• ベストアンサー

台北 六福客桟の近隣

来週より、台湾旅行に行きます。 台北での宿泊ホテルが 六福客桟 なのですが、散歩できる範囲内に市場や夜市、地元食材を購入できるスーパーマーケット等ご存じの方、情報をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

台北ナビに詳しく載っていました。 http://www.taipeinavi.com/hotel/goods_view.php?goods_seq=39

ooerian
質問者

お礼

近隣情報だけでなく、実際泊まった方の意見も拝見でき、大変参考になりました。来週から楽しんできます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 台北 三徳大飯店の近隣

     9月に台湾旅行に行きます。台風シーズンなのでちょっと心配ですが、おもいっきり台湾ライフを楽しみたいと思っています。  今回宿泊予定が台北 三徳大飯店 です。地下鉄などの交通機関を使うにはなかなか良い立地のようですが、2回目の台湾ということもあり、地元のディープなお店をまわりたいと思っています。特に地元の方おすすめの飲食店などご存じでしたら教えていただけませんか?  

  • 台北駅付近での朝食とフカヒレについて

    こんにちは☆こちらではいつもお世話になっております。来週の22日より3泊で台湾(台北と九イ分)へ旅行に行きます。台湾は2回目ですが以前行ったときはタイペイ101もなかったし夜市も満足に行けない状態だったので、今回の旅行はとっても楽しみにしています。さて、宿泊先が台北駅前のシーザーパークなのですが朝食がついておらず、ホテルから歩いていける距離で台湾らしい朝食(お粥とか豆乳・豆花とか)を食べたいと思っています。台湾ビギナーな私でも気軽に入れる台北駅付近の朝食屋さんをご教授ください。また夕食はフカヒレ・アワビ・ロブスターのセットをリーズナブルな値段で食べたいのです。台北ナビやガイド本を見ても、沢山お店はあるようだけどいまいちピンとくるお店がないため(というかよくわからないのです)、オススメをご教授ください。以上、宜しくお願いします☆

  • 台北3泊4日家族旅行、色々教えてください

    8月23日より3泊4日で台湾へ家族旅行をします。 (夫は十数年前に一度、私は初めての台湾、14歳男子、8歳女子の4人構成です) 過去の質問にもひと通り目を通したのですが、情報が古いものもあったので、 内容がかぶるかもしれませんが質問をさせてください。 ホテルは『六福客桟』 (レオフー) 羽田-台北(松山) エアー、発着時間は未定 初めての台湾であること、8歳児がいること、暑さを考慮した上で、 市内観光をつけた一般的な行程にしました。 1日目 10:20~14:45 羽田発、台北 松山空港へ。到着後は両替店には寄らずホテルへ 2日目 行天宮-中正紀念堂-総統府(車窓)-お茶セミナー-免税店-昼食(ディンタイフォン)      故宮博物院-忠烈祠-民芸品店など 夕食なし 3日目 終日フリー 4日目 7:30~18:15 台北発 羽田へ そこで質問です。 1、まず両替についてですが、空港は両替率が悪いので銀行で・・とあちこちに書いてあるのですが、 宿泊するホテルの最寄に銀行はあるのでしょうか? また、中国語を話せなくて銀行での手続きは問題なく出来るものでしょうか。 ガイドの両替もよくあるようですが、偽札の心配はありませんか? (当面必要な金額は空港で両替すると思います) 2、お茶好きなのでたくさんお茶を買って帰りたいと思っています。 お薦めのお茶屋さんがありましたら、是非教えてください。 3、ホテルの裏に『四平街市場』というのがあるようなのですが(’09のマップによる)、 そこで夜市の雰囲気を味わうことは出来ますか? また、レオフーより行きやすい夜市はどこでしょうか? 4、3日目は九フンへ行こうと思っていますが、日本でオプショナルの申し込みを済ませるのが 賢明でしょうか?ちなみに、主催会社のプランは、ダイカヘキというレストランの BBQランチがついたツアーで、4000円です。 台湾のBBQがどのようなものか知りませんが、BBQは食べたくないかなぁ・・などと。 5、可能かわかりませんが、台湾式シャンプー、マッサージ、ネイル、占いなど どれかをやってみたいと思っています。 ホテルから行きやすい場所、お薦めなどありましたら教えてください。 5、MRTも利用したいと思っていますが、タクシーも上手に使いたい。 出先からタクシーを拾うときの注意点は何かありますか? 6、母からグッチのバッグを頼まれているのですが、あまり買い物に時間をかけたくない。 観光もかねて効率よく回るなら、台北101でしょうか?それとも免税店? 7、小籠包とかき氷をたくさん食べたい!お薦めのお店はありますか? 8、夜市の食べ物はフルーツも含めて子供にも食べさせられますか? もちろん、最終的な判断は親である私たちなのですが。 欲張った質問をとりとめもなく書いてしまいましたが、 是非、生の声を聞かせてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 台北のホテル

    4月に夫婦で私の50歳の誕生日旅行で 初めての台北に行きます。(海外旅行は20回程行っています) 行きたい場所、やりたいことは きゅうふん、淡水、夜市、食べ歩き、マッサージ、エステ等でミラマーガーデンに泊まろうとした所、満室でした。 代替えホテルでサンワンレジデンスホテル、インペリアルホテル、ランディスホテルを候補にしています。 どちらのホテルにしたらいいか迷っています。 おすすめは何処がいいでしょうか? また、おすすめの台湾料理店、マッサージ店、エステ店、夜市の美味しい物、ちょっと足を伸ばして行ったほうがいい所、等々、、アドバイスをお願いいたします。

  • 台北旅行のレオフーホテルからの足について

    何度か台湾旅行について質問している者です。 出発が目前に迫ってきて、新たに疑問が出てきたので質問させて頂きます。 ・レオフー六福客桟(長春路168号)に宿泊するのですが、駅などに移動する際、タクシーは路上でも簡単につかまりますか?ホテルに手配を頼んだ方が確実でしょうか?とにかく時間を無駄にしたくないので・・・。 ・同ホテルからタクシーで士林夜市に行くと、大体どれくらいの時間や料金がかかるでしょうか?MRTの方が早いでしょうか? ・また、市政府の「BROWN SUGAR」というライブバーに女二人で行きたいのですが、一人は未成年(18歳の大学生)です。未成年でもバーに入ることは出来るのでしょうか?また台湾では18歳から飲酒できるそうですが、日本人には適応されないのでしょうか?

  • 台北で翡翠か珊瑚のアクセサリーが欲しいのですが。

    来月,台湾へ旅行する予定です。 行き先は,台北とキュウフン(字を忘れました),鶯歌(これも字に自信なし)あたりです。 主な目的は,お茶や茶器,夜市などですが,台北で翡翠か珊瑚のアクセサリーも欲しいなと思っています。 だけど,今まで何度か台湾に行って,玉市や街によくある翡翠を扱うお店などでは,デザインがどうもおばさんぽいというか 可愛らしい控えめなデザインのものが見つかりませんでした。 イメージで言うと,ノジェスなんかで売っているような可愛らしくて若者向けの手頃なアクセサリーが欲しいのですが 台北でオススメのショップはないものでしょうか? 観光客が行くようなお店じゃなくて,地元のOLさんなんかが行くようなお店で,良いショップをご存じでしたら教えてください。 (観光客向けでも,可愛らしいアクセサリーがあるお店があれば,全く構いません)

  • 台湾の台北市で有名な旅行系フリーマガジンをご存じ方

    台湾の台北市で、地元の台湾人を対象にした有名なフリーマガジンを探しています。 フリーマガジンの文化がどのくらい浸透しているのかも知りたいので台湾(台北市)にお詳しい方がおられましたらお聞かせ願いたいです。 また、地元の方が好んで読まれている旅行雑誌などがありましたら合わせてお願いします。 日本のお店やホテルの広告を出す媒体を探してまして、台湾から日本に旅行に来られる方が見るであろう雑誌・フリーペーパーを探しています。 わかる範囲でよいのですが、広告出稿料金がわかれば最高(ベスト)です。 宜しくお願いします。

  • 台北観光のおすすめを教えて下さい

    今月、母と二人で台北へ旅行に行きます。 地下鉄台北駅横のコスモスホテルに宿泊、3拍4日の行程です。 二日目は九ふん観光のオプションを申し込んだので心配ないのですが、 一日目の夕方から(晩御飯含む)と、三日目丸々一日が自由行動になっています。 台北駅からアクセスが便利で、オススメのスポットがあれば教えて下さい。 ちなみに、故宮博物院と夜市と占い、台湾式シャンプー体験は ツアーに含まれているので、それらと九ふん以外でお願いします。 移動は電車かタクシーを駆使できればな、と考えています。 母は年齢的にも体的にも体力があまりないので、 できればアクティブに動き回らず、ゆっくりと台北を楽しめたらな、と思っています。 そのため、アクセスが便利と言われているコスモスホテルを選びました。 よろしくお願いします!

  • 台北旅行 5~7日間滞在を安くあげる方法を教えて

    台北マニアです 台湾が好きで好きで仕方ありません 台湾は周遊2回を含め旅行会社主催の観光付団体ツアーで 10回ほど行きました 今年の2月に初めてホテルとエアーのみのフリーパッケージ ツアーにいきました けど 3日間では短すぎます フリーツアーの楽しみを知ってし まった以上 現地で5日~7日間程度滞在したいなぁと思うんですが パッケージツアーでは3日間か4日間がほとんどです 台北に限定してお聞きします 5~7日間滞在するならば どの様な方法で計画を練ったらいいでしょうか? 滞在はビジネスホテルでも安いホテルでも構いません  ただ 部屋にトイレが欲しいです 同行は10才の息子です  エアー LCCは使った事がありません 食材を買い出してくるので荷物が 多くなるので 私達には不向きかなと。航空券だけとったりホテルだけとったりも未経験です 連泊は安くなるのかな?どこ経由で買うと安くおさまりますか? おすすめがおりましたら教えて下さい また おすすめの宿泊先がありましたら合わせて教えて下さい 当方  旅の目的は町歩きで 食べ歩き 夜市の散策です

  • 北京旅行で『居庸関長城古客桟』と『斯博瑞飯店』に泊まります。

    北京旅行で『居庸関長城古客桟』と『斯博瑞飯店』に泊まります。 10月に3泊4日で北京旅行に行きます。 1泊目に『居庸関長城古客桟』 2,3泊は『斯博瑞飯店』に泊まります。 ネットで色々調べましたが詳しくわかりません。 宿泊した方に教えてもらいたいのですが。