• 締切済み

契約書だけ書いて支払いをしなかったのですが。

昨年12月中旬にあるWEBの学校へ通おうと体験説明を受けたのですが、いろいろと不審な点がありました。しかし話が長く、ちょっと意識も朦朧としてしまい、その時は、まあいいかと思って契約書を書いて帰宅。支払いは12月末迄とのことでした。が、結局、不審点が気になって期限までに振込もせず、こちらから連絡もしませんでした。1月になれば向うから連絡来るだろうと思っていたのですが、ノーリヤクションだったので私も「そんなもんか」と思いこれまで放っておいたところ、先日「そろそろいかがですか?」と電話がかかって来ました。契約しない旨言うと、「契約書があるのでとにかく来ていただかないと」と言われてしまいました。もしや、(というか当然?)契約書を書いてしまった場合、支払いしないといけないのでしょうか???どうぞお教え下さい。。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

不審な点があればその時点で交渉すべきでした。今となっては遅すぎます。契約どおりに払う必要があります。

kotoji2007
質問者

お礼

そうなんですか… 大金なのでヤバイです。。。嗚呼…甘かったですね。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1.車の契約にはクーリングoffが無いのは本当でしょうか?

    1.車の契約にはクーリングoffが無いのは本当でしょうか? 2.納車されていない、クレジット契約は解除できないのでしょうか? 3.納車遅れ時は契約解除できるのでしょうか? 新型日産マーチを7月中旬に、8月中旬納車予定で契約しました、 日産系のローンクレジットで契約しました。 納車予定前になっても販社から何も連絡が無いので、問い合わせた所 日産本社からの通知で、遅れている旨連絡を受け、 8月中旬納車が9月初旬に納車予定にずれ込んでいるとのこと、 クレジットの支払いは8月末に1回目引き落とし開始を告げられました。 再度説明に来るというので待つこと1週間、 また納車予定が9月中旬以降になる旨説明がありました。 海外からの調達が送れて、納期がずれ込んでいるとのこと。 クレームを上げたところ、 1)なぜぎりぎりにしか連絡が来ないのか(こちらから問い合わせてからの連絡はなぜか)   (わずか1週間で半月も納期が遅れる、結局契約から2ヶ月遅れ) 2)現物納車されていないのに、クレジット支払いが先行するのはおかしいのでは、   現品納車時に現金払いに変更してほしい。 3)車自体の契約解除はできるのか 4)9月中旬の納期を確約してもらえるのか、納期遅れ時は、解約する 回答は以下でした 1)納期の延長の連絡は、本社からぎりぎりにしか来ず、連絡が遅くなった。 2)契約時点で手続きをしており、このようになります。クレジット解約可能かは難しいが検討します。 3)持ち帰って検討します。 4)確約します。

  • 契約まで交わしたが突然の入居が??

    昨年の12月中旬から短期契約で入居しているアパートが 期限ぎりぎりで退去したいのに 出費がかなりかかることを覚悟していたが、 仕事上忙しくて、電話での対応で契約を交わしたけど、 突然の入居日が10日ほどずれ込んだ場合の家賃と 契約金等はどのくらいかかるのかを大至急教えてくれませんか?

  • 自動車税の支払いについて

    本日督促状がきて支払い期限が7月14日なのですが、ボーナスの支払いの関係で7月末になってしまうのですが、延滞金は発生してしまうのでしょうか? また支払いが遅れる旨を都税局に連絡する必要があるのでしょうか? 車の排気量は2000CCです。

  • 個人同士の賃貸契約、家賃支払い義務について

    ルームシェアのサイトで2月始めにAさんと知り合い、内覧をして後日メールで 「入居させて頂きたいと思っておりました、宜しくお願い致します。」と送りました。 しかし最近内覧へ行ったところで契約を結んだので、Aさんにその旨を伝えたところ 「そちらの事情は関係なく、迷惑なので家賃を払って欲しい」ということでした。 常識的に考えれば支払期限がせまっている月末の段階で断る私に非があると思います。 ですが、法律的には支払いの義務はありますでしょうか? ・書類などで正式な契約はしておらず、"宜しくお願い致します"とメールで送ったのみです。 宜しくお願い致します。

  • 個人同士の賃貸契約、家賃支払い義務

    ルームシェアのサイトで2月始めにAさんと知り合い、内覧をして後日メールで 「入居させて頂きたいと思っておりました、宜しくお願い致します。」と送りました。 しかし最近内覧へ行ったところで契約を結んだので、Aさんにその旨を伝えたところ 「そちらの事情は関係なく、迷惑なので家賃を払って欲しい」ということでした。 常識的に考えれば支払期限がせまっている月末の段階で断る私に非があると思います。 ですが、法律的には支払いの義務はありますでしょうか? ・書類などで正式な契約はしておらず、"宜しくお願い致します"とメールで送ったのみです。 宜しくお願い致します。

  • 支払に関する対応

    昨年の7月ごろに今までお願いしていた取引について、 解約を申し出、今後はお支払できないことを伝えました。 相手方はそのまま帰られ納得していただいたものと 考えていたのです。その後支払のお願い等の連絡や 請求書等はきていませんし、明確な契約書もありません。 それが、今年の3月に集金にきたのですが、支払の義務は ありますか。

  • 契約更新のし忘れについて

    現在住んでいるマンションが昨年の4月で契約が切れており、仲介不動産会社から「こちらの手違いで遅れてしまって申し訳ないが、契約更新手続きをしてほしい」との連絡がありました。 そこで質問なのですが、この場合の契約更新は、期限が切れている昨年の4月に遡って更新するのでしょうか? それとも今月までは法的更新となり、来月から新たに2年の契約更新をするのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • インターネット接続の契約・支払金について

    先日、KDDIの債権回収会社から「未払い金があるので支払ってください」という内容の手紙が届きました。詳細を伺うため、即債権回収会社に連絡し、詳細を聞くためにKDDIのコールセンターへ連絡しました。 内容を伺ったところ、2005年4月に申し込んだインターネット回線の料金支払が、2007年5月~12月分が支払われていなかったとのことでした。 さらに詳細を伺ったところ、多々疑問に思う点が出てきました。 ●以前からインターネット回線を利用していたが、今回の未払いとされている回線は、今まで利用したことのない種類のものだった。 ●KDDIが申し込み先として控えていた住所が、私がインターネットを使用していた時の住所とは違っていた。(現在まで数回引越しをしており、インターネットを利用し始めた住所は2回目のところだったのですが、KDDIの控え住所は1回目のものだった) 昔の記憶をたどったところ、一点だけ心当たりがありました。 1回目の住所というのは、私が上京して始めて住んでいた部屋であり、そこの部屋は私が所属していた会社の持ち家のようなところでした。(所属会社が不動産業もしていたので。ちなみに今はその会社を辞めております) その頃、私は学校を卒業して始めて就職した状態で、契約や税金関係のこともよくわからず、所属会社にいろいろとお世話になっていました。 そこで「部屋にインターネット回線を引きたい」という旨を、所属会社に伺い、大丈夫だということで回線を引く準備をしたのですが、工事の日に業者が来ず、またその後何も連絡が無かったので、そのまま放置してしまっていたのです。 今回の請求は、この回線に対して発生したものだと判りました。 私としては、契約したかどうかあやふやなもので(お恥ずかしいことですが、自分でしっかり書面を見て契約したか、所属会社が提携のように処理を行ってくれたかというのがわからない状態なのです)、かつ全く回線を使用しておらず、工事の際に上記のようなことがあったので、出来れば支払いたくないのですが、懸念している点として以下のようなものがあります。 ●契約した2005年4月から2007年4月までは、回線を使用していなかったにもかかわらず、代金を支払ってしまっていた(銀行引き落としにしており、通帳で確認はしていたのですが、携帯電話(au)の支払に関連するものだと思っていたのです・・) ●住所変更の旨をKDDIに通知していなかった・引越しをしていたため、KDDIから何度もしていたという連絡に応じられなかった→そのため、昔の請求の問題がいまさら発覚してしまった(そもそも回線OPENまでのステップ、工事自体が未処理のままだったので、必要ないと思っていた) ●上記の申し込み契約処理があやふやだという点以外は話したところ、KDDIでは工事に関して処理が滞ったというデータはなく、やはり支払をしてほしいといっている。契約書類があれば・・という話をされたが、手元には残っていない(所属会社にあるかもしれませんが・・) 社会のことをよくわかっていなかった私の方にも非はありますし、最悪支払うということになってしまっても、金額を安くしてもらうことは出来ないかと思っています。ややこしい質問ですみません、ご意見やこれからどうしたらいいか具体案等、ご教授よろしくお願いします。

  • クレジットカード番号を変えても契約している支払いは止めないのでしょうか

    クレジットカードの番号を覗かれたかもしれない という不安があったので、カードでの支払いを止めてもらうと同時に、番号を変えてもらい再発行してもらいました 12月20日頃だったと思います カードでの支払いは ヤフーBB と携帯電話の月々の支払い2件です。 明細書の更新がメールで届いたのでログインして覗いてみますと、その2件とも普段どおりに請求になっています。 ヤフーBB にはカードが届いたときに番号変更をすぐ行いました 12月26、27日頃です 携帯電話は年明けにカードでの支払いから銀行引き落としに変更依頼書を〒投函しています。 質問です カード会社に支払いを止めてと連絡しても 月々の支払い契約は止めずにそのまま新しい番号で支払っているものなのでしょうか いまカード会社に聞いてみたら番号を変えても今までどおり支払うので 請求会社には直接本人より2、3ヶ月以内に連絡するようにといっておりました。 支払い停止の連絡で 月々の支払いも止まるものだと思っていたのです。 不審な請求でも支払うという問題は起きないのでしょうか。

  • 契約を守らず支払をしない相手

    一年前に準消費貸借契約書で毎月の定額支払の約束を交わしました。ところが支払がないときも連絡なして、あるときにいくらか入金されるといった感じで契約書をまったく無視です。商売がうまくいかず、困る月もあるのでしょう。であればもう少し誠意ある態度が感じあられればいいのですが、その様な姿勢がまったくありません。 法律事務所を通さず、個人と個人で契約を交わしています。連帯保証人は一人つけています。今後、支払命令や訴訟を起こす場合も、直接裁判所に出向き手続きをしていくつもりなのですが、その前にお詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 (1)本人には連絡無く連帯保証人に請求をしていいですか? (2)連帯保証人も支払をしてくれない場合は、裁判所発行の支払命令は本人と連帯保証人とどちらに出すものですか? 金額が300万くらいですと、訴訟を起こす場合どれくらいかかりますか? (4)この様な取立てをしてくれるところはありますか?(合法) よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう