• ベストアンサー

同軸→RCA映像端子

ume06の回答

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.3

>アナログ同軸からRCA映像端子の変換 これは変換というものではありません。 同軸アンテナケーブルは電波を伝送するもので、RCA(コンポジット)端子は映像、音声を伝送するためのものです。 ですのであいだに必ずチューナーなりテレビなりの受信設備が必要です。 もしビデオなり、テレビなりに映像出力端子(そのRCAです)があれば分解しなくてもそのままそれをPCの端子にAVケーブルで接続すれば映るはずですが。 もちろん選局はその機器ですることになりますが。

BUKRS
質問者

お礼

ちょうどアナログ時代もおわりますし、チューナーか、チューナーつきボード買う方向で考えます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 写真の映像端子を教えて下さい。

    写真の映像端子を教えて下さい。 防犯カメラ用の業務用ビデオデッキです。音声の方は一般的なRCA端子ですが、映像の方は初めて見ました。 RCA端子への変換ケーブル等ある物かどうかも解りませんが、あれば教えて下さい。

  • Wiiのコンポジット映像を同軸ケーブルに変換して映像は見られるのでしょ

    Wiiのコンポジット映像を同軸ケーブルに変換して映像は見られるのでしょうか? 古いテレビで、コンポジット入力端子がありません。 Wiiを繋いでプレイするにはどうすればよいのでしょう? 以下のような変換アダプタがありますが、これで同軸アンテナケーブル経由で写るのでしょうか。 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4967029066140 ちなみに音声は別途外部スピーカーに繋ぐので問題ありません。 また、パソコン用モニタのデジタルDVIあるいはアナログ端子に接続して、Wiiを接続するには別途変換機器が必要とのことですが、何か他に方法はないでしょうか。

  • 同軸端子の使い方

    パソコンに同軸端子が付いているので、せっかくだから使ってみようと思いスピーカーを刺してみました。マザーボード付属の同軸端子です。 まずスピーカーをつないでみました。BUFFALO製の安物スピーカーです。型番はBSPKMA01BKAです。これって意味あるんでしょうかね?たぶん、アナログのスピーカーだと思うんですが…音はしっかりと出ています。 次にヘッドホンをつないでみました。AudioTechnicaのATH-AD300です。これも、アナログですよね?というか、同軸端子のヘッドホンって聞いたことないです。 デジタル端子に、アナログの機器をつなぐとアナログ端子につないでいるときより高音質になったりするんでしょうか?

  • 同軸ケーブルを映像・音声コードにつなぐ方法

    BSデジタル波をアナログ変換機で変換してVHSビデオデッキに入れています。 そこから出力してアナログテレビに入れて画像を見ながらVHSアナログ録画をしようと思います。 ビデオデッキからの出力の映像・音声ケーブルは液晶デジタルテレビに接続してあります。 ビデオテープをいつも見ているので取り外しが面倒です。 ビデオデッキからもう1本同軸ケーブルで出力できるようになっています(ソニーSLV-NR500)。 アナログテレビには映像・画像コードの入力端子しかついていません(ソニー・トリニトロン6インチ) その同軸ケーブルと映像・画像コードをつないでアナログテレビに画像を入れてそれを見ながらアナログ録画したいので、同軸ケーブルと映像・音声ケーブルをつなぐ方法をお教え下さい。接続機のようなものがあるのでしょうか。宜しくお願い致します。

  • S映像+RCA端子からLAN変換

    S映像+RCA端子からLAN変換しスイッチングHUBを経由してLANからS映像+RCA端子に 戻すような、装置ってありますか? ご存知の方、メーカーと型番を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ビデオデッキ等のRCA端子からのPC用ファイル変換

    ビデオデッキや、CDプレーヤ等のアナログRCA端子から、PC上で再生するためのflv等の映像や音声ファイルに変換する方法をご教示ください。 そのためのお勧めソフト等の製品もご存知でしたら、ご教示ください。

  • RCA端子とデジタル入力端子

    地デジチューナーをPCのディスプレイにつないで見たいと思っています。 ディスプレイにはアナログとデジタルの端子がそれぞれひとつずつついていて、アナログのほうはPCにつないでいるのでデジタルの方にチューナーをつなぎたいです。 しかしチューナーの出力はRCA端子のみなので、RCAをデジタルに変換しなければなりません。 そのような変換機はあるのでしょうか?

  • RCA→BNC

    CDP→DACを同軸で接続しようとしましたが、CDPの同軸出力はRCA端子ですがDACの同軸入力はBNC端子です。 この場合変換プラグをかませば問題ないのでしょうか?BNC→BNCとRCA→RCA変換BNCでの不都合な面や音質への影響等ありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 3.5Фステレオミニプラグ RCA

    キャプチャボードのステレオミニプラグ入力端子に、ビデオデッキをつなぐために、3.5ФステレオミニプラグとRCAの変換ケーブルを作ろうと思いますが、どれとどれをつなげばいいのかわからないので教えてください。 1  3  5 2  4  6       7

  • ビデオカメラの映像をS端子でパソコンに取り込むと日付は消えませんか?

    ビデオカメラの映像をiLINKでパソコンに取り込むと日付が消えてしまいますが、キャプチャーボードをつけてS端子から取り込むと日付はどうなるのかご存知の方は知恵を貸して下さい 自分なりに調べた限りでは、S端子からだとアナログなので日付は残るという情報とパソコンに取り込んだ時点でアナログ→デジタルに変換されるので日付は消えるといった全く逆の情報です。 今はキャプチャーボードがないので家庭用のDVDレコーダーでいったんDVD-RWに焼いてPCに取り込んでいます、尚編集ソフトはビデオスタジオを使用しています 宜しくお願いいたします