• ベストアンサー

中国が警戒する周辺国の順位

中国が警戒する周辺国の順位にふと疑問を持ちました。 政府レベル: 1.インド 2.ロシア 3.北朝鮮 4.ベトナム 民衆レベル(漢民族のみ): ・なし。  近隣国への脅威は意識していない。  むしろ内政と自治区への脅威を意識している。 かな、と無根拠に思っておりますが、 ・この順位は当たっているでしょうか。 ・日本は舐められきっているので、脅威とは捉えられていないという認識で良いでしょうか? 抗日もののテレビ番組をよく流すので、脅威と捉えているのかと思いきや、日本は悪い国と公然と言うので、日本をどう捉えているのかが分かりません。 周辺国という枠組みを外せば、メディアの強い欧米国に警戒している、と考える事も可能かと思いますが、この質問では除外させて下さい。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授頂きたく宜しくお願い致します。

  • 政治
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DieMeute
  • ベストアンサー率70% (571/807)
回答No.2

中国軍の配備状況と、新兵器の優先配備状況から見て、現在、中国が軍事的に一番重要視している地域は台湾海峡だというのが定説です。 台湾に近い中国の南京軍管区には、台湾全土を射程内に納める短距離弾道ミサイルが大量に配置され、新型戦闘機も優先的に配備され、配置されている陸軍部隊も精鋭部隊という話です。 また、台湾周辺の東シナ海、南シナ海の海洋資源を狙っての動きも顕著ですし、海軍力の増強も著しいものがあります。 さらには、台湾が独自開発し上海や香港を射程内に納める「雄風2E」巡航ミサイルを中国は警戒しているとも言われます。 また、台湾は、中国をはじめ周辺諸国が領有を主張する南シナ海の南沙諸島において、南沙諸島の太平島に軍を常駐させ、昨年には1000メートル級の滑走路を新設しています。こうした動きについても中国は警戒しています。 ところで、2006年の中国の国防白書では、北朝鮮の核が警戒の対象になっています。 また、近年出てきた話では、北朝鮮が不安定化し崩壊した場合、中国へ難民が大量に流入する事や、核施設、核物資、核兵器の安全性が保てなくなる事を、中国は懸念しており、もし万が一、北朝鮮が崩壊した場合は、中国による北朝鮮への軍事介入により北朝鮮を安定させ、核関連の安全を図る事が検討されているとも言われています。ただ、この話を中国政府は否定しています。 なお、2005年くらいから中国は中朝国境のフェンスを新設しているという話があり、これは北朝鮮が崩壊した場合の難民の流入を警戒しての事ではないかと言われています。 なお、この中国の国防白書では日本とアメリカの軍事的連携には警戒が必要だと指摘されています。 インドと中国は昨今、経済的結び付きが著しく、両国は貿易上の重要なパートナーです。また、昨年には中国とインドの初の合同軍事演習が行われました。 ただ、両国の国境問題はまだ、完全には解決しておらず、問題も残っています。過去2年間における中国軍の係争地への侵犯は300回にも及んでいると言われ、これは国境問題に妥協しない姿勢をインドに見せるデモンストレーションではないかと見られています。インドはこの事について冷静に対応しており、武力衝突が起きる事はないとの見解を示しています。 そもそも中国軍はこの地域に大規模な兵力を配置していません。中国には軍管区が7つあり、インドと国境を接する軍管区は二つあります。 成都軍管区と蘭州軍管区になりますが、他の国との国境も接しており、物凄く長い国境で、他の軍管区より範囲も広大です。しかし、成都軍管区は、その兵力は7つある軍管区で一番少ない軍管区であり、蘭州軍管区は2番目に兵力の少ない軍管区です。もし、インドに深刻な脅威を感じているならこのような兵力配置にはならないでしょう。 ロシアと中国の関係は良好で、2005年には合同軍事演習が行われています。昨年行われた上海協力機構(加盟6ヶ国、ロシア、中国、カザフスタン、キルギス、タジキスタン、ウズベキスタン)の軍事演習「平和の使2007」にも全加盟国が参加しており、中国とロシアが中心になって演習が行われました。 なお、ロシアとの国境を接している中国の瀋陽軍官区の現在の兵力は、ソ連と対立していた時代の三分の一程度にまで削減されているそうです。それだけ脅威がなくなったという事なのでしょう。 ベトナムについては、近年、アメリカとの軍事協力を深めている事が中国にとって懸念材料となっていますが、それほど深刻なものではありません。 中国にとり、現在ロシアは友好国ですし、インドとはまだ国境問題がありますが、深刻な対立状態にはなく、ましてやインドにはパキスタンという宿敵がいます。ベトナムも北朝鮮も中国を脅かすような大国ではないので、それほど脅威には捉えていないと思います。 日本に関しては、自衛隊が中国本土へ侵攻できるほどの能力を持っていない事から、国防白書で一応の注意喚起はしていても、深刻な脅威には捉えていないと思います。 順位をつけるのは難しいですね・・・どの国もそれほど脅威ではないような・・・ 民衆レベルはどこまで情報を知っているかでしょうね・・・中国は情報を規制する国なので・・・

MargnalSea
質問者

補足

回答ありがとうございました&御礼遅れて申し訳ありません。 とても参考になりました。 実を言えば、他のQAで「中国の一番の脅威はインドである」というような回答を見かけたので本当にそうなのか? と思ったのが発端でした。 軍を集中させている箇所はどこか? という観点からの考察で納得致しました。 どちらかといえば、周辺国へ警戒している訳ではなく、中国自身が内地としている行政区への暴動や決起でそれ以外には手が回らないのが実情なのかもしれません。

その他の回答 (3)

  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.4

政府レベルで一番警戒しているのは、北朝鮮です。 文芸春秋社から出ている「対北朝鮮・中国機密ファイル」という本を読めばよく分かります。 中国の北朝鮮専門家が総力をあげて書いたもので、北朝鮮は中国にとって一番の潜在敵国であり、近い将来戦争もありうると言うような内容です。 http://www.bunshun.co.jp/book_db/3/69/44/9784163694405.shtml

MargnalSea
質問者

補足

回答ありがとうございます。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.3

政府レベル 一位アメリカ やっぱりアメリカでしょう。 アメリカにとってもテロを別にすれば一番の脅威は中国ですから。 二位 日本  日本と争いが起こると同盟国アメリカが出てくる。日本は怖くないけど後ろに控えているアメリカが怖い。 三位 台湾 台湾は怖くないけど、台湾を守ろうとするアメリカが怖い。 四位 ロシア ロシアと仲が良いといっても国境を接していますし、軍事力は中国以上ですから。 五位 インド いまは仲が良いけど昔は国境紛争があったし、核をもっている。 でも一番怖いのは内戦です。中国は大きすぎる。貧富の差が激しいし不満が一気に吹き出る可能性がある。

MargnalSea
質問者

補足

回答ありがとうございました。 私が素人考えで見る限り、確かに周辺国からの侵攻よりも内戦を恐れているように思えます。

  • Eicoln
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.1

見る限り、どういったルートのものか存じ上げませんが、これは逆に警戒レベルとして取り上げて問題の無い順位と見たらいかがですか。 中国としても、国防上軍備を整えなければならないのですが、そのターゲットを米国、欧米に位置すれば、相手に警戒感を与えることになります。 逆に、インド、ロシアとは比較的友好関係にあるのですから、これらをネタにお互い軍備拡張を唱えるほうが外交上無難だということです。 ただ、これはあくまでメディア向けであって、欧米の政府信じているわけではありません。 脅威に感じることかも知れませんが、今回のチベット問題などで亀裂が入っていけば、こういった形で欧米を含めて全体的に軍拡が進むことになるでしょう。 現実、ポーランド、チェコにおいてはNMD配備をイランの脅威と称して実行しようとしているわけで、こうしたメディア向けの公表は別に中国だけに限ったものではないのが事実です。

MargnalSea
質問者

補足

回答ありがとうございました&御礼遅れて申し訳ありません。 皆さんがインドと中国は有効関係であるという指摘を多くする事が意外でした。 >これは逆に警戒レベルとして取り上げて問題の無い順位と見たらいかがですか。 これは、中国が、という主語で良いのですよね?  すみません、ちょっと分かりませんでした・・・。

関連するQ&A

  • 民族と中国史

    中国って歴史的には、周辺に朝鮮、トルコ系、チベット系、ベトナムなどあります。(現在の国境は別として) 中には、契丹や女真族などがあります。 1、中国史に組み込まれるのはやはり地理上というのが大きいでしょうか。 組み込まれている民族で、漢民族に関わらず他の民族も中国の国を作ってます。 それで、北のトルコ系などは牧畜で馬を養成したりして、戦争に強かったですね。 2.中国の歴史的に周辺的な民族っていろんな対応していると思うのですが、やはり服従、そむいて独立、抗戦、駆け引きなどありますが。ウイグル、チベット、朝鮮、ベトナムとどんな特色があるといえますか?インドの文化をうけた国と中国の文化を受けている国も含まれますが。

  • 私の学生時代の同級生の中国人女子留学生が、

    ウイグル問題が日本国内で取り上げられるにつれて、漢民族とウイグル人をいろんなジャンルで比較して、漢民族のほうが優れているなんてマウントを取る言動が増えているのですが、こういうマウントは、どこから生じるのでしょうか? いや、純粋に意味あるのかなと思って。 例えば、外見の話をすれば、彼女は美人でBMIもかなり痩せ傾向で、脚もすごい細いです。共産党云々は別にしてスタイルの良さを褒めたら、「自分自身のためでもあるけど、漢民族を舐めてもらいたくないから努力している」と言っていましたし、また漢民族にスタイル良い女性が多いことを強調してウイグル 人について、漢民族よりデブやブスが多いみたいな話を何回も聞きました。 また、料理についても、彼女は水餃子を振る舞ってくれたことがあります。確かに美味しいのですが、またそこからウイグル料理なんかまずいよという話になるのです。 中国共産党の方針か個人の方針かは分かりませんが、何かこういうマウントにも意味があるのでしょうか? あと、少し話が逸れますが、共産党の是非はともかく、外見にかなり気を遣う理由の一つが民族意識というか国家意識というか、そういう要素なのは凄いなと思いました。 もちろん政治的には分かり合えないですが、そこまで意識する姿勢自体は尊敬出来ます。 こういうことは、日本人女性でやっている人はなかなかいないと思うのですが、いかがでしょうか?

  • 中国の民族や在日○○人について

    中国の民族や在日○○人について 最初に、差別意識がないことを明言しておきます。 中国には50超える少数民族がいるとききます。 現在、中国の中枢を握っているのは、”漢民族”だったかと思います。 清朝では、満民族が皇帝による支配をおこなっていました。 現在、中国国内には少数民族との決して小さくない紛争もあります。 明らかに言葉や衣服文化的生活が異なる少数民族はおいておいて、 中国でも比較的都会住んでいる人にとって、自分が何民族かどうかをどのように知るのでしょうか? それとも、知らないのでしょうか? また、日本においては、いわゆる在日朝鮮・韓国人の方がいます。 2世3世ぐらいになると、民族学校に通っている人はともかく、普通に日本の中学高校に通う人もいるでしょうから、日本人からは判別することは難しいように思うのですが・・・こうした意識は、地域によって違うものでしょうか?(関西地方では多いように聞きました) もし判断されるとするなら、いったい何で判断しているのでしょうか? 民族や種族は人の意識によって作られるものですが、 私の身の回りではこうした経験がないので、ニュースや新聞でそういう報道を聞く度に 首をかしげているのが現状です。 自分自身の理解を深めたいと思いますので、ご意見よろしくお願いします。

  • 日本人が中国人を批判すると不快な顔をする台湾人

    中国人を批判する台湾人の中にも、 日本人が(台湾で)中国人を批判すると、 あからさまに不快な顔をする人がいます。 やはり漢民族・シナ人(同族)として、 仲間意識があるからでしょうか?

  • どうして、韓国は核兵器を持つ中国よりも、日本が怖い

     どうして、韓国は核兵器を持つ中国、北朝鮮よりも、日本が怖いのですか? 日本は、侵略戦争を放棄した憲法9条、非核三原則、武器輸出三原則で、雁字搦めに戦争放棄しています。  なのに、安倍の靖国参拝だけで、蜂をつついたように騒ぐ。 韓国は、内政の不満を過去の日本の支配の脅威に転嫁しょうとしているのですか? しかし、殆どの現役の国民は過去は経験していない。 脅威はあるとかないとか言う議論もありますが、誤解でもそう思っているようなので。 考えて見ても下さい、韓国は、中国や北朝鮮に核の目標にされているのに、(韓国には米の核ミサイルが設置されているから、) そちらには目を向けず、日本ばかりを非難する。 米中は太平洋をめぐり、衝突し、戦端を開こうとしているのに、 中国は、経済でも、BRICSの世界銀行を作り、欧米と対立しているのに、現状が見えないようです。 何時までも、内政の失敗を隠して、日本を攻撃している場合ではないと思いますが。

  • ベトナム戦争の本質とは?

    ベトナム戦争の本質は、アメリカ帝国主義に対する民族解放闘争ではなく、北ベトナムによる南ベトナムへの統一戦争だったのでしょうか? また、当時の欧米や日本にあったベトナム反戦運動は共 産主義陣営によるプロパガンダだったのですか??

  • 世界に出ている漢民族、在日中国人に聞きたい。

    世界に出ている漢民族、在日中国人に聞きたい。 アンケートのカテゴリで回答を得られなかったのでこちらで。 中国に関わる質問をするといつも質問の趣旨にそぐわない、日本を蔑む回答があるので、ここなら中国人も多く見ていると思ったからです。 中国共産党による一党独裁の愚かさ、漢民族の民度の低さ(道端に平気でツバをはく、列に並ばないなどから、模造が文化だ!などという知的財産意識の欠如、国家的恫喝、などなどにいたるまで)、おそらく外国に住む中国人は外国の文化を目の当たりにしてみて、自分の国についてどのようにお考えになるのでしょうか? よく言われるのが、中国共産党による情報統制のせいだ。ということですが、外国を知った中国人にはもはや通用しない言い訳だと考えます。 忌憚のないご意見を教えてください。

  • 中国は超大国(経済成長)になれないのか

    自分は英語しか外国語は読めないですし、分厚い専門書を英語で読むのはしんどいので、雑誌なんかを図書館で読むことが多いです。俺の情報源が偏っていたら取り消しますが、欧米の雑誌(たとえばイギリスの「エコノミスト」のようなレベルの高い雑誌)に出る中国経済論は、ほとんど中国が、2030年代にGDPでアメリカを抜く経済大国になると論じています。共産党独裁でも市場経済化が成功するのは確実という感じが多いです。実際、大学での授業でも先生の多く(もちろん全員がそうと確認はしていません)が中国成長を評価しています。チベットなんかで部分的に混乱しても、漢民族が国民の93%なら民族対立もたかが知れています。中国の分裂は起きないでしょう。 中国がアメリカ以上の大国になることを前提に、中国との付き合い方を考えないとやばくないですか?

  • 中国は何故、他国の領土を踏みにじるのか?

    画像を添付させて頂きます。先日、米 ケリー長官が、中国の首脳と会談し、南シナ海に牛舌線とも、九段線とも呼ばれる線引きに対し、根拠を説明するよう言われた際、根拠が無いのか?逆ギレしたそうです。それもそのはずで、九段線ですが、画像通りフィリピン、ベトナム、マレーシア、ブルネイ等、所有する海域も無いが如く、海岸線ギリギリにまで、設定されています。インドネシアのみ、若干マシな気もしますが、それでも中国の領有する海域には、比べ様も無い位、狭いものになっています。これでは勝手に、都合の良いようにと、言われたところで、返答も出来ない事と思っています。しかしながら中国は、以前何かで読んだ記憶ですが、【すべて寄越せとは言っていない。90%で良い】などと、ナメているとしか思えないセリフを吐いていましたが、この前例があるので、日本は今のところ、かろうじて尖閣諸島を領有し、若干優位に立ってはいますが、ケリー長官が踏み込んだ事により、好転すると良いのですが、何故、中国は、このような他国を貶めるような事ばかりして来るのでしょうか?昔、この辺りまで中国であったと言う歴史を、追いかけているだけなのでしょうか?それとも、根本的に中国人、漢民族以外の人種はすべて劣り、漢民族に支配される事が、当然の帰結であると思っての行動なのでしょうか?

  • 中国のチベット併合の合法性

    中国政府は 「漢民族は清国の旧領の全域を単位とする「中国」という枠組みを設定し、自身をその「中央政府」と位置づけ、その他の各地の政権に服属をもとめる」 と言う立場により、チベット併合を正当化しておりますが、 私は 韓国人のダブルスタンダード http://okwave.jp/qa/q6712906.html の質問で、 「清朝の消滅により、その支配下に入っていた諸国・諸民族はそれぞれ対等の別個の国家となるのが筋」 という考えを述べました。 私としては、内モンゴルも人民解放軍が解放と称して進軍してくるまではモンゴル人の自治政府があったので、内モンゴルも中国が不法に侵略した土地だと考えております。 チベット問題については、北京オリンピックの聖火リレーで各国の中国政府に対する批判があったことなどから、世界各国はチベット併合は不法行為だと考えているのかと思ったのですが、よく考えたらそのときに聞いたスローガンは「フリーチベット」ぐらいで、「侵略」という言葉は聞きませんでした。 国際的に中国のチベット併合は合法だとみなされているのでしょうか? また、もし合法であるのなら、各国がチベット問題で中国を非難することは内政干渉に当たるのではないでしょうか? 合法と言う見方が一般的だと分かれば、自分が質問で回答した内容の一部を撤回したいと思います。