• ベストアンサー

Jwordをインストールしたくないんですが・・・・

tos-1974の回答

  • tos-1974
  • ベストアンサー率32% (185/577)
回答No.2

すいません貼り忘れました。

参考URL:
http://ratan.dyndns.info/virus/ProcessGuard/

関連するQ&A

  • JWORDのインストール

    検索サイトで検索中に時々何も表示もアクション無くJWordが勝手にインストールされるときが有りますが、個人的にJWordは好きではないので、インストールされる度に設定解除とアンインストールをしています。JWordを勝手にインストールしない方法って無いでしょうか?

  • jwordをインストールできなくするには?

    jwordがうっとおしてくて困っています。 何度アンインストールしてもいくつかのサイトを見ているうちにまた勝手にインストールしてしまいます。 2度とインストールできなくする方法はないのでしょうか?

  • 「JWord」について教えてください。(やはり悪いものですか?)

    最近、画面右下に、JWordのインストールに関するメッセージが表示されました。(アップデートだったか、グレードアップのことだったか・・・明確に覚えていませんが) でも、JWordについて何も知らないので、何もせず画面を閉じました。 JWordについて調べてみると、「ヤフーやグーグルのように検索ができる」とのこと。一方、「これはスパイウェアです」という記述もあります。 私はNEC製のパソコンを使っており、あらかじめJWordがインストールされています。 そこで、質問ですが、スパイウェアの被害に遭わないためにも、この「JWord」ってアンインストールしたほうがいいのでしょうか?それともインストールされていても、使わなければ問題ないものなのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • Jwordの自動的に開くウインドウを出なくしたい

    Jwordのつながりのあるサイトを開くと毎度のように JWordプラグインをインストールしませんか・・・的なウインドウがあり、 同時にセキュリティ警告ウインドウが開いてきます。 実にうっとおしくて毎度「いいえ」ボタンを押すのも面倒でなりません。 どうすればこれらウインドウが開かなくなるのでしょうか? ちなみにJwordのツールバーをおとなしくインストールするつもりはないです。

  • 至急!jwordについて。

    jwordについてです。 ちょっと前にキングソフトインターネットセキュリティ をダウンロードしました。そうするとjwordというのがついてきますよね。それをアンインストールしましたが、これではまだ完全には消えてないんですよね? これを「完全に」消すにはどうすればいいでしょうか? 他の質問も見ましたが分かりませんでした。 お願いします。

  • JWord 自動的にインストールしないようにするためには

    おはようございます。 よくインターネットを利用するんですが、サイトを開くと必要ないにもかかわらず勝手にJWordがインストールされ困っています。開いてるサイトなどをすべて閉じ、アンインストールをして再起動するのも手間です。 JWordを自動的にインストールしないようにする方法はないのでしょうか?

  • MacOSXでJwordがインストールされてしまうのか?

    お世話になります。 Power PC OSX10.4.9 Safariの環境でインターネットをしています。 最近の検索エンジンは、ヒットした案件の先頭にJwordと提携した検索案件が表示されます。 良く、WndowsではJwordがらみのサイトにアクセスした場合、しつこいくらいのインストール案内のポップアップが表示されたり、本人が気が付かない内にJwordをインストールされていると聞きます。 また、アンインストールにも非常に手間がかかったり、スパイウェアに近い働きをすると言う話も聞きます。 このJwordですが、Power PC MacOSX10.4.9のSafariの環境でも、Jwordと提携したリンクなどにアクセスすると、無理矢理に近い形でインストールさせられてしまうのでしょうか? そうされてしまうとしたら、Safari環境でどのような防御策を取ればよろしいでしょうか? ご存知の方、ご教示くださいませ。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • JWordをインストールしていないのに…

    ソースネクストのウィルスセキュリティを使っております。 さっき、ie7があまりにも使いにくいので6に戻しました。すると、 ご確認 InternetExplorer URL設定は変更されました。 NavigationFailureの設定が変更されました。 旧エントリ:res://ieframe.dll/navcanl.htm 現在のエントリ:res://scdoclc.dll/navcancl.htm というものが出て、どのボタンをクリックしても消えません。 ここで検索すると、JWordを削除してくださいとあるのですが、インストールしていません。 そういう場合の解決方法を教えてください。 危ない状況なのでしょうか…??!

  • Jwordの残骸?

    (前回質問の続きみたいなものですが)Spybotで40くらいのCnsMinなどが検出されました。CnsMinの多くがレジストリ関係で、検出されたからといって即削除してしまうのには不安が残ります。 そこで消しても大丈夫かどうか調べていくうちに思ったのは、このCnsMinはJwordの残骸なのではないかということです。 以前とあるサイトでJwordのことを知ったときにプログラムの追加と削除から削除したような覚えがあります。その時はそれで完全に削除できたと思い(プログラムの~からは消えていたので)、それっきりでした。 セーフモードでの検索でも同じ結果が出ました。 このCnsMinはSpybotで削除してもよいでしょうか。 それとも、「もう一度Jwordをインストールしてあらためて削除」とかいう方法を試してみるべきでしょうか? また、ちょっと質問からは外れますが、 Tea.Timer.exeってSpybotのプログラムで変なものじゃない…ですよね? Spybotのインストール後、何回かセキュリティソフト(NTTのセキュリティ対策ツール)が「不審な挙動(変更だったかも)を拒否しました」と警告を出し、詳細を見ると該当プログラムはTea.Timer.exeで場所はインストールしたばかりのSpybot、危険度は「高」となっています。…誤検知?

  • IE9のjwordで困っています

    IE9のアドオン、jwordについての質問です。 このjwordをPCからアンインストールしようと思い、http://www.jword.jp/install/setup-5.htm?disp=default&Link=SideMenuの指示通りにした後PCを再起動させたのですが一向に消える気配がありません。3回ほど繰り返しましたがIE9のアドオンの管理画面に表示されたままです。 それどころかコントロールパネルや専用アンインストーラーからの削除も行えない状態です。 具体的には、アンインストールをクリックしても青いリングが少し表示され消えるだけなのです。 管理者として実行もやってみましたが変わりませんでした。 どうすればアンインストールできるのでしょうか? それと、画像のようにIdnHelperObj ClassやJwordなどはjword.Incに一まとめで表示されているのになぜjword(日本語キーワード)だけは発行元が利用不可となっているのでしょうか? PCはNECのVALUESTARです。回答よろしくお願いします。