• ベストアンサー

他人の記事に対する意見を自分のブログ内で発信するスマートな方法

Fuu1962の回答

  • Fuu1962
  • ベストアンサー率29% (426/1425)
回答No.1

相手になんの連絡もしないで「他人の記事を引用して自分の意見を自分のブログで書くという行為」ってなんとなく失礼だよなって思います。著作権がどうのこうの以前に。 だからトラックバックだと思うんです。 たぶん「リンクしてしまうと自分の意見がもしかして記事元の管理人さんに気を悪くさせてしまう事も考えるとためらう」というのも当然想定するんですけども、そう心配するときは引用しないでおくとか、ブログじゃなくニュース系を引用(トラックバック)するとかして配慮するしかないと思います。 ブログを書くということは、逆に書いてはいけないことをいろいろ思いを巡らすということだから、いいじゃないでしょうか。 ためらったり一気に書いてみたり。

ok119
質問者

補足

やはりトラックバックになりますかね?しかし、最近はトラックバック禁止のブログも多く、そういう記事にかぎって自分のブログでとりあげてみたくなるのですが。何かこういう考えを手助けしてくれる外部サービスとかはないでしょうか?

関連するQ&A

  • 自分のブログの記事を勝手に他人のブログに貼られました

    私はブログをやっています。 自分の書いたある日の記事が、勝手に他人のブログに貼られ不愉快な思いをしています。 もちろん、その相手は全く知らない人です。 そこで、その私の記事を削除するようコメントしてみましたが、 一向に削除する気配はなく、コメントに対しても無視です。 これは著作権の侵害に当たると思い、訴えたいとまで思っているのですが、 そのブログの持ち主を特定することはできるのでしょうか? また、それ以前に人のブログの記事を勝手に自分のブログにリンクを貼ること自体認められていることなのでしょうか? ちなみにその相手は毎日ブログを更新しているようなので、 私のコメントに気がついていないということはないと思います。 ぜひ、回答をお願いいたします。

  • 自分のブログを他人が勝手に引用

    わたしはFC2ブログでゲームのタイトルを一覧化したサイトを運営しています。ブログを開設して約半年になるのですが まったくの他人が私のブログの一覧をただ全コピペして運営しているのを発見しました。トラックバックやコメントを頂いた覚えもなく無断でです。 正直腹が立つのですが、これってどうにもならないのでしょうか?

  • ブログダイジェストに知らぬ間にわたしの書いた記事が・・・

    自分のブログを持っているのですが、リンク元のURLを調べていたら、「ブログダイジェスト」というブログに私の書いた記事がそのままそこの記事になって載っていました。 他の記事を読んでみましたが、他の記事もどこかのブログからそのままもって来たものになっていて、途中で切られたかたちになっています。そして「このサイトに飛ぶ」と、リンクされています。 「ブログダイジェスト」の役割(どういう使われ方をされているのか)、勝手に他人の記事を掲載することについて、詳しく教えていただきたいのですが。(いいことなのか、悪い事なのか。) ブログにはトラックバック機能がついているので、トラックバックされることには悪いことだとは思いませんが、自分の書いたものがそのまま他人のブログに掲載されることはどうなのか、よくわかりません。

  • 記事が他のブログに引用されていたのですが・・・

    他のブログに、自分の記事が引用されていたのを偶然発見しました。 一応【引用】と断り書きはあるものの、引用元(私のブログ名)が記入されておらず引用元不明である上、長文を全文コピーされているため転載だと考えられるのですが。 そのブログのブログサービス元に問い合わせしたところ、『自分でそのブログにコメントなりをして下さい』という旨の回答だったのですが、自分から接点を持ちたくないのです。 転載ではないかという指摘はしたいのですが、自分からはコメントしたくない場合、どうしたら良いのでしょうか?良いアドバイスがあったら、お願いいたします。 (初めて質問させて頂くので、マナーなどなっていなかったらご指摘下さい)

  • ブログの記事の編集

    ブログの記事の編集の中の「トラックバック URL 」について教えてください。ここには自分のブログの URL を書き込むのでしょうか?トラックバックとはブログを呼んだ人の感想とか意見を書いてもらうことでしょうか?

  • 発信したブログの文章の著作権は誰のもの?

    タイトル通り、誰に帰属するのでしょうか? ブログを運営している会社のもの? 書いた本人のもの? ブログに書いた記事を誰かが引用したりしていままで争い事などになったことがあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします

  • ブログ 記事の長さについて

    こんにちは。 ブログの記事の長さについて、読み手はどう感じるのか教えて下さい。 一つの記事が「長いもの」「短いもの」 どちらが好きですか? その内容によるとは思いますが、記事が長いと読む気が失せるとかありますか? 私はブログを書いていますが、幸いな事に毎回読んでくれている人がいます。 そんな読者を意識すると、自分の言いたい事や考えを一方的にズバッと書くのではなく 楽しんでもらいたいと思えば思うほど、工夫するほど、雑談や脱線をして一つの記事が長くなってしまいます。 コメントを頂く方々は優しい人ばかりなので、実際に聞いても本当のところどうなのかは分からないので、皆さんのご意見をお願いします。 あまり長いと、見ていてうっとうしいですか?全部読むのは面倒ですか? ちなみに私は読み応えのあるものが好きなので、今こんな事を聞いています・・・ よろしくお願いします。

  • ブログの記事をパクられた!・・・あなたならどうします?

    ごく一般的な日記ブログをやっている方に質問です。 自分のブログによく似た名前のブログを見つけたとします。 開いてみると、最近できたばかりのようで、記事は2、3件のみ。 その記事の一つが、自分のブログの一記事の丸パクだった場合、 あなたならどう反応しますか? //日記ブログ、という事でブログ本来の使い方なら問題なし、というのはナシでお願いします。 //(ちなみに引用ではなく丸写しです) //私がどうするか、ではなく、もしそういう事があったらあなたはどうするかで回答をお願いします。 //アドバイスが欲しいわけではなく、単純に他の人ならどうするか興味があります。

  • 自分録音で他人のブログ文章を引用できる?

    要約すると、自分で録音してpodcastとしてブログなりで公開したいと思うのですが、そこで他人のブログを引用したいと思っております。音楽の引用は無理だと分かっていますが、文章の引用はどうなのでしょうか?もちろん、ブログ筆者の許可は取りますし、どこの引用かも発表します。 宜しくお願い致します。

  • 自分のブログの過去の記事を削除したこと・・ってありますか?

    自分のブログの過去の記事を削除したこと・・ってありますか? 振り返ってみて、なんとなくこの記事を残したくない、ということありませんか? その記事にコメントがついてないので、削除しても差しさわりはないのかな、 と思うのですが、どう思われますか?