• ベストアンサー

他のいいFPSまたはTPSゲーム知ってますか?

FTH615の回答

  • FTH615
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

WarRock(ウォーロック)などはどうでしょう? 無料で出来る上に面白いですよ^^ 課金アイテムなどがありますが、なくても全然戦えます^^

参考URL:
http://warrock.jp/

関連するQ&A

  • FPSの面白さって何ですか?

    XBOX360を所有しているのですが、先日Halo3をプレイしました。 しかし、正直ゲームとして面白いという判断ができませんでした。 打ってるだけじゃんって思いました。 嗜好もあるかとは思いますが、全世界で何百万本も売れているわけで。 もしかしたら面白さの勘所みたいな部分を理解できなかっただけかな、 っと思いまして。 FPS好きの方にFPSの魅力とお勧めソフトをお聞きしたいです。 ちなみに自分はGoWやロスプラなどのTPSは楽しくプレイできました。 逆にHalo3、GOD2(体験版のみプレイ)は何が面白いの?っと思ってしまいました。 よろしくお願いします。

  • FPS,TPSの当たり判定

    3DのFPS,TPS,レイルシューターなどのゲームを遊んでいると、射撃対象のオブジェクトの実際の見た目と被弾判定範囲とのギャップがほとんど、というより全く無いように思えるのですが、 そのような精密で、かつ高速な当たり判定はどのように実現されているのでしょうか。 オブジェクトのモデルと全く同じ衝突判定用モデルを用いれば可能でしょうが、何千というポリゴンから成る最近のゲームキャラクターに対しては現実的な方法では無いと思います。 可能であればざっくりとした解説をお願いします。 補足: 実際の作品例を以下に挙げます。 HALOシリーズ,GOWシリーズ,バイオハザード4,罪と罰 宇宙の継承者

  • Windows Vista 64ビットでもプレイ可能なFPSゲームを教えて下さい。

    最近、ゲーム用にパソコンを購入したのですが、OSがWindows Vista 64ビットです。現在、Vista 64でプレイ出来るFPSゲームが少ないのは知ってますがプレイ可能なゲームがあれば教えてください。Crysis(クライシス)はもうプレイしました。

  • おすすめのPCゲーム

    今、面白いPCゲームを探しています。 今持っていて面白いと思ったゲームは スターウォーズ バトルフロントI、II、JKA、JOC Battlefield 2,1942,ベトナム GTA VC,SA マフィア True crime などです。 探しているジャンルはアクションやFPS、TPS、クライムアクションなどで、マップが広く、自由度のあるゲームを探しています。 この条件に当てはまるようなおすすめの面白いPCゲームはありませんか? (マップが広く、自由度のある のところは出来ればですので当てはまらなくても結構です。)

  • PS3のお勧めゲームとMGS4について

    なにかPS3でお勧めのFPS・TPS・ACT はありますでしょうか。 持っているソフト FPS:CoD4 KILLZONE2 TPS:GTA4 ACT:(格ゲー)SOUL CARIBER IV です。 MGS4のBest版が6/18に発売されるんですが、結構安くなってます。 amazonで3.222円 希望小価格は3.980円 体験版をやって面白いと思っていたのですが、amazonのレビューを見ていると、「ムービーゲー」らしいです。 調べてみたら、ゲームの6割がムービー、という情報が・・・・ MGSシリーズはOPSしかやったことがないので、コアなファンではないですが一応MGSは面白いと思っています。 そこで、MGSシリーズファンの方には失礼だと思いますが、MGS4は買う価値はありますか? Best版なので買ってもいいかな、と思っています。 あと、Demon's soulsというゲームにも興味があるんですが・・・・・ これまた評価が高いですね。死にゲー、らしいですが。

  • PCでのお勧めゲーム

    今おもしろいFPS、TPSゲームってありますでしょうか? 今はAVA(Alliance of Valiant Arms)とL4D(Left 4 Dead)をやっています。 今までSA(SUDDEN ATTACK)、BF、CS:S、クライシス ウォーヘッド、america's army をやってみましたが、いまいちしっくりきませんでした。 知ってる方がいらっしゃいましたら教えて頂ければうれしいです。 日本語対応のみ、英語対応のみ等は問いません。 (ちなみにメタルギアやヒットマン、アサシンクリードのような潜入アクションも好きです。)

  • オススメのオンラインFPS

    今までオンラインFPSはサドンアタック以外やったことがないんですが、今日久しぶりにやろうと思ったら運営が変わっており、クライアント再インストールを要求されました。 若干マンネリ気味ではあったためこの際他のFPSをやってみようと思うのですが、何かオススメのFPSないでしょうか? レビューサイトなどを見てもいまひとつピンときませんでした。 PC環境は以下の通りです。 CPU:Core2Duo2.13GHz グラフィック:GeForce9800GT メモリ:2046MB HDD:750GB OS:Windows Vista Home Premium 回線速度:下り250~300kb/sec サドンアタックの良かったところは、動作が軽く、開始がスムーズで気楽にやれるところでした。 他のFPSは重そうなイメージがあるので、特に回線速度の問題でラグなどが心配です。 サドンアタックの嫌だったところは、スナイパーが強すぎること。 玉砕覚悟で突撃しても1発即死というのはあまりにも酷いバランスだと思いました。 プレイヤーのマナーが悪い(暴言など多い)ところも目につきましたが、ゲーム上の演出だと思えばそれほど気にすることもなかったです。 何か、これはサドンアタックより面白いよ!というものがあればよろしくお願いします。

  • オススメのオープンワールドFPS教えてください

    長文ですみませんが、ゲーム好きの皆さんご指導のことお願いします。 一年ほど前にフォールアウト3にはまってNVもクリアしました。  オブリビオンもプレイしましたが戦闘がもっさりしすぎなのと設定とかが多すぎて積んでいます。(フォールアウト3ぐらいの設定はわかりやすかった) 後、街も無駄に広すぎてわかりにくかった  なので、みなさんのオススメのPCオープンワールドFPS教えてください(TPSもおもしろければ可) 参考に、私が今までにはまったゲームは ・任天堂の四人プレイできるやつ全般 ・FEのGBA全部 ・ゼルダの伝説64 ・バイオ4と5 ・牧場物語ハーベストムーン ・ギフトピア ・動物番長  (GCはPS3よりも名作が多い) ・バテン・カイトス  ・カービィ全般 ・ディスガイア123 (キャラが好き) ・FF12 (13は駄作) ・ペーパーマリオ、スーパーマリオ ・シレン64 ・ソニックアドベンチャー2バトル (GCは糞ハードなんかじゃありません) ・デモンズソウル ・バイオショック ・俺たちに翼はない (最高) です。おもいだしていたら、つい感情が入ってしまいましたwwすみません。 別にPS3やPSPも大好きです。 ただ、GCがネットで糞ハード呼ばわりされることが多くてついww ただPSVITAはまだね……舞台にも立っていないかんじですね また、ボクがオープンワールドFPSに求めるのは ・フォールアウト3よりも戦闘が面白くてCoDとかのガチFPSよりは戦闘が簡単で、なおかつ良い世界観。ペプシマンみたいなバカゲーや、破壊神プレイができるのも好きです。 ・シングルプレイで楽しめる ・フリーズは二時間に一回くらいなら余裕です。(ボクのPC版フォールアウトNVは終盤では30分に一回くらいフリーズしました)ただ、進行不可能になるようなのは勘弁 以上を踏まえてオススメを教えてもらえると嬉しいです。 シリーズものならバージョンごとにお願いします フォールアウト3の戦闘は飽きちゃったし、CoDをやった時は死にすぎて逃げた(初めてのFPSということもありました)ので、バイオショックくらいの戦闘がちょうどいいのかもしれません。 ちなみにGTAはSAとViceは友達に借りて半分くらいやりました。 マインクラフトも二十時間ほど楽しみましたが、ゆっくり実況見るだけで十分だと後で気づきました。凄い建物を建てるほどの意志も才能もありませんでしたから… 噂だけ聴いてるゲームの一覧も書いておきます ・セイクリッド2 ・セインツロウ ・Kingdom of Amalur:Reckoning ・ジャストコーズ ・ファークライ ・ボーダーランズ ・クライシス ・スカイリム 一応pcのスペックも書いておきます。フォールアウトNVのLowが普通に動く程度で win7 32bitノート AMD Turion(tm) II ultra dual-core mobile m600 (2 cpus),2.4Ghz 4GB 三歳位 電池が死んでる 

  • 性能のよくないパソコンでプレイできるゲームを教えてください

    私は常日頃からオンラインゲームを一度プレイしたいと思っていました。しかし、所持しているノートパソコンの性能が低く、プレイできるゲームがなかなかありません。 性能は以下の通りになります。 OSはvista メインメモリ2GBで、その上に2GBのUSBメモリをreadyboostとして使用 ビデオメモリーは共有 チップセットはインテル945GMexpressチップセット 利用可能な全グラフィックスメモリーは最大64MB プロフェッサーはCeleronM430(1.73GHz) こんなところです。 RPGは好きではなく、FPSやシミュレーションゲーム、ボードゲームがお気に入りです。よろしくお願いします。

  • 無料FPS TPSについて

    今まで、xbox360でFPS TPSをやっていたのですが、PCで、一人で出来る無料FPS TPS(大人数でもいいんですが、一人でじっくりやりたいので)を探しています。 無料で出来るおすすめのFPS TPSを教えて下さい。よろしくお願いします。 PCのスペックは CPU Mobile intel(R) Pentium(R) 4 - M CPU 1.80GHz メモリ 520MB DIrectX9.0c ノートPCです。低スペックですがQuake Liveと初代アンリアルトーナメントは問題なく動きました。