• ベストアンサー

幸せという概念

isatakeの回答

  • isatake
  • ベストアンサー率17% (88/512)
回答No.3

幸福人とは、過去の自分の生涯から満足だけを記憶している人々であり、不幸人とは、それの反対を記憶している人々である。

dordotto
質問者

お礼

自分が幸せと思えば幸せ、不幸と思えば不幸ってことですよね…。確かにその通りだと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 黒人との結婚は、なぜ黒人男性と他人種女性の組み合わせばかりなのでしょうか?

    日本でもアメリカでも、テレビや街角において、黒人と他人種(白人、黄色人種)のカップルを見ると、黒人男性と他人種の女性との組み合わせばかりで、黒人女性と他人種の男性の組み合わせはほとんど見かけない気がするのですが、それはなぜなのでしょうか(稀に見ますが、非常に少ない)?この事実をもって、黒人女性を不遇だと思うと同時に、黒人男性は他国の女性を奪いに来ていると(頭でなく)生理的に感じてしまうのですが。 特に黒人のスポーツ選手が成功したら、皆白人女性と結婚している気がします。彼らはなぜ黒人女性より白人女性を選びたがるのでしょうか?人種差別の意図はありません。

  • 黒人によるアジア人差別

    ヨーロッパに住んでいた頃、多く経験した事で、同じような経験をされた方がいるのかどうか知りたくて質問しました。 白人、黒人という分け方も嫌いですが、ここでは説明せずには進みませんので・・・ こちらは白人の多い地域ですが、もちろん色々な人種が混ざっています。 白人から日本人(アジア人)だから、という差別を受けた事は今までまだありません。 が、黒人からの差別はかなりひどいものだと感じています。 白人に対してはペコペコと機嫌を取りながらいい顔をしているのに、アジア人となると態度が急変します。 見下した目、色々と分けのわからない言いがかりをつける、など。 数人の黒人ではなく、今まで会ってきた人たちが全員そうなので・・・ アラブ系の人たちなんかは白人の人たちに煙たがられていますが、特に私は見下されたり、差別されたりということは受けた事がありません。 とにかく黒人がひどいのです。 これは、いつも白人に差別されていたものの、アジア人に対しては優越感のようなものを持っているのでしょうか。 昔ロンドンのトイレでお金を入れる機械にコインを入れたところ、なぜか戻ってきてしまい、その戻ってきたコインを手にとってもう一度入れようとすると、どこから現れたのかやはり黒人の掃除のおばさんが大騒ぎしながらやってきて、「盗んでんじゃないよ!!」って・・・・・・何を説明しても聞いてもらえず、トイレは使えず、さらに自分の入れたお金も没収されました・・・ 今日も黒人の女性に合ったのですが、他の人たち(ヨーロッパ人です)には全員に握手をしてハローの挨拶をしたのに、私の順番になってわざと飛ばされました。 本当に黒人がむかついてなりません。 今まで差別を受けていたからかわいそうだ、とか言いますが、こうやって差別を仕返ししている人種をかわいそうだとは思えません。 同じ経験の方がいらしたらお話を聞かせてください。

  • 幸せへの道は?

    24歳♂ブサイクで貧乏です まず私が考える幸せの定義が「金持ちになり美人の女性と付き合うこと(自分でも非常に稚拙だなぁと感じますが)」なのですが、これを達成するためには何をするべきか教えていただけないでしょうか。

  • 黒人と白人との結婚は、なぜ少ないの?

    黒人と白人との結婚は、なぜ少ないの? 近年日本では国際結婚が増えていますが、他人種社会のアメリカでは 他人種間の結婚はまだまだ少ないという印象があります。 特に、白人と黒人との間の結婚はあまり無いと思います。 現代においては、アメリカの学校や会社では白人も黒人も平等に 扱われます。 しかし、他人種間の男女が仲が良くなったとしても「結婚しよう」 とまではなかなか踏み切れないものがあると思います。 やはり、人種差別感情はまだまだ根強いんですかね? 黒人と白人との結婚は、現代でもなぜ少ないのしょうか? ※画像と文は無関係です。

  • 「自分が他人より優越感を抱いてない限り、他人の幸せ

    「自分が他人より優越感を抱いてない限り、他人の幸せを願えない」 って言葉、合ってますか?そう思いますか?

  • 不幸な境遇の人と自分を比べて幸せを実感すること

    よく「世界には飢えてる人がたくさんいるんだよ」とか 「戦争で毎日おびえてる人よりあなたの方が幸せなんだよ」とか 「昨日あなたが無駄に生きた一日は昨日死んだ人がどうしても生きたかった一日だよ」などは 他人の不幸から自分の幸せを感じろと言うことなのでしょうか? 幸せというのは相対的ではなく絶対的なものだと思っていたのですが 上記のことを言われると 不幸な他人と自分を比較して幸せを実感しろと言われているような気がします。 よろしくお願いします。

  • どんな環境でも幸せになれますか

    30代前半男性です。教えてください。人はどんな環境でも 幸せになろうという努力はできるのでしょうか。 私は人より恵まれているかと思います。両親もいるし、金持ちではないが貧乏でもなかった。 多少の友達はいて、婚約者もいる。 でも今自分は不幸だという思いや頑張れない気持ち、限界だという気持ちでいっぱいです。 両親とは仲良くなかったし、友達は少ない、仕事は上手くいかず、人付き合いも下手でコミュニケーション能力は低く、後輩にも馬鹿にされている始末。 人間的な欠陥があると思っていて不幸だと思っています。 どんな環境、生き方でも人は幸せになれるのでしょうか。 幸せになる努力というのも必要なのでしょうか。私は今まで自分を幸せにしようという努力はしてきませんでした。今からでも遅くないでしょうか。 アドバイスください。 宜しくお願いします。

  • オバマ大統領の母親は白人だとご存知でしたか?

    先日就任したオバマ米大統領は、 米国史上初の「黒人(有色人種)大統領」として メディアは連日報道しています。 【1】 オバマ氏は黒人と白人の間に生まれています。 このことは今までさほど大々的に報道されていませんが、 オバマ氏が黒人と白人の混血であることをご存知でしたか? 【2】 彼の親のうち片方は白人であると知った上では、 彼を「黒人大統領」と呼ぶことに違和感はありますか? 【3】 彼は混血人種でありますが、 あたかも純粋な「黒人」であると思っている人が 日本国内では(外国はよく知らない)多いように思います。 あなたもはそう感じますか? 感じる方は、それはなぜだと思いますか? 【関連参考質問】 オバマ新大統領‐黒人と白人の間に生まれた彼は白人?! http://okwave.jp/qa4648972.html

  • 幸せに生きるとは何か

    幸せに生きるとは何か? 超差別的、偏見にまみれた失礼な質問だと百も承知でお聞きしたいのですが、 低学歴 低身長 低収入 顔中の下 スキルなし 人脈なし 高学歴 高身長 高収入 イケメンまたは美女 需要の高いスキル持ち 質のいい人脈あり 客観的に見ると、どう見ても後者の方が幸せで、前者の方が不幸に見えてしまいます。 よく、貧乏やブサイクでも幸せそうな人がいると言う人がいますが、全く信じられません。 人と比べているのが不幸の元かもしれませんが、他人と比較するのは人間の本能なので無理な気がします。 人並みの人生は諦めて、楽しいことを見つければいいと言う意見もありますが、私からすると、本当は上に行きたいけどそんな能力もないから見てみぬふりをして自分を偽り続けて生きていくと言うふうにしか聞こえません。 何も持ちえない、劣等感の塊人間は一生生き地獄を彷徨い続ける奴隷としてこの世に生まれたと言うことですか? なぜ人生はこんなにも不平等で理不尽なのですか? 不幸な人間は何のために存在しているんですか? そんな世界、いったい何の意味があるんでしょうか?

  • 黄色人種は負け組ですよね?

    黄色人種は負け組ですよね? まず黒人や白人はスタイルが抜群 にいい よく彼らがアジア人のことを「フラット」なんて言いますが、そのとおりですよね。 アジア人はとにかくスタイルが悪い 自分は陸上の短距離を大学でや ってますが、最近日本人が9秒台を出しましたね。 でもあれが黄色人種の限界ですね。 速筋は黒人>白人>黄色人種の順に多い また陸上競技人口は黄色人種がダントツ一番多くて白人が一番少ない。 黒人には努力では絶対敵いません。 バスケやサッカー、NFLなんて黒人や白人ではレジェンドが腐るほどいますが、黄色人種はいません。 メジャーのレジェンドはイチローだけですね。 レジェンド投手は黒人と白人だけ またパワーバッターも黒人と白人だけ。松井は頑張って成功はしましたがレジェンドではありませんね。 世界で活躍するモデルや俳優は黒人や白人ばかり ジャズ、ブルースのレジェンドも黒人と白人だけ レジェンド歌手も黒人と白人だけ 言葉の壁は関係ありませんね。なぜなら黄色人種は世界中のあちこちにいますし、英語しか喋れない黄色人種も相当います。 人種によって声帯の差違も当然あるのでしょう これほどの劣等人種が他にあるでしょうか? 黄色人種は頭がいいなんていいますが、唯一先進国入りした日本はkaroshiなんて世界の単語を作ってしまったぐらい悲惨な労働環境。 黄色人種の手によって欧米化すると必ず中途半端になる、街並みが汚い 住宅も統一性がなく、日本の伝統ある古い街並みは欧米かぶりの大半の日本人には響かない。 江戸時代の日本とヨーロッパの絵画を見ても感性が違うのは一目瞭然ですね。 人種によって感性は違う。だから生まれる文化も違う。しかし違う文化をモノにしてしまうすぐれた人種が白人ですね。 ジャズやブルースなんて典型的ですね。 髪の毛を金髪にしたり、カラコンしたり、日本のアニメが海外受けしたのももれなく登場人物が白人ばかりだから違和感がなかったのでしょう。 これほど見苦しい人種はありませんよね 日本人はなぜか白人コンプレックス剥き出しですが、黒人コンプレックスはあまり見受けられない しかしアメリカで一番馬鹿にされる人種は黄色人種だという現実を知らないのですね。 実に哀れだと思いませんか?