更されるのが得策だと思います。(料金プラン変更は同月内3回以上の変更にはお手料がかかります。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 料金プラン変更について

    料金プランを変更する予定なのですが、変更の仕方を調べていたら2日後から適用になるとあったのですが、6月1日から適用とする場合5月30日中に変更手続きすればいいのでしょうか?

  • 当月内の料金プラン変更について

    質問があります 来月からFOMAのパケット定額制に変更しようと思っているのですが、現在のプランは39なので67に変更する必要があるとの事です しかし月途中でFOMAプランを変更した場合は日割で計算された分が請求されるとだけ書いてあり、パケホーダイに変更する時に出来る「来月から適用する」という項目がありません もし月の途中で料金プランを変更したら、現在のプランと変更後のプランを日割で計算した分が請求されるのでしょうか? また、変更後の料金プランを申し込んだ日からではなく、来月から適用するという事はドコモeサイトで行う事は不可能なのでしょうか? どなたか教えて下さい

  • 料金プラン変更

    ソフトバンクの料金プランについて教えてください。 Jフォン時代の料金プラン 『ついてる話120』 です。 家族割引はありません。 料金内容は・・・   基本料金    3800円 (5800円から年割引?)   通話料     1400円   パケット料   3600円   オプション    700円   無料通話料  -3000円 だいたいこんな感じで 月7000円前後の支払いになっています。 ホワイトプランがいいと言うので 変更したのですが(2月から適用) 何か他のサービスに申し込んだ方がいいのでしょうか? ハッピーパケットなんとか?  (すみません、パケットの意味さえよくわかっていないので・・) 詳しい方、アドバイスおねがいします。 なお、ソフトバンクユーザーに知り合いはおらず 電話メールともに全て他社です。

  • 月途中での料金プランの即日変更戻しについて

    通常はプランSSで契約しているとします。ただ突発的に長時間電話をする要件が出来たために、一時的にプランLLに変更して電話終了後に再度プランSSに戻すとすると、基本料金や無料通話分はどのようになるのでしょうか?具体例を下記に記します。 5/1~ プランSS 5/15 13時 プランLLに変更 5/15 14時 プランSSに変更 ~5/31プランSS 上のような場合は基本料金、無料通話分ともにプランSSを継続して1ヶ月使っていた場合と同額で、プランLLに変更していた間だけ通話料金単価が下がると解釈していいのでしょうか?それとも1日分はプランLLの基本料金、無料通話分が適用されるのでしょうか?

  • ソフトバンクの料金プラン変更について

    先月ソフトバンク携帯の機種変と同時にJ-Phone時代の料金プランから オレンジプランXのエコノミーへとプラン変更しました。 その際J-Phone時代から通算7年目ということで52%の割引が適用に なりました。 再度料金プラン変更する場合、この『通算7年目』はまた適用になるのでしょうか?

  • 料金プラン変更について

    FOMAタイプM_バリュー料金です。 今月は電話かけることが多く、月途中で無料通話分を過ぎてしまいました。まだ電話かける予定があります。 11日までFOMA通話料 4,463 (無料4000円)なので463円超過です。 さて明日の、10月13日からタイプタイプLL_バリューに変更した場合、12日までの料金、13日以降の料金はどのようになるのでしょうか? また、13日に変更手続きすると、いつから適用されるのでしょうか?

  • 料金プラン変更について

    ドコモ使用です。 今パケ放題とfomaプラン67を契約しています。 これをパケットパック30とfomaプラン100に変更しようと思っています。 11月の新料金プランになるのはいやなので今月中に変えようと思っているんですが、その場合料金の計算の仕方はどうなりますか? また10/31に変更したほうが無駄がないんでしょうか?

  • 料金プラン変更について<長文です>

    ドコモの『プランS』+『パケットパック10』で契約してます。 通話に関して、こちらからあまり掛けることが無く、ココ最近、iモードを頻繁に使うようになったので パケ放題にしようか考えている最中でした。 今月はiモードを使い過ぎてるな~と思い、今日、残高を確認してみたら・・・ 今月の残高があと250円程しかありません! リミットは付けていないので使えなくなることは無いのですが プラン料金外の使用は通話料もパケ代も高くなりますよね?それが嫌なので・・・ 今日からパケ放題にしようかと思ったのですがパケ放題は日割りが適用されず、 今日からパケ放題したとしても、今月、あと半月の通話料金250円じゃ足りないし・・・ と思い、先程日割り計算出来る『プランM』に変更しました。 でも、よく考えたらプランをワンランク上げたところで残高はいくら位上がったのかな? ・・・いくらも上がってないんじゃないか??と考えてます。 『プランM』にしたところで残高があまり増えていないようなら 仕方ないのでパケットパック30を追加しようかと思ってます。(出来るのかな?) *現残高は250円程です(Sプランの時) *先程、本日付けで『Sプラン』から『Mプラン』に変更しました。 *今月、あと1500円程あれば通話&パケ代、乗り切れると思います。 ●『プランS』から『プランM』に変更しましたが  差し引き、残高はどれくらいになったかわかりますか? ●現在、『パケットパック10』に入ってますが、  本日から『パケットパック30』に変更する事はできますか?  パケットパックは日割り計算出来ないようですが  本日から『30』に変更した場合、今月の請求は『10』+『30』で4000円請求になり、  追加した『30』の分、残り3000円分使えると言う事なのでしょうか? ●その他、何か良い方法はありますか? 携帯料金に詳しい方、アドバイスお願い致します!!!

  • 料金プラン変更について

    パケホーダイにしたくて、料金プランを変えたいのですが適用されるのは来月からでしょうか?DOCOMOです。

  • skypeの料金プランについて教えてください。

    skypeの料金プランについて教えてください。skypeの月額プランで「日本あて固定電話のみ発信」だと60分のプランで1分あたり2円17銭となっております(skypeホームページより)。また、同プランで「日本あて固定電話と携帯電話にかけれるプラン」だと60分プランで1分あたり15円となっております。お聞きしたいのが、上記両プランを「同時に」加入したときはどのような料金になるのかを教えてください。例えば上記両プランに今加入したとして、日本の固定電話あてに今電話を始めたら、固定電話のみ発信プランのほうが適用され、通話限度時間が徐々に減っていくことになるのか、それとも固定電話と携帯電話にかけれるプランのほうが適用され、通話限度時間が減っていくのか、どちらになるのかを教えて欲しいです。※もしくは両方は一度に加入できないのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • D-Sub HDMI変換ケーブルを使用してLinuxMint20(Xfce)が入っているノートPCとTVをデュアルディスプレイに接続しようとしたが、TVの画面には信号がないと表示される問題が発生。
  • 他のWin11ノートPCでも同じD-Sub HDMI変換ケーブルを使用してTVに接続してみたが、依然としてTVの画面には信号がないと表示される状態が続く。
  • PCとTVの画面が真っ暗でログイン画面が表示されず、設定を修正することができない状態になってしまった。どのような対処方法があるかを教えてほしい。
回答を見る