• ベストアンサー

CDドライブの故障

hallo_haroの回答

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.2

>直してみたいなと思っているんですが、難しいですか?? 技術的には機種によりますが、 >もし直せるのであれば、どこでどういう部品を買ってくればよろしいですか?? という質問をするレベルだと知識的に難しいでしょう。 >それとDELLのデスクトップのハードだけが故障してしまいました! >DELLのハードの交換って難しいですか?? こちらも全く同様。 技術的には極簡単です。(スリムなどの一部機種をのぞく。) 但し、知識的に難有りと思います。

jo-jojo913
質問者

お礼

了解です! 壊すの覚悟でいじってみたいんですが・・ まぁ技術的に難しすぎるのであれば諦めます。 どうもありがとうございます!

関連するQ&A

  • CDドライブが故障のリカバリについて

    NEC バリュースターを使っています。 OSのリカバリをしたいのですが CDドライブが故障して使えません。 購入後2度故障してメーカーに出して交換しましたが 半年ぐらいで故障するのでこれ以上修理したくないのですが…。 外付けのCDドライブで何とかできませんでしょうか? 外付けのCDドライブとUSBやシリアルポート・PCカードの接続ではだめでしょうか? おまけにフロッピーディスクのドライブも外付けなので 本当に困っています。 内臓CDドライブの交換しかありませんか? よろしく御願いします。 ノートパソコン(XP)を所有しています。 何かよい方法をご存知の方、御願いいたします。

  • CDドライブの故障

    ノートパソコンのCDドライブが故障しました。 外付けDVDドライブを取り付ければ使用可能ですか ちなみにパソコンはビスタです。 よろしくお願いします

  • CDドライブが故障かも。。CDが作れません。。

    CD-Rで音楽のCDを作成しようとしたら、書き込み始まってすぐに「書き込み可能なディスクに、書き込みができませんでした」みたいなのが出てきてしまいます。 itunesでそうだったので、WMPでやってみたら、それもできなくて、real playerでやっても書き込みできませんでした。 CDドライブが故障しているのでしょうか? パソコンは、dynabookのwindows XPのノートパソコンです。 ドライブが故障していたら、外付けしない限り、CDを作ることはできないですか? 教えてください!!お願いします!

  • CDドライブが故障している場合のリカバリ

    古いノートパソコンを再利用しようと考え、リカバリを行おうとしましたがCDドライブが故障しているようでCDを読み込みません。 外付けドライブからのリカバリは可能なのでしょうか?

  • ドライブ故障

    CDドライブ故障と知らず、 フォーマットかけてしまい・・・ 電源入れてもなにも出てきません(あたりまえ) そこでドライブが故障してるとわかり、 その後外付けのUSBによるCDドライブにてOSインスト試みましたが、 やはり認識されず・・・ やはりもうこのPCはドライブ治すために修理に出すか、部品取りになるでしょうか? OS入れて復活させるためには修理しかないのでしょうか? パナのノートです。もう古いPCです。

  • CDドライブ故障のためWindowsXpをインストールできません。

    現在HDDをフォーマットしおわったところなのですが、 どうやらCDドライブが故障してしまったらしく XPのインストールのためのCD-ROMをドライブに挿入してもうまく読み取ってくれません。ノートパソコンのためCDドライブを交換するという訳にもいかずとても困っています。外付けのCDドライブを買ってくればどうにかなるのでしょうか? ちなみにノートPCの電源を入れると Invalid system disk Replace the disk, and then press any key と表示されます。 よいアドバイス等ありましたら、どうかお教え下さい。お願いします。

  • CDドライブが故障し、取り替えたい。

    WINDOWS XPのノートパソコンLavie LL550/7を使用しています。 最近、CDドライブの読み込みが悪いなと思っていたんですが、 今日CDドライブにDVDを入れてみたところ、ついに反応しなくなってしまいました。。 正確には、反応はするんですが、読み取れない感じです。 DVDは正規版ですし、CDやDVDが壊れているとは考えにくいです。 これでは困るので、CDドライブの交換を考えているのですが、やはり初心者には難しいでしょうか? ちなみに、外付けのものは、場所が無いので、なるべく避けたいと考えています。 CDドライブの交換方法が掲載されているようなホームページがあれば教えてください。 また、CDドライブだけを購入するといくらくらいかかるものでしょうか? サイズは、PCにあったものを選ばないといけないのでしょうか? 全くわからず、疑問だらけで申し訳ないです。 詳しい方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • CDドライブ故障中のリカバリ

    リカバリをするつもりで、バックアップとったり新しいセキュリティソフトを購入したり準備は万端なのですが、 CDドライブが壊れています…。 シャープのノートパソコンなのですが、 今は外付けのものを買って、それで読み込んだり書き込んだりしてます。 パソコンにはいっているドライブは、書き込みはできますが、読み込みません。 そこでパソコンをリカバリしたら、外付けにつなげばいい話なんですが、 よくこういったものは最初にセットアップしないといけませんよね…。 ということは、使えないということですよね…? そうなるとリカバリCDを読み込むことができないと、リカバリもできません。 たまに読み込む時もありますが、いつもではないし日に日に読み込む回数は減っています。 前回外付けのインストールは、実はどうやったか覚えてないんです…。 このパソコンに付いているドライブが認識してくれたのか、またはインストールせずにUSBに直接繋ぎインストールしたのか…。 こんな場合どうしたらいいんでしょうか。

  • CDドライブ故障&リカバリ

    長年使っているノートパソコンのCDドライブが故障しています。 これまでは外付けのドライブ(USB接続)で何でもできましたが、このところOSが疲れてきたためリカバリをかける必要がでてきました。 ドライブが使えない状態でリカバリをする方法が何かありますか。 機種は Dynabook A2/X10(ドライブは悪名高いUJDA710)でリカバリCDはもちろん保管してあります。 なお、多くのサイトでドライブ自体を交換する方法の紹介がありますが、価格や機種の違い、手法など今一歩踏み切ることができません。(よい方法があればご紹介ください) よろしくお願いいたします。

  • ノートのCDドライブ故障?

    3年ほど使っていて、ソフトがとまることが増えました。 WindowsXPを再インストールしようとしたところ、 ノートパソコンがリカバリディスクを全く認識しません。 Audio CD (E:)となったまま無反応で、ダブルクリックしたらリアルプレーヤーが空で起動しました。 音楽の普通のCDは、聴けるのと聴けないのがあります。 でも、CDプレーヤーにかけるとどれも聴けます。 ドライブの機械的な故障でしょうか? レンズをふいてみましたがダメです。 他に何かできることはありませんか? CDドライブを外付けで購入するしかないでしょうか? もう一台、デスクトップのPCがあります。 LANケーブルでつないで、このPCのCDドライブから、 ノートPCへWindows再インストールはできますか? あまり大変ならやめておきますが・・ 英語版WindowsXPで、中古で買いました。(海外です) OSはライセンスのみで、CDをもらえませんでした。 日本語をインストールする必要があれば中古店に持ち込みになるのではないかと思います。 引越し前に再インストールをすませたいので、困っています!! なにとぞご教授ください! m(_ _)m