• ベストアンサー

ワードの図形重ね合わせ

kurotyakoの回答

  • kurotyako
  • ベストアンサー率39% (13/33)
回答No.1

Bの図形を選択して、右クリック、「順序」、「最前面へ移動」を選択した状態で、Aの図形とBの図形をグループ化したらどうでしょう? 逆の設定でも同じですが・・・(Aを「最背面へ移動」の設定にする) >テキストの折り返しが  ←この記述部分がちょっと分からないのですが、図形の「レイアウト」の事でしょうか? レイアウトは「四角」を選択したら影響受けないと思うのですが・・・。 違っていたらごめんなさい。<m(__)m>

merisanyo
質問者

お礼

早速のご返事有難うございます。 順序の設定でOKですね。 「テキストの折り返し」は図ツールバー右から4番目、犬のアイコンをポイントすると表示される表現を使いましたが、レイアウトの事です。 「四角」を使って図形の前後の重ね具合をコントロール出来るのでしょうか?

関連するQ&A

  • テキストボックスと図形の重ね合わせ

    すみません。 どなたかお知恵を拝借できないでしょうか? テキストボックスの前面or背面に図形を重ね合わせたいのですが、 何かいい手段はないでしょうか? テキストボックス内にはマルチラインでデータが入っており、 その文字の位置に合わせて図形(円やライン)を重ね合わせたいの ですが、方法がわかりません。 単純にShapeを使用するとテキストボックスの背面に隠れてしまいますし、 PictureBoxの中にShapeをセットして描画した場合、 テキストボックスが前面だとPictureBoxは隠れ、背面だとテキスト ボックス内の文字がPictureBoxに隠されてしまう形になります。 お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願いします。

  • エクセル2007図形描画

    エクセル2007でステッカーを 作成したいのですが セルの塗りつぶしだと テクスチャが使用出来ない為 図形描画を使用して背面にテクスチャ使用し その上にテキストボックスにて文章を入れ (塗りつぶし無し・枠線無し設定) 最前面に表示。 プレビューにて確認すると きちんと背面に色が出て 最前面に文字が出ているのですが 印刷するとテキストボックスの文字が 印刷されません… 何度やっても背面だけ印刷されます。 最背面と最前面の設定のやり方が 悪いのでしょうか?(*_*; それともパソコンが壊れているのでしょうか?(>_<) 説明が下手でわかりにくくてすみません。 どなたか助けてください!(T^T)

  • WORDの図形(塗りつぶし)で教えてください。

    おはようございます。 半径3センチ程度の赤塗りの正円があります。 その上に星に似た図(星型に近いですが、直線や円弧で 任意に作成した図形で、オートシェイプの中にはありません)をのせて、つまり赤円は最背面位置で星型の図は最前面になります。星型の図は白ぬりですので、赤円が部分的に隠れるという感じです。 私がやると、赤丸が前面にでて、欠けた赤丸にはなりません。 よろしくおねがいいたします。

  • ワードで「図形の調整」→「テキストの折り返し」はどこにある?

     ワードを操作中です。  図形を移動したのですが、ウィンドウズXPにあった「図形の調整」→「テキストの折り返し」はどこにあるのでしょうか?

  • word2003で背面にした図形の削除方法

     word2003で、図形を背面に設定し、文章を前に配置しました。その後、図形だけを削除しようとしましたが、周囲に○も何も出ず、削除できなくなってしまいました。  図形が前面に出ているときとは削除方法が違うのでしょうか。ご指導下さい。

  • Word2007 行内のときの図形サイズ変更ハンドルについて

    Word2007です 図形やオートシェイプのテキストの折り返しで行内の ときのサイズ変更ハンドルについて教えてください。 Word2003のときの行内のサイズ変更ハンドルは、黒い 小さい■だったような気がします。 2007では、四角や前面等行内以外の変更ハンドルと同じに 四隅が○辺の中間が□になったのでしょうか? 行内か行内以外かが判り難くなったのですが Word2003と同じような黒い小さい■の設定にできないでしょうか

  • WORD オートシェイプの順序

    Word2003を使っていて オートシェイプで順序を試していました。 4つの□を描いて、試していたところ 1つの□だけが絶対に前面に来なくなってしまいました。 最背面を指定すると、それがすべての図形の一番下に来るんだと思いますが、一つだけがどうしても最背面のままになって 前面にきません。 その最背面の図を「最前面」と選んでも最背面のままで 全くいうことをきかないんです。 どういうことをするとこのようなことになってしまうのでしょうか?

  • 画像などの背面前面の設定の仕方

    Word2003を使っています。画像、写真、ワードアートなどを多用するのですが、それらを重ねるときに迷うのが、背面や前面にする方法です。以下の方法はどういう風に使い分けするのでしょうか。 1.図形を選択し右クリック→「図の書式設定」→「レイアウト」タブ→「折り返しの種類と配置」の(前面)とか(背面)。 2.図形の調整→「順序」→(前面へ移動)や(背面へ移動)  よろしくお願いします。

  • エクセルで作成した図形をワードに…

    エクセルで作成した図形をワードに流し込みたいのですが、図形の中に書いたコメント(文字)がなぜか貼り付けられません。 テキストボックスを使って書いているので移せるはずなのですが、図形だけで、中にあるはずのコメントがなく、空欄になってコピーされてしまいます。 なにが問題なのでしょうか、わかる方のアドバイスをお待ちしております。

  • Word2007のテキストボックスについての質問です

    すみません、2つあるのですがお願いします。 1.テキストボックス内に画像を挿入したとき(とりあえず「行内」になるように設定してあるのですが)、「前面」に変更しようとしても文字列の折り返しがクリックできなくなってしまいます。 仕方なく、ボックス以外の場所に挿入して、変更を行ってから移動させていますが、いつもそのことを忘れてしまい、失敗してからやり直している始末です。 どのようにすれば、はじめからテキストボックス内で変更できるのでしょうか。 2.図形自体をテキストボックスにすることができますが、いったんテキストボックスにしてしまった図形を、元のように図形に戻したいときがあります。 その方法はどのようにしたらよいのでしょうか。 複数の質問で恐縮ですが、どなたかご教授願います。m(__)m