• ベストアンサー

前駆陣痛?陣痛?

am111の回答

  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.2

もう病院へは向かわれたでしょうか。 ゼリー状のおりものは、おしるしですよ。 妊娠中は、頚管粘液が固い栓の役割をしているのですが、 お産が近づくと、溶けてオリモノとなって出てきます。 それがゼリー状の物体です。 お産が順調に進むといいですね。 赤ちゃんが無事に生まれますように、お祈りしております。

dugunji
質問者

お礼

ありがとうございます! 今日は最後の追い上げ?ということで、3時間散歩してきました! ゼリー状のものは頚管粘液なんですね!知らなかった~! そして今、散歩の効果あってか激痛が2、3分間隔できています。 今から病院に行ってきます! 頑張って無事赤ちゃん産んできたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 前駆陣痛が辛いです・・・

    こんにちわ。 今39w5dの18歳初産妊婦です。 予定日まであと2日になりました。 昨日の夜中から前駆陣痛が来ていて とてもつらいです(T_T) 昨日と今日の夜中10分間隔でずっと お腹の張り、腰痛で寝不足です。 下腹部もギューって痛くなります。 昼間は不規則に痛みがあります。 おしるしも一週間前にきました。 それなのになかなか本陣痛につながってくれません。 もう心が折れそうで・・・ 早く本陣痛に繋がる方法はないですか? どなたかアドバイスお願いします。

  • 前駆陣痛?

    前駆陣痛? 37週と4日の妊婦です。 昨晩0時前当たりから規則的な張りが感じられ、計測したところ10分間隔で強い張りがきており、最後は6-7分になりました。 4時まで測ったところで力尽きて寝てしまった(寝落ちそうになるところを痛みで覚醒、を何度か繰り返しながら)のですが、朝は少し間隔が空いています。10分刻みくらいできています。 痛みの程度はちょうど足が攣ったときのようなキューっと、あいたたた…くらいの痛みなので、我慢しながら何とか日常的なことは出来るレベルです。 これっていわゆる前駆陣痛でしょうか?このまま本陣痛に移行したりしますか? 病院に聞く前に前駆陣痛の経験談あればと思い投稿しました。 けっこう眠りの妨げになるので、予定日まであと二週間はあるし、どうせなら一旦遠のいて欲しいものですが…逆にこのチャンスに歩きまくって本陣痛を掴みに行ったほうが良いのかな、とも思ったりです。

  • 陣痛?前駆陣痛??

    38wに入った妊婦です。 2時間ほど前から4~5分間隔でお腹が張ります。痛みは下腹部にチクチク程度です。 臨月に入ってから何回か前駆陣痛なのかな?っていうのはありました。 もともとお腹が張りやすいので、張るだけなら陣痛ではないかなって思うのですが、今回は痛みも多少あるので、気になってます。 1人めのときは前駆陣痛を感じることなく本陣痛で産んでるので、今回は来たのか?!来たのか?!と、毎回とまどっといます。 本陣痛なら痛みが強くなるでしょうし、前駆陣痛なら消えてくのでしょうが、どうしても気になってしまいます(´д`|||)

  • 前駆陣痛?陣痛?

    現在、37w6dに入りました。 今朝というか、夜中3時位にお腹の下の方が痛くて目が覚めました。 生理痛の痛みがどんな痛みか私はわからないのですが、ギューーっとするような痛みで、痛くて動けませんでした。それで、動けそうかもって思った時に、とりあえず、トイレへ行きようをすませ、やはりお腹が痛かったですが、破水もしておらず、おしるしもありませんでした。 で、その後、もしかして、陣痛?と思い、時計で張り終わり~張り終わりの間隔を測ってみたところ、 03:59→04:15→04:25→04:35→04:47→04:59→05:08→05:18→(この後、眠くて計るの止めて寝ちゃいました。ふと、目が覚めて、05:45→06:25という感じで、10分間隔だったのかなという感じでした。 でも、今はというと、たまにはりますが、布団干したり、掃除をしたり、洗濯したりと普通に生活ができます。 あれは、前駆陣痛っていうものだったのでしょうか? 前駆陣痛というのも、定期的にお腹がはったりするのでしょうか? 予定日はまだ2週間ほど先なのですが、もう正期産なので生まれてもおかしくないな~と思いつつ。 どうなんでしょうか?!

  • 前駆陣痛?

    はじめまして、38週の初マタです♪ 29日の朝から、腹痛を感じていました。でも、あまり気にせずお昼を迎えたのですが、突然嘔吐>< ビックリしましたが、吐いてスッキリしたので仕事に出かけました。(今月いっぱいまで歯医者さんで、受付の仕事を、午後のみしていました^^;) バイト中も、やはり気持ちが悪くなったり、腹痛も相変わらずで。。。ひどい時は腰が伸ばせないほどでした>< 腹痛の間隔を計ると3分~15分ほどの、痛みと張りがずっと続いていたので、バイト帰りに救急で産婦人科へいき、2時間程NSTしていただいたら「陣痛ですね!もぉ6分間隔になってきてますよ!」と言われビックリ^^; そこまで痛いわけでもなかったのでw 子宮口は柔らかくなってはいるが、まだ開いていないとの事。 自分では前駆陣痛か、体調不良かなって思っていたので動揺しました。言われた時は、もぉ夜の22時になっていて、定期的な痛みが半日以上続いていたため、本物の陣痛だったんだと納得しました。 ひとまず家に帰って入院の準備をしていたんですが、深夜になってしまっていたので、翌朝病院へ行こうと思い仮眠をしました。 痛みと軽い吐き気で、なかなか寝れなかったんですが、気づけばお昼に・・・^^; ボォーっとしながら、陣痛の間隔を計ったんですが、なぜか不規則になっていて>< 今では、腰痛もなく定期的な陣痛もなくなっています。 看護師さんに、前駆陣痛ではないと言われたので、本当の陣痛だと思い、出産を楽しみにしていただけにショックで>< 同じような経験をされた方、定期的な前駆陣痛が半日以上も続いていたという方がいらしたら、お話をお聞かせください^^ よろしくお願いします。

  • 陣痛?前駆陣痛?

    よろしくお願いします。 現在妊娠39週3日の初産婦です。 3日前の39週検診の後に少量の出血がありました。特にグリグリされた訳でもなく、いつも通りの内診だったので助産師さんに聞いたところ「多分おしるしだろう」という返事でした。 夜にはおさまりましたが、翌日にも茶褐色の微量の出血がありました。 おしるしと同日の夜から本日まで3日間、夜には強いお腹の張りも起こる様になり、明け方には生理痛の様な痛みも伴い、時間をはかってみると10分間隔が続いています。 ただ、その痛みが10分間隔から短くならず、3時間程続くと次第に遠退いていきます。 これは前駆陣痛なのでしょうか? 痛みも日に日に強くはなりますが、まだ生理痛が少し重くなった感じで、我慢出来る範囲ではあります。 夜に起こる張りは、今までにないくらいキューっと締め付けられる感じはしますが、下腹部や腰が痛いということはありません。 私が小柄であり、回旋異常でもあるから出来るだけ早く産めたらいいと言われていて、更におしるしまであったので過敏になってしまって… 毎日「これは陣痛?」と期待しても遠退いてしまい、睡眠不足にもなり疲れてきました。 個人差はあるかと思いますが、10分間隔の時も本陣痛なら分かるものですか? また、こういうことをしたら陣痛に繋がったよ~ということがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 前駆陣痛がこんなに痛いなんて

    40w1dの妊婦です。 予定日を一日過ぎた午前3時ごろから不定期なお腹の痛みを感じるようになりました。 その後午後2時におしるしがあり、午後5時ころに痛みが10~13分くらいだったので一回病院へ。。痛みはかなり下痢を我慢しているような感じです。病院へ行くと何故か痛みが遠のき、前駆陣痛といわれ帰されました。帰ってきてからもやはり8から12分ぐらいで下痢を我慢しているような痛みがあるのですが、数分おきに痛みがくるので眠ることも全くできずひたすら痛みに耐えています。前駆陣痛がこんなに痛くて長いものとは・・ 痛みは強かったり多少弱いのですが生理痛のレベルでは全然ないです。 こんな痛みが何日も続いたらとても体力が持ちません。 いつになったら本陣痛が来るのか・・せめて1時間でも30分でも眠りたいです。前駆陣痛がものすごくひどくて全然眠れなかった方いますか?

  • 陣痛?前駆陣痛?

    現在、40週6日の初産の妊婦です。 出産を控えているのですが、陣痛なのか前駆陣痛なのかよく分かりません。 昨日、AM4:30から陣痛らしきものがありました。その2日前くらいに茶褐色のおりもの(おしるし)が続いています。 20分間隔が次第に15分、10分と間隔が短くなりそろそろ病院に連絡しようかと思ったのですが、その後間隔が不規則になり昼間には痛みも遠のいてしまいました。 昨晩は、30分から20分間隔の痛みがあり夜中には15分、10分間隔の痛みがありました。朝方まで様子をみていたのですが、再び20分間隔になり現在は15分間隔の痛みがあります。 これは、前駆陣痛なのでしょうか? 破水もないためいつ病院に連絡すればいいのかも分かりません。 こういう経験をして出産された方等がおられましたら回答をお願いします。

  • 前駆陣痛

    こんばんは。いつもお世話になっております。 30代後半初産婦で現在39w4dです。 10日前におしるしがあり、その三日後に受診するとNSTで前駆陣痛が30分に2~3回あって、内診では子宮口が1センチほど(指一本入るくらい)開いていると言われました。 その時前駆陣痛は赤ちゃんが動いてるのかな?という程度にしか感じられないものでした。 そして二日前にお腹・腰・お尻が座っていられないほど痛くなり、もしかして、と思ったのですがしばらく横になるとスーッと痛みが引いていきました。 それからは目立った前駆陣痛が感じられなくなり、少々不安になっております。 一度引いた前駆陣痛は本陣痛にちゃんと移行するのでしょうか。 経験者の皆様、よろしくお願いいたします。

  • 前駆陣痛?陣痛?

    明後日に39週を迎える初妊婦です。 月曜日から一時間に一回程度の生理痛の痛みと張りがあり、昨日今日は一時間に二回程度の感覚だったのですが 今日の夕方5時過ぎからはだいだい10~15分間隔の生理痛の痛みと張りがあります。 おしるしや破水は現段階ではないのですが、余りにも軽い感じの痛みなのでこれはやはり前駆陣痛というものなのでしょうか? 痛みには弱い私が我慢できる痛みなのでなおさら本陣痛ではないのかなぁと思っていますが、 のんきにしていて急に破水したら怖いので心配です。 (ちなみに今の痛みといっても生理が来る1日前の痛み程度。本当の生理痛のときは 頓服を飲むほどですがそこまで痛くないです。 それと月曜の検診ではしっかりあかちゃんが下りて来ていて 頭が骨盤にぴったりきているとの事でした。)

専門家に質問してみよう