• ベストアンサー

エクセルについての質問

とても初歩的な質問なのですが、色々やってみてもよく分からないので教えてください。 まず、Aの列に項目を入力して、Bの列はその件数を入力。 そして、Cの列はBの列の件数の合計を100として、各々の件数のパーセンテージを出したいんですが、どうしたらいいのですか? さらに、その値を円グラフにしたいのですが、 円グラフの中に項目名、件数、パーセンテージを入れたいのです。 円グラフは出すことはできたのですが、項目名は円の外に書かれ件数パーセンテージは書かれていませんでした。 どうしたら、グラフの中にそれらを入れることができるのでしょうか? 説明がうまくできずにすみませんが、 分かる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.5

簡単な例で A列  B列  C列 コード 計数 パーセント a 12 29 b 23 55 c 7 17 42 100 C2は =ROUND(B2/$B$5*100,0)と入れる。C4(またはC5)まで式を複写する。 この$B$5の部分がミソで、絶対参照といい、エクセルの関数を学び初めてすぐ学ぶものです。もっと本なりを読んで経験する必要があると思う。 ーー グラフを描く。 A列、CTRLを押してグラフを描くと、構成要素の割合を表した、円グラフができる ラベルはでてない。 データ系列の書式設定で データラベル またはグラフのオプションーデータラベルで 分類名、値、パーセンテージ を指定する。 ただそれでは円グラフの外に表示される。 それで、個々のデータラベルをデータ数だけ各扇形内にD&Dすれば良い。 大変多数あればVBA出でもやるしかないかも。 ーー データ系列の書式設定でデータラベルで 「パーセンテージ」の指定ができるので、上記関数計算は不要かもしれないが、一般的には上記で計算するもの。 例えば、上例でコードと計数を指定して円グラフを挿入。 グラフのオプションのデータラベルで、分類名、値、パーセンテージを指定するということ。

shakashak2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この絶対参照、前に少し見たことがあったのですが、忘れてました。 ありがとうございます!! もっともっと勉強しなければならないですね。 グラフのほうなのですが、 「A列、CTRLを押してグラフを描く」 と言う部分がよく分からなかったのですが…。もう少し詳しく教えていただけますか? データラベルから表示し、外に表示されたものは動かせるんですね。 VBAというのはわかりません。何でしょうか? パーセンテージ計算しなくてもグラフに出せるんですね。 でも、グラフだけでなく表にも記載しておきたかったので、 教えていただいたやり方でやりたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • naka_hisa
  • ベストアンサー率30% (32/106)
回答No.7

#4です >パーセンテージが大きいものは、円の中に文字を入れちゃいたいなと思うのですが、そのような方法はありますでしょうか? 出てきたラベル(?)を左クリックでつかめばどこにでも移動します。 円から外れたところに置けば引き出し線が出てきますし、円の中にも移動できます。

shakashak2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おかげで、理想どおりのグラフを作ることができました。

  • kii_123
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

#3です。 ラベルオプションはグラフの上で右クリックででてきますよ!

shakashak2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おかげで、理想どおりのグラフを作ることができました。

  • naka_hisa
  • ベストアンサー率30% (32/106)
回答No.4

おもしろそうなのでやってみました。 パーセンテージの求め方はすでに回答が出てますのでグラフの方だけ 円グラフにしたい範囲を選択して、[挿入]-[グラフ]をクリック グラフウィザードの3/4で、データーラベルを選択 ラベルの内容で[分類名][値][パーセンテージ]にチェックを入れる 項目名(凡例)消したければ凡例を選択し[凡例を表示する]のチェックを外す。 以上でグラフの中に出てきます。当方Ver2003SP2で検証しました。 すでにあるグラフを直すには、グラフの上にカーソルを置き右クリック [データー系列の書式設定]でできます。

shakashak2005
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 自宅のパソコンでは、グラフウィザードの3/4で、データーラベルがあったのですが 職場のパソコンではできませんでした…。 他に方法はありますかね…? また、パーセンテージが少なく円の中に文字が入れられないものはあのような表示でいいのですが パーセンテージが大きいものは、円の中に文字を入れちゃいたいなと思うのですが、そのような方法はありますでしょうか?

  • kii_123
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

B列に件数を入れ、その一番下に合計を出す。 C列には=件数/合計の式をそれぞれ入れ%表示にする。 グラフは、ラベルオプションで表示したいものを選ぶ。 で、できると思いますよ。

shakashak2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ラベルオプションというのはどこにあるのでしょうか?

回答No.2

先の方 たとえば、B1~B10までをデータの範囲とする。 C1には「=B1/sum(B1:B10)」 C2には「=B2/sum(B1:B10)」 C3には「=B3/sum(B1:B10)」   ・   ・   ・ C10には「=B10/sum(B1:B10)」 これでC1~c10のセルの表示形式をパーセンテージにしておけば出る。

shakashak2005
質問者

お礼

項目が少なければ、このやり方でもいいのですが もっと多いと、計算式の入力がけっこう面倒で…。 一番上のものをクリックしてスクロールしたら全部できるかな? と思ってやってみたら、No.1の方の回答と同じく数字がすべて増えていくのでうまくいかず…。 回答ありがとうございました。

  • ZaZaMuShi
  • ベストアンサー率40% (58/142)
回答No.1

たとえば 項目をア・イ・ウ・エ・オ5つとします そこへ次の列に1・2・3・4・5と件数をいれます その行の下にオートサムでB列の合計を表示させます。 B6に<=SUM(B1:B5)> これでB6に合計が出ましたよね。 その合計から各件数のパーセンテージを出すわけですから B1をB6で割ればいいわけです。 つまり C1に<=B1/B6>、C2に<=B2/B6>、C3に<=B3/B6>という具合に入れていきます。 ただ、これだとC列は小数点表示になりますので C列のセルの書式設定で表示形式を〔パーセンテージ〕に変えます。 小数点以下の表示はお好みで。 で、ちゃんと100%ありますよってアピールでC6にsumで<=SUM(C1:C5)>と 入れましょう。 これで完成です。

shakashak2005
質問者

お礼

実は、私もこのようなやり方でやっていたんです。 項目が5つくらいなら、このやり方でもいいのですが もっと多いと、計算式の入力がけっこう面倒で…。 一番上のものをクリックしてスクロールしたら全部できるかな? と思ってやってみたら、<=B1/B6>の次は<=B2/B7>のように、数字が両方とも増えていくのでうまくいかず…。 それで困って質問してみました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • excelのグラフについて質問です。

    excelのグラフについて教えてください。 当方、EXCELは2000、OSはXPです。 商品名と件数のグラフがあるとします。 (A列に商品名、B列に件数) X軸に商品名、Y軸に件数を配して、棒線グラフにします。件数のY軸はグラフの左側です。 その上で、右側Y軸にパーセントの項目を作り、先程作った棒の隣に、全体の件数に対する割合を、違う色の棒で表示させたいのです。 これなら、件数の隣にパーセント計算の行を作って、その範囲を取り込み、複合グラフで作れるのですが…。 見せてもらった資料では、パーセントのセル無しで、そのグラフを完成させているようなのです。(わかりますでしょうか? こう、グラフ上で計算させているような…) そんな事は可能なのでしょうか? わかりにくい質問ですみません。宜しくお願いします。

  • エクセルの表でまた質問させてもらいます。

    エクセルの表でまた質問させてもらいます。 添付の表で、C列にFという記号が入っていると思いますが‥。そのFの中から、B列の数字6以上の件数と、合計数は、どのように、出せばいいですか?それから、C列のFの中で、B列にある1の数だけの件数および合計数は、どのように出したらいいのでしょうか?教えてください。 お願いします。

  • エクセルの集計方法

    下のようなデーターがあるときのエクセルのうまい集計方法があれば教えてください。 1)データーは4列2000行くらいあります。 2)A列には商品名、B列には売上件数、C列には売上金額、D列には利益が各々記入されています。 3)毎月データーが追加されていくのですが、同じ商品名のデーターもかなり追加されます。 4)同じ商品名のデーターはB列・C列・D列を合計値に置き換えていきたいのです。 5)たとえばA列の商品名・カメラにはB・C・D列とも1月から8月の合計である、12件・12万円・2万円がすでに入力されています。 ここに9月分のデーターとして3件・5万円・1万円が追加されたとき、商品名カメラの行は15件・17万円・3万円に置き換えたいのです。 現在手作業でやっていますが、段々商品が増えてきており、手間がかかるようになっています。 うまい方法があればご教示ください。

  • Excel2000の円グラフで

    Excel2000で円グラフを作る際に、項目と値を1列ずつ範囲指定してグラフを作成すると思うんですが、完成した円グラフに、ラベルとパーセンテージと値をいっぺんに表示する方法はありますか?データラベルタブで、値を表示するを選択すれば値を、ラベルとパーセンテージを表示するを選択すればその二つを、それぞれ表示することはできるんですが・・。 アメリカ(ラベル),25(値)   32%(パーセンテージ) こんな感じで表示したいんですが・・・。 うまく説明できなくてすみません。よろしくお願いします。

  • エクセルで

    エクセルについてお伺いします。例えばセルA1に10%、A2に20%のパーセンテージで入力された値は合計は出せないのでしょうか。SUM関数で出すとエラーが出てしまいます。それと、数式を入力したセルの数値の値の合計も出ないのでしょうか。例えばあるセルに=A1+B1,もう一方のセルにA2+B2と入力されていてそれぞれ数値が5と4とします。合計9を出したいのですが、数式のためSUM関数では合計できません。何か方法はありますか。

  • エクセルの補助円グラフについて

    Excel2003を使用しています。 パーセンテージのデータラベルを表示させた補助円グラフを作ったのですが、 左の円グラフの「他」は24.4%…なのに 右の補助円グラフは「値A」7.0%「値B」5.0%「値C」4.7%「値D」7.8%と 合計しても「他」の24.4%になりません。 小数点を増やして計算を何回かしてみたのですが、 小数点以下が奇数桁の時は値が一致せず、偶数桁の時に一致する傾向があるようです。 これは何故でしょうか?

  • Excelで円グラフの内側に値を表示できますか?

    グラフウィザードを使って円グラフを作成しています。 表示する項目は「系列」「パーセンテージ」「値」を選んでいますが、通常はグラフの外側に表示されますよね。 ごちゃごちゃしてわかりにくいので「値」はグラフの内側に表示したいのですが、できるのでしょうか? グラフオプションでは設定できなさそうだったので、 上からテキストボックスを重ねて値を書くことになるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • excelの円グラフで値とパーセンテージを同時に表示する

    こんにちわ。 アンケートの集計結果をexcelの円グラフで作らなくてはいけません。 例えば,ある質問に対して,選択肢が四つあって100人が答えました。 選択肢aが50人,bが30人,cが15人,dが5人という結果でした。 比率的にはa50%,b30%,C15%,d5%になりますよね。 そこで、円グラフにも,a 50人・50%,b 30人・30%・・・みたいに値とパーセンテージを同時に表示したいのですが、可能でしょうか? ラベルとパーセンテージは同時に表示できることはわかったのですが,ラベルと値とパーセンテージを同時に表示するのは難しいのでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら、よろしく御願いします。

  • EXCEL 円グラフの作り方がわかりません

    卒論に挿入するための円グラフを作成したいのですが、グラフウィザードから円グラフを選択するところまではわかります。 その後が教科書等を見てもさっぱりわかりません。 系列の「名前」というところに項目名、「値」というところに数値を入力して何個か入れてみたのですが、どうやら違うようで何度やっても項目がひとつだけの100%グラフになってしまいます。 提出まであと2日で相当焦ってます。 どなたかわかりやすく解説お願いします。

  • エクセルでの計算式の作り方を教えてください。

    例えば、ある調査手数料を計算する場合、調査4件までは30,000円、1件増すごとに5,000円加算されるとします。 A列のセルに、1,2,3,4,5・・・と件数を入力し、その右側のB列のセルに料金を出す計算式を作りたい場合、 5件以上の場合は、B5=(A5-4)*5000+30000 (A5は件数を入力したセル、以下A6,A7・・・となります) となることはわかるのですが、4件目まで(A1~A4)の場合のB列の値がおかしくなってしまいます。 どういう式を作って入れておけばよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう