• ベストアンサー

強烈な死にたくなる気分を乗り越える方法について

yu-minnの回答

  • ベストアンサー
  • yu-minn
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.5

こんばんわ 私はまだ中学を卒業して高校に備えている女子ですが、ちゃんとした意見を持っています。力になれないところが他の人に比べ少ないと思うのですが参考に聞いてください。 私もmikota5496さんのように思ったことがあります。しかし、病院に行ったり人に話すことも出来ませんでした。ずっと自分の中で抱え込んでいました。そのとき私は中2でした。 私は精神安定剤とかでとめられないと思っていたので夜ずっと家のベランダに座ってずっと自分を見つめなおしていました。それをする事によって自分をイジメて来た人や親に言われた事などをずっと振り返っていました。 そのときなぜか、自分の事を言っている人たちが皆自分のことを悪く(否定)しているようにお思えてきたのです。それは自分の意識の持ちようで全ての事が絶望して死のうとその事ばかりを考えていたからなのです。たとえ、その人が正論を言っていたとしても自分の中で思っているだけかもしれないし、人の意見を参考にしてみてはいいのではないかと思いました。 楽しみはみつけたり探すのではなく、昔自分の好きだったことを思い出して夢だった事や趣味などを振り返って昔の自分をよく見直してみることです。すると、昔自分がなぜ熱心に夢中になっていたのかが思い出されるはずです。その記憶を呼び起こして楽しかった頃のワクワク感を思い出すことなのです。それが、痛みやその痛みにつながる、原因が分かってくるのではないのでしょうか。すぐに分かるわけじゃないと思いますが、じわじわと何かが自分の中に湧き上がってくると思います。

noname#246465
質問者

お礼

>そのときなぜか、自分の事を言っている人たちが皆自分のことを悪く(否定)しているようにお思えてきたのです。それは自分の意識の持ちようで全ての事が絶望して死のうとその事ばかりを考えていたからなのです。たとえ、その人が正論を言っていたとしても自分の中で思っているだけかもしれないし、人の意見を参考にしてみてはいいのではないかと思いました。 中学生でここまで考えられるのはすごい才能です。 少々年をとって頭の回転も鈍くなってきますが、よく吟味したいと思います。ただし表現する場合は時と場所を考えるつもりです。 ありがとうございました。

noname#246465
質問者

補足

ぼくは、昔よく父に福岡空港へ連れて行ってもらいました。巨大な飛行機が飛び立ち、別の飛行機が着陸する。スチュワーデスさんもやさしかった。子供だったから。パイロットはあきらめたものの、大学を出て日本航空を受験しました。でもその時知ったのは見かけが悪ければ無視される、というつらい現実でした。その後がんばって社会に出たものの、あまりにも教師の教えと企業の現実に悩み、ノイローゼになり強制的に首を切られました。痛かったです。がんばって社会復帰しようとしていますが、国の規制があって満足な治療も受けられません。ですから日本の国に殺されるのです。経団連に殺されるのです。東芝の例を見ればわかります。ずるい人間が日本で生き残るようになっています。ありがとう。さようなら。

関連するQ&A

  • 落ち込んだ気分が続いています

    人から避けられたり、無視やいじめられていると、感じると、すぐに暗い気分になります。一応薬は飲んでいますが、自分の価値がないと思います。大学病院に行くようにある医師に勧められていますが、別の医師には嫌われている感じが強く、大学病院でもいじわるされそうです。理由は多分ちびデブの私が生意気にも医師の誤診を指摘してしまったことだと確信しています。僕は医師が患者の味方だと勘違いしていました。世間知らずと笑われると思います。今も気分がかなり落ち込んでとても弱っています。このどん底の気分を押して病院まで行く方法はあるでしょうか。気分がかなり暗く必死に耐えています。今は病院にも正直いきたくありません。治る見込みがないからです。少しでも楽になる方法があれば是非教えてください。おねがいします。

  • 抑うつ病の希死念慮を克服

    うつ病で希死念慮を持ってしまいます。 希死念慮を持つのがうつ病なので、しょうがないですが、 けっこうきついものがあります。 それに家族や周囲の人が自分の希死念慮を知っているので、 まるで腫れ物に触る感じです。心配をかけているのもわかっているので、早く希死念慮がなくなればいいなと思っています。 死にたいという希死念慮を克服したり、なくすことが出来た人が いましたら、どのようなことがきっかけなのか教えて下さい。 やっぱり合う抗うつ剤を見つけるしかないのでしょうか? 逆に抗うつ剤で希死念慮がまして、自殺を実行してしまう 副作用もあるみたいなので、今飲んでいる薬を変えるのも 勇気がいります。

  • 希死念慮・自傷行為での精神科通院はアリ?

    抑うつ状態で、精神科に通い始め、数ヶ月たつ者です。 最近、希死念慮(常に死にたい、と考えてしまう。具体的にどうやれば自殺できるか、と考えてしまう。)と自傷行為がひどいです。 希死念慮や自傷行為の原因はよく分かりません。急に、死にたくなったり自傷したくなったりするのです。 しかし、主治医からは、自傷行為は病気ではないし、私はうつ病でもない、と言われました。 確かに、気分の上がり下がりが激しく、元気な日もあるので、自分でもうつ病ではないな、と思っています。 今現在は、コレといった病名はついていません。 希死念慮や自傷行為だけで、精神科に通うのはおかしいことでしょうか? 自傷行為は病気ではない、などの言葉を言われ、「私は病気ではないのに精神科に通ってよいのだろうか」と悩んでいます。 最近はこのことについて考え込んでしまい、それも希死念慮や自傷行為の原因となってしまっているような気がします。 ちなみに、精神科では、気分の波を抑える薬や、自傷したいという衝動を抑える薬を出されています。 みなさんのお考えが知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 自殺念慮がどうやっても消えない・・・。

    10年間、精神疾患を患っています。 抑うつ病と言われ休職すること4回。当時20代後半だった私も40代。 未だうつ病との戦いが終わりません。 終わるどころか、希死念慮は始終脳を支配し、自殺念慮に悪化果ては自殺未遂。 治療も継続しています。しかし一度壊れた人間は元に戻れないようです。 死にたいこの言葉が頭から消えないのです。どんなにいい薬や医師に出会えても 決して快方の兆しが無いのは私の人間としての欠陥なのでしょうか。 このまま希死念慮が悪化すれば今度こそ職を失い措置入院となるでしょう。 もはや労働力という私をこのまま継続していた最後の砦も壊れそうです。 自殺念慮を取り除くためにいろいろ試しましたが一向に解消しません。 もう疲れました、そろそろ楽になった方がいいと思うのですが、こんな私でもまだ 何か最後に悪あがきするチャンスがあるのでしょうか?

  • 希死念慮があります。

    ジプレキサを飲んでいますが、不安が強く、希死念慮がでます。 医師は、デイケアに通いなさいといいますが、人のたくさんいるところは、不安が強くいけません。 死にたいという不安がでます。 病歴は長いです。 統合失調症と診断されています。 あなたは、病院に通えているので、それで、欝ではないと言われています。 自分ではうつもあると思うのですが・・・。 死にたいような願望は、ジプレキサでは、解決するのでしょうか? なにかいい方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 気分変調症と診断され、困惑しています。

    (文章が長くてすみません) 今年秋、気分変調症と診断され困ってます。どうしたらよくなるのか医師も聞いても、「薬を出しますので、様子をみてください。」という返事です。 気分変調症の症状を見てみると私の状態と一致しています。 1人暮らしの男で、両親はすでに他界していて兄弟もいません。 離婚歴があるので、再婚はしたくないです。(離婚のことについては引きずっていません) 体調が悪い日は近所に外出もできない。強い絶望感感じる。楽しいと感じることがなく、ここ 数か月笑ったことがない(人前では愛想笑いはします)。 ときどき死にたいと思う等の状態になります。 そううつやパニック障害の傾向もある感じがします。 10年ほど前、人間関係の深刻なトラブルがあり、その人が私を長年人格否定するようなひどいこと(お前はゴミクズだとか、この世にいる価値のない人間だ。など」を 言われたり、また多額のお金を要求されたこともありました。(払いませんでしたが) 私はそのようなひどいことをされて悩みを誰かに話してもわかってもらえず、ただただ耐えるだけでした。そのうち5年ほど前から、私はうつ状態になり、当初クリニックではうつと診断されていて通院治療をしていました。 状態がどんどん悪化するので、別の病院へ行き、検査やカウンセりングを受け、 気分変調症と診断されました。 病気になった原因に思われることは医師のほうでもカルテに記録され、 医師からは「あなたがされたことはまさに『人格否定』で、それはお気の毒としかいいようがありません・・・」と言われています。 仕事は休職中で自宅で療養中です。 私を人格否定したり、多額のお金を要求した人とは今はかかわらないようにしていますが、諸事情で「その人と縁を切りたくても切れないこと、またはその人と良好な関係になりたい」のですがそれができないことがつらいのです。 また気分変調症のようなものは精神疾患であって、甘えではないのに、甘えととられるものつらいです。 そのような状況で毎日気分変調症の症状で困っていて、先月、私は医師に「いっそ死にたい。」3回言いましたが、精神病院に入院という話は出ませんので、私の気分変調症の状態は重症ではないだと思いますか? 気分変調症で自殺願望がある場合、精神病院への入院を勧められることがあるそうですが。 私は一生、気分変調症で苦しむのでしょうか? 私を人格否定した人が言ったような、「自分なりに考えて生きているつもりなのに、ゴミクズあるいはこの世で生きる価値のない人間」なんているのでしょうか?

  • そううつ病にに朗報

    5年間苦しんだそううつ病。おもにうつ状態で仕事にもいけず苦しみました。 先月パワハラの根源だった元の上司に、職場のみんなのいる前で 正論でどなりつけてやりました。 これもパワハラで女子事務員、陰湿な嫌がらせつづけられました。 やられたのと同じ方法でいくつかやり返してやって、 ミスるとみんなの前で罵倒するのもやってあげました。 今の上司はそんなに不満はないのですが、 僕が病気だと思っているので仕事をきっちりやって 上司の間違いを教えてあげました。 もう気分も晴れてそうでもうつでもなく、仕事も楽しいしよくねむれる。 食欲もある。朝も早く起きれる。 いいことずくめだー。。。。   冷静にみてそう状態ではありません。 家内にも医師にも診てもらてます。 そう治ったかたどうですか?

  • 弱い自分が嫌で堪りません、相談に乗って下さい!

    皆さん今日は、私の相談に乗って下さい。 私は、昔イジメを受けた経験からか、弱い自分が嫌で嫌で堪りません。 喧嘩の弱い自分、度胸の無い自分、こういった自分自身に強烈な自己嫌悪感、 拒絶感、無力感、無価値感、絶望感、希死念慮を感じて苦しんでいます。 何か、劣等感というだけでは括れない様な異様さ、恐怖感を自分でも感じています。 「お前は、喧嘩に弱い人間だ、臆病者だ、小心者だ、」、という風な事を、 人から思われたり、言われるのが死ぬほどに恥ずかしく、実際に死にたいぐらいです。 格闘技をやって強くなろうか、と考えましたが、体が弱いためそれも出来ず、 どうやってこの問題を解決したらいいのか、途方に暮れています。 どうしても、弱い自分を「絶対に」受け入れる事が出来ません。 自分が弱い人間だという事実を受け入れると、自分の存在そのものが崩れ落ちる、 生きていけない様な、強烈な恐怖感、絶望感、希死念慮を感じています。 「お前は強くあれ、強くなければいけない、強くなければ人から愛されないし、 尊敬されないし、軽蔑されるし、馬鹿にされるし、存在価値は全くないクズであり、 ゴミだし、死んだ方が良い」。 こういった恐ろしい考えが私の精神状態を支配し、私をどうしても解放してくれません。 こういった考えさえ私からなくなれば、もっと人生が上手く行くと思っています。 一体、どうすればもっと、ありのままの弱い自分を、自分自身に受け入れる事が 出来る様になれるのか、人に弱い自分だと思われても平気な自分になれるのか、 その為にはどうすればいいのか・・・・・・・・・・ こういう考えを何とか変えようと、いろいろと本を読み、気持ちや精神の持ち方などを、 工夫をしてきたのですが、全く変わってくれません。 自分は、呪われている様な気さえします、完全な恐怖感、絶望感、希死念慮に 陥っています。 実際、死のうとしてもそれだけの勇気はなく、かと言って生きる勇気もありません。 何か、アドバイスなどを下さい。 救われる方法を知りたいです。

  • 不安になります

    20歳の頃より気分変調症を発症し、 3年程前から心療内科へ通っていましたが、 1年半程で治癒の可能性を見いだせずに治療を中断しました。 その後、何とか日常生活を送っていました。 しかし、今年に入り症状が急激に悪化しました。 そして、再び同じ心療内科へ通い始めました。 今度は、うつ病との事でした。 気分変調症から、うつ病を発症してしまいました。 再び治療を始めて2カ月が過ぎました。 医師に治療を始めて2カ月経つけど変わらない?と聞かれ、 症状がパッとしない私は「直ぐに結果を求められても困ります・・・」 と、やっと答えました。 日々、希死念慮と戦い、激しい抑うつ気分と戦い、 ろくに食べられない状態と戦い疲れ果てている自分がいます。 それでも私は医師の指示の薬をきちんと飲んでいます。 仕事を休む事は出来ないので薬の副作用と戦いながら仕事もしています。 治療を始めて2カ月が経つのに、 明らかな症状の改善が見られない私は、変なのでしょうか。 医師の言葉を聞いて、余計に焦り不安でたまらないのですが・・・。

  • 気分の浮き沈みが激しくて困っています。

    3年前から心療内科にかかってます。 診断名は身体表現性障害、となってます。 上司の暴言で動悸・息切れがひどくなり心臓が悪いのかと思い内科に行ったところ、精神的なものだと言うことで心療内科を紹介され、現在に至ります。 また、長年だましだましやってきた腱鞘炎が人員削減により仕事の倍増で悪化、手術をしても痛みが引かず、と言った理由から休職→退職という形で昨年退職、現在は仕事をしていません。 先月やっと医師から求職活動をしてもいいと言われ、始めました。 しかし身内からは、 「仕事を辞めるなんて、上司に負けたみたいで悔しくないのか」 「上司に歯向かうなんで、昔じゃ考えられないことをあんたはしてるのがわかってるのか」 と理解を得られず、医師からの診断で辞めるということで渋々、といった感じでした。 自分でも、上司に言い返す(中途入社でしたが、経理を理解されていなかったので基礎から説明したり、理解されてないが故の無茶を言うのでその説明等・・)自分が嫌いになっていました。昔はこんなんじゃなかったのにと思うと悲しい時もありました。 しかし、上司にきちんと伝えなければ、自分は先に帰っても私は夜10時11時まで残業がザラでしたので、言うことに決めたのです。 そして辞めた現在は、 「あんたみたいな働かない人間は家系で初めてだ。ただの恥でしかない」 「あんただから上司を上手に転がせなかった。私だったら上手くやっていけた」 と未だに言います。 朝起きれないというのは、「気合いが足りない。精神が弱い」と一蹴です。 身内とは同居していないので一人暮らしなのですが、休職から現在までずっと、起きたらメールをすることと約束させられています。 なので、深夜まで眠れず(睡眠薬でも眠れません)、明け方になってやっと眠れて、起きたら11時、そしてメールをすると、「どれだけ堕落していくのか楽しみです」という返信が来ます。 正直、全く休息する時がありません。 勝手に家の鍵を持っているので訪ねてきます。 外出時も帰宅時もメールで連絡です。 私達が育てたと強く思い込んでいるので(実際は祖母と同居していました)、少しでも思っていることと違うことをすれば何時間でも説得されます。 幼少期より、反抗すれば「いつでも施設に入れられるんだぞ」と言われて育ちましたので、経済的に何も援助されていないのに、未だに逆らうことはダメだと無意識に思います。 最近は1ヶ月に1回会う程度なのですが、会えば私の悪いところをずっと言われます。 「素行は粗暴なのに性格が女々しい。私は性格が男っぽいからそういうあんたを理解出来ない」 「どうしてあんたはそんな風に育ってしまったのか」 比較対象は、その親戚の息子嫁です。 「○○ちゃんはこうなのに、どうしてあんたはそんななの」 「あんたにあるのは間違った自信だけ。それは意志でも芯でもない。あんたはただの抜け殻」 その日は、ずっとそのことが頭を巡り、自分はダメなんだと思うと悲しくなり、生きている意味が分からなくなります。 何か言えば「一々否定するようで悪いけど、それは違う」と自分のモノサシで話をします。 友人に会うときは、私はいつも明るいキャラです。 親戚に会うときにも、基本的には明るくつとめています。 でないと、「あんたはすぐ顔に態度が出る」と言われるからです。 結局、自分は意志も芯もないままもうすぐ30歳になるんだと思うと、ただ虚しさだけが残ります。 自分なりに考えや意志があると思っていました。 でもそれは、間違った自信、そう言われるとそうなのかと思います。 未だに朝は起きれないし、夜は眠れないし、でも働きたいので生活リズムをちゃんとしたいと思って心療内科の医師に相談して、薬を調整してもらってますが、医師も、 「身内の言うことは聞き流しましょう」 と言うのですが、私はそれができません。 聞き流すと、「何回言えばわかるんだ」と言われるからです。 医師から、「とにかく聞き流しましょう」と言われるたびに、イライラします。 身内から言われる言葉は、イライラを通り越して、ただ虚しさしか残りません。 この気分の浮き沈みは、自分でも良くないと思うのですが、どうすればいいのか、全く分かりません。 誰に相談すればいいかも、何を言えばいいかも、どうすれば前に進んでいけるのかもです。 カウンセリングに行くにも、一から状況を説明することが、面倒くさいと思ってしまいます。 ごはんも食べたくなく、外にも行きたくなく、いつもどうすれば自由になれるのかが頭の中を巡ってます。親離れができていない、というのとは違う気もします。 ただ、反射的に突き放されるのが怖い、と思います。 カウンセリングに行くべきでしょうか・・。 心療内科の医師に紹介してもらったり、等はしてもらっても失礼に当たらないでしょうか? 心療内科の医師にも、話せていないこともあります。 従兄から性的虐待を受けていたことです。 それは心療内科の医師には面と向かって話す勇気がありません。 収集のつかない文章になり申し訳ありませんが、何か案があれば教えてください。 よろしくお願いします。