• ベストアンサー

OfficeOutlook2007への住所録移動について

MicrosoftOfficeOutlook2000&2003からMicrosoftOfficeOutlook2007へアドレス帳とメールアドレスを移動したいのですが、バックアップおよび復旧の方法が分かりません。市販のバックアップソフト等は使用せず、手動でのバックアップを実施したいと思います。どうか宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1
iypao
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 まさにこの方法が知りたかったのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kjtyn7
  • ベストアンサー率24% (300/1223)
回答No.2

Office2003からExcelにエクスポートして、データを整理しAddress帳を作成します。そのAddress帳からOffice2007にインポートします。他のメールソフトにもインポートできて便利です。又、Address帳に住所電話などを追記すると住所録としてもまとめられます。

iypao
質問者

お礼

インポート&エクスポートの方法は色々ありますが、Excellは始めての試みです。 汎用性のある保存方法は覚えておくと便利ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • データバックアップ&移動

    現在Dell Dimension J400Cでウインドウズ98、マイクロソフトパーソナル2000を使用しています。 パソコンの買い替えを急いでいるのですが、今のパソコンでは空のCD-Rに書き込みが出来ないタイプでバックアップが出来ません。FDDには書き込み出来ます。 データ移動したいのは、主にOutlook Expressのアドレス帳及びメール、会計ソフト(少番頭)のデータ(これは毎日FDDにバックアップをとっている)、住所録ソフト(筆まめVer14)と”お気に入り”ぐらいなものです。 この場合、市販のバックアップソフトは適切でしょうか?パソコン初心者にもできる最良のバックアップ&データ移動方法ののアドバイスをお願いいたします。

  • MicrosoftOfficeOutlookが開かないようにしたい

    Vista を使用。メールソフトはWindowsMailを使っています。 インターネットを見ているときに、そのサイトにアクセスしようとして 連絡先はこちら・・・などとメールアドレスが書いてあり、そこをクリックするとメールが立ち上がるようになっていることがよくありますが、その時にWindowsMailではなくてMicrosoftOfficeOutlookが立ち上がることがあります。MicrosoftOfficeOutlookは使いたくないのでMicrosoftOfficeOutlookで立ち上がったものをWindowsMailに変えることはできますか。 なんだかややこしい文になってしまってすみません。 意味わかっていただけるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 他のパソコンからのアドレス帳の移動方法教えて下さい

    OUTLOOKでの前のパソコン(ウィンドウズXP、OUTLOOK2003)の登録したメールアドレスを、新しいパソコン(ウィンドウズ8、OUTLOOK2010)に移動したいのです.。前のパソコンが雷でやられて、HDから復旧したデータを取り出しまでしてもらいました。これをどうすればいいのかわかりません。どなたか教えてください。ちなみに過去の送受信メールもバックアップしてもらえたのですが、やはりどうすれば新パソコンで見られるのかがわかりません。ちなみにアドレス、送受信メールとも復旧データはCDでもらっています。

  • Outlook Express4からOfficeOutlook2003へデーター移動

     Outlook Express4からOfficeOutlook2003へ、 メール、アドレス、接続等のデーターを 移動をしたいので下記のように行いました。 A(Win98)B(Win98)C(WinXp) ・BからAにOutlook Express4のデーターをコピー ・Bを外してそこにCを接続 ・AからCにOutlook Express4のデーターを OfficeOutlook2003にインポートをしたところ 出来ませんでした。  ソフトが違うので互換性ないのでしょうか? 何か方法があればやり方や説明されてるページが あればヨロシクお願いします

  • OutlookExpressやOfficeOutlookを削除

    はじめまして。 officeOutlookが正常に動作しなくなったので、サンダーバードを導入し、今後こちらをメインに使っていきたいと考えています。 そこでPCの容量も少ないため、タイトルにある2つのソフトを削除しようと考えているのですが、OEはプログラムの削除ではできず、Officeはエンタープライズのためまとめて削除となってしまいます。 これはprogramfileから手動で削除しても問題ないのでしょうか? また、OEのメールデータだけ念のためバックアップをとりたいと考えているのですが、どうすればいいのでしょうか? 質問が2つになってしまいましたが、どうかよろしくお願いいたします。

  • マイクロソフトアウトルック

    マイクロソフトのアウトルック2000を使用してます。 今までアウトルックエクスプレスを使用しておりました。 下記操作方法教えて頂けませんか? (1)受信メール・送信メールの移動 (2)アドレス帳の移動 (3)マイクロソフトアウトルックのメールファイルのバックアップ方法 よろしくお願いします。

  • Outlook→Windowsメールにデーター移動

    PCをXPからVistaに変更しましたが、メールのデーター移動で手間取っています。 XpではMicrsoft Outlookを使用していました。VistaでWindowsメールを使おうとしています。 Windowsメールの設定はできましたが 以前のメールやアドレス帳の移動で手間取っています。 Micrsoft Outlookのエクスポート、Windowsメールのインポートを使おうとしていますがうまくできません。 Micrsoft OutlookのエクスポートでバックアップをXpのデスクトップに作成しUSBをVistaのデスクトップ上にバックアップを作成しました。 Windowsメールのインポートを使おうとしていますが Vistaのデスクトップ上のデーターにたどり着けない状態です。 また XPとVistaはネットワークで繋がっていますが VistaからXPのOutlookのデーターにはたどり着けません。 どのような方法でもいいですから XPのMicrsoftOutlookから VistaのWindowsメールに アドレス帳とメールを移動させる方法をお教えください。

  • yahooメールから別メールアドレスへのフォルダ移動について

    yahooIDを削除しようと思っています。 そこで、今までにyahooメールで送受信したメールを、別のメールアドレスのフォルダに移動したいのですが簡単な方法はありませんか? たくさんのメールなので、1件ずつ手動で移すのは難しいです・・・ もしくはほかに良い方法はありませんか?

  • 最適化で移動できないファイル

    WindowsXpSP1ですが、最適化の結果をみると移動できないファイルが右端(最適化結果の図の)にあります。このせいか、パーティションを分けるソフトでエラーになります。 この移動できないファイルも移動して最適化をおこなうようなソフト(フリー)はありますか?また、そのソフトの危険度は高いのでしょうか?「バックアップを取ってから」は常識だと思いますが、通常の使用で危険がなければ、バックアップなしで動かしたいのですが。

  • OUTLOOK2003のバックアップ、データ移動について。

    OUTLOOK2003のバックアップ方法についての質問です。パソコンの入れ替えの際、メールやアドレスなどは全て移動できたのですが、メールを作成する際、送信先のアドレス入力部分に記憶されたアドレスを全てバックアップを取ったりする事は可能でしょうか?方法があればおしえて下さい。全てアドレス帳を作成しておいたらよかったのですが、いつも最初の1文字を入れる事により、その文字から始まるアドレスがいくつか出てくることをいい事にアドレス帳を作らず、そのパソコンの賢い機能(学習機能??)を利用していました。いざそれらのアドレスのバックアップを取りたくても、アドレス帳を作ってないのでどうしようもありません。エクスポートの際に、’履歴’と言うフォルダーもトライしてみましたが、インポートの際にうまくいきません。なにか良い方法があれば教えて頂ければ助かります。説明下手ですみません。

35W+35Wの音量は爆音?
このQ&Aのポイント
  • Marantz HD-AMP1というUSBDAC付アンプは、定格出力35W+35W(8Ω)、ダイナミックパワー70W+70W(4Ω)です。
  • J-POPやROCKやFUSIONが好きで、一軒家の防音室、1mから80㎝の超ニアフィールド視聴という環境という想定で、35W+35Wは爆音ですか?
  • 現在のONKYOのPCパワードスピーカーGX-500HDの20W+20Wでは物足りない時があるぐらい大音量が欲しい時があります。
回答を見る