• 締切済み

やよいの確定申告をの使い方について。

こんにちは。 開業2年目の整体院を運営しております。 従業員はおらず、一人でやっています。 決算もおおづめになり、確定申告書Bを作成しています。 第一表は、やよいのソフトどおりにデータを打ち込んだのですが、 第二表でわからないところがあります。 所得の内訳(源泉徴収税額)というところにも記入が必要なのでしょうか。やよいの青色申告を使っているので、他の必要なところには自動で転記されるのですが、ここには転記されておらず、必要なのかどうか わからず困っています。 ご助言いただければと思います。 よろしくおねがいいいたします。

みんなの回答

  • ksi5001
  • ベストアンサー率84% (170/201)
回答No.2

質問者様の所得が整体業によるもの以外無いのであれば入力不要です。 この欄は源泉徴収の対象となっている所得がある場合に記入します(源泉徴収額が0円でも)。 記入することが最も多いのは給料(給与所得)や年金(雑所得)です。 ほかに上場株式の配当金(配当所得)や特定口座(源泉徴収あり)による譲渡(譲渡所得)で 確定申告することを選択した場合にも記入することになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

必要ありません。

moro6666
質問者

お礼

ありがとうございました。 時間がなかったので迅速にご回答いただけて助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 確定申告の申告書Bについて

    去年から個人事業主になった彼氏の確定申告を今年初めてやります。 従業員は1人いて、社会保険料と厚生年金、雇用保険を半分負担しています。 この従業員の1年分の源泉徴収額を申告書第1表の42番の源泉徴収税額に記入すればよいのでしょうか? あと、第2表の所得の内訳(源泉徴収税額)という欄には何を書けばよいのですか? ほかの雑所得や住民税、事業税など、該当するものがない項目は無記入でよろしいのですか? 早急に返事がほしいです。

  • やよいの確定申告について。

    こんにちは。 やよいの確定申告で始めて申告するものです。 職業は整体師なのですが、開業しながらも いろんなセミナーや講習にいきながら学んでいます。 その講習代を経費にするために やよいの確定申告の簡易入力で研修費の科目で登録しているのですが 現金出納帳などでは、福利厚生費になってしまいます。 このままでも大丈夫なのでしょうか。 また、ほかに適切な勘定科目があるのでしょうか。 初心者な質問ですが、ご回答いただるとありがたいです。

  • 確定申告書Bの源泉徴収について(やよいの青色申告)

    やよいの青色申告16で確定申告の書類を作成しているのですが、 確定申告書Bの源泉徴収の扱いについて質問がございます。 仕分日記帳には源泉徴収された分を仮払税金として登録しています。  ・普通預金 > 売掛金  ・仮払税金 > 売掛金 この状態で、 確定申告書B第二表の「所得の内訳」に源泉徴収された分を個別記入しても良いのでしょうか? 仕分日記帳に記載されているので重複になるのかな?と変な疑問を感じています。 よろしくお願いいたします。

  • やよいの青色申告がうまくいきません。

     某士業を開業して2年目になります。今年より65万円控除を目的にやよいの青色申告を導入しました。売上は約400万円ですが、報酬と源泉徴収の仕訳が間違っているのか貸借対照表の売掛金が-270万円になってしまい、損益計算書の売上金額が4,000円で、所得が-120万円と表示されてしまいます。  普通預金 ○○円  売掛金 ○○円  事業主貸 ○○円             適用 源泉徴収税額  と打ち込んでおります。  大変困っておりまして、どなたかご助言頂けたら幸いです。  

  • アフィリエイトの確定申告について

    アフィリエイトの年収が70万を超えてしまったので確定申告が必要みたいです。ですが、わからないことが多々あるので、詳しい方がおられましたら下記の4つの質問に答えてくれたら嬉しいです。 【1】アフィリエイトの収入の種類は雑所得になるのでしょうか? 【2】確定申告書B第二表の所得の内訳に記載する収入金額と源泉徴収税額は、アフィリエイト会社ごとの年間収入を書けばいいのでしょうか? 【3】申告の際に添付する源泉徴収票はどこで発行されるのですか? 【4】申告の際には源泉徴収票の添付は必須ですか?

  • 確定申告書B(第2表)「所得の内訳」

    確定申告書B(第2表)の「所得の内訳」(源泉徴収税額)は、 所得のなかに源泉徴収額がまったく無い場合にも記入するのでしょうか?

  • 確定申告の源泉徴収税額について

    昨年途中会社を退職し、本年に始めて確定申告をするものですが、申告書の第二表の源泉徴収税額の部分で?なのですが 昨年までいた会社から源泉徴収票が送られてきたのですが 支払金額と源泉徴収税額、社会保険料等の金額には金額が記載されていて、 給与所得控除後の金額と所得控除の額の合計は空欄。 多分、年末調整をしていないから? 給与所得控除後の金額が空欄だったため、確定申告の手引きにある給与所得の表を参考に、給与所得金額と源泉徴収額を割り出したのですが。 その割り出した源泉徴収額と送られてきた給与所得の源泉徴収票の源泉徴収税額とが同じではありません。 (そういうものなのかもしれませんが) この場合、申告書の第二表の源泉徴収額はどちらを転記するのでしょうか? どなたか教えていただけませんでしょうか。

  • 確定申告は必ずしないといけませんか?

    夫の扶養内で、今年3つの会社にパート勤務しました。1つめは20000円位の給与で辞めて源泉徴収票をもらう手続きをするのもしづらかったので、2つめの会社からのみもらい現在の会社に提出したのですが、1年間の所得に対するものなので1つめの会社の源泉徴収票がないと年末調整ができないと言われました。そして、その時には期限も過ぎていたので自身で確定申告をして下さいとのことで、現在の会社の源泉徴収票をもらったのですが2社あわせても5000円にも満たな源泉徴収税額で、これでもし戻ってきたとしても、税務署は遠方なので1日パートの休みを使い往復のガソリン代を考えたらマイナスになりそうです。 特に法律に反するということがないのなら、確定申告はしないでおきたいのですがどうなのでしょうか?

  • 今年初めて確定申告する個人事業者です。確定申告書で源泉徴収分の記載方法

    今年初めて確定申告する個人事業者です。確定申告書で源泉徴収分の記載方法の関して教えて下さい。 取引先からは、源泉徴収後入金される事業収入があります。この源泉徴収分を申告書で記載する場所は申告書B第二表の「所得の内訳(源泉徴収税額)」と思いますが、1行内では「収入金額」と「源泉徴収税額」の記入欄があるので、「収入金額」は0円として、「源泉徴収税額」のみを記載するすれば良いのでしょうか? また、(この欄では記入されない)収入部分は請求時に売掛金計上していますが、源泉徴収税額分に関しては年内の入金分についてのみについて対象となるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 初めて確定申告をしようと思うのですが・・・

    現在フリーで展示会等のイベント、広告の制作補助・運営業務を 請け負っております。 18年分から確定申告をしようと思っています。 相手先から来た源泉徴収表は2枚あり (1)支払金額・・・3,738,882円  源泉徴収税額・・・373,882円 (2)支払金額・・・ 555,555円  源泉徴収税額・・・ 55,555円 合計金額  ・・4,294,437円  源泉合計金額・・・429,437円 となっております。 しかし、困ったことに、経費等の領収書のほとんどが残っておりません。 確定申告書作成コーナーにて、収入等を記載して計算したところ 還付は20万程度受けられるようなんですが これは得なのでしょうか? 経費の申告ができないとなると、増税が心配でしょうがありません・・・。 又、WEBによる申告の場合、領収書の有無等は確認されるのでしょうか? どなたかお力添えをお願い致します。