• ベストアンサー

IE7で強制終了

hasegawa52の回答

回答No.2

はじめまして。 文章を読ませていただきました。私のパソコンでもそのような事が頻発し ております。IE6を使っている時は何とも無かったのに7に切り替えてからどうも不正終了が起こるようになりました。 多分、OSとブラウザの相性が悪いとかがあるのかも知れませんね。 作業途中で頻発した時は本当に腹が立ちました。せっかく長い文章書いていたところなのに全ておじゃんになったことがあります。 プログラムに欠陥があるのか、自分の設定が悪いのかは分かりませんが無料で使えるブラウザは他にもあるんだし解決されるまで他のをお使いになるほうが宜しいかと思われます。 タブブラウザならOPERAなどをお使いになると良いでしょう。 MSさんにも早々に修正をお願いしたいものです。

関連するQ&A

  • IE強制終了

    最近頻繁にInternetExplorerでURL閲覧中『問題が発生しました、InternetExplorerを終了します。ご不便をおかけし申し訳ありません。』と表示され、強制終了するようになりました。 原因と対策についてどなたか教えてください。 環境 Windows XP He IE7

  • IEの強制終了について

    最近IEにて「問題が発生したため、Internet Explorerを終了します。」というウィンドウが出てIEが強制的に終了してします。 使用PC:ノートPC(OSはXP) ネット環境:LANケーブルにて接続 こういった場合、考えられる原因は何なのでしょうか? ドライブのクリーナーなど、Tempファイルなども掃除して消すようにはしています。 どなたかご教授いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • IEが強制終了します。

    以下のエラーメッセージがでてIEが強制終了します。 アドオンに問題が発生したためIEは閉じられます。 ファイル Flash.ocx 会社名 Macromedia.Inc 説明 Macromedhia.flashplayer7 OSはXP、セキュリティーソフトはウィルスバスター2007をいれています。 下手にいじってももっとおかしくなりそうなので教えてください。

  • IEが強制終了されます

    こんにちは。 これを打っているPCではなくノートなのですが (IE強制終了されるためそのPCでは無理) IEが強制終了されてしまいます。 どこかのHPで「署名された~~~を インストールして実行しますか?」を OKにしてしまってからのような気がするのですが 「問題が発生したため終了します」という メッセージが出てIEが終了してしまいます。 個人ページではあまりそうならない気がしていますが Yahooは、gooなどのページは必ずといって良いほど だめです。 過去検索してそれらしい インターネット一時ファイルの削除、 IEの再インストール はしてみたのですが・・・。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • IE 強制終了のなおし方を教えて

    Internet Explorer を使用中に突然停止、応答しない、強制終了になり困っています。  IE~グーグルー~検索~と進んですぐにエラーの文字も出ないうちに強制終了の方になり他の選択の余地がありません。 IE~ヤフー~検索~に進むと検索ができます。 OSはWindows XP SP2 です。 カテゴリーが間違っているかもしれません。 よく分らない者で、PCが突然強制終了になる時のなおし方を具体的に教えて下さい。お願いします。 

  • IE6の強制終了について

    XPのIE6を使っていますが以前は起こらなかったのですがページを開こうとすると「問題が発生したためIEを終了します、ご不便をおかけします」とエラーメッセジーが表示されサーバーに報告をするかと問われ終了します。解決方法はありますか? お願いします。

  • IEが強制終了されてしまいます

    ついこの間PCを新調しIE8をインストールしたのですがIEの調子が悪いのです。 起動は出来、ウィンドウは現れるのですが、HPを表示する前に強制終了されてしまいます。 どうしたらよろしいのでしょうか?

  • IE強制終了

    これは多分、IE7をダウンロードしてからだと思うんですが、 ウィンドウを複数開いた状態でその1つを閉じると、エラーメッセージが表示され、IEブラウザを終了させられてしまうことがあります。 どうしたらよいでしょうか?

  • インターネットエクスプローラー(IE)の強制終了

    XPのときもIEの強制終了に悩まされましたが、VISTAでも頻繁に強制終了が発生します。 VISTAでは終了の後、自動で立ち上がりますね。 この強制終了は、仕方のないことなんでしょうか?

  • IE8が強制終了して困っています

    IE8で、このタブは回復されましたのメッセージ・(IE8の強制ページ更新)が多発するので、 自動クラッシュ回復機能のチェックを外しました。 それでも、エラーメッセージがでないのですが、IE8が強制終了されてしまいます。 (アプリのゲームをするたび、強制終了してまた開始しても、10秒ぐらいで同じ現象が起こることも連続して起きたり、頻発する時も多かったりして困っております。アプリを使っていても、1時間やっても出ないときもあったりします) HPを開いて、フラッシュプレーヤーを使う環境・MIXIアプリをやっているときやアメーバピグをやっている際に起こります。 動画を見たりしている際には、発生していないです。 なので、フラッシュプレーヤーを使う環境のときに起きている状態です。 IEを6などにしても、同じように強制終了してしまっています。 フラッシュプレーヤーは、最新のものを更新しています。(最新のものでないとアプリが動かなかったりしますので) フラッシュプレーヤーを9にしても同じ現象が起こったと記憶しています。 OSはXP・SP3(メモリ2GB・CPU'ペンティアム4・3GHZ)で、ウィンドウズ自動UPデートを使って更新しています。 ウィルスチェックもして、問題ないです。 いろいろ検索したりして、リカバリーなども何度もしたり、いろいろしましたが、解決できなかったので、 質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。