• ベストアンサー

乗り換えに伴いATかMT 

sengokujieitaiの回答

回答No.4

こんにちは 若い時は、MTに乗っていましたが、だんだん年を取るにつれて、 渋滞時の半クラが嫌になってしまいました。 首都高や高速道路での渋滞の時、半クラを続けるのは、足が攣り、 嫌になります。(ソアラのクラッチは重かった。スターレットは軽いので楽だったが・・・) そんな経験から、AT派になりました。 年を取ると、煽られてもそれほど、気にならなくなるので、ATでよいのでは? ここ一発の加速は、ATでも十分ではないのかな? ATでも吸気系の改造は、問題ないようですね。 ただ、マフラーを交換したときの、歯切れの悪さは、諦めるしかないですね。

j100
質問者

お礼

はじめまして!こんにちわ☆ タラタラ進む時の左足への負担・・かなりキツいですよね。。 僕のは強化クラッチ入ってるので外に出た時に膝にきます・・・まだまだ若いですよww(今年30です) >ここ一発の加速は、ATでも十分ではないのかな? 皆さんから頂いた経験談を参考にすると・・・十分ですね♪ >ただ、マフラーを交換したときの、歯切れの悪さは、諦めるしかないですね そうなんですよね~~~アレがっかりしますよね~ 二本出しとかの静かなマフラーにします。。。。VIPでよく見る ヤツですね。 AT派の意見を聞けて満足です。 ありがとうございますっ

関連するQ&A

  • トヨタ_JZX90「AT~MTに乗せ換え」について

    次に乗る車をJZX90チェイサーと考えているのですが、 東北地方在住の為、FRのツアラーVには乗れません。 しかし、どうしてもマニュアルに乗りたいです。 アバンテFour(E-JZX93)のATから、MTに乗せかえることは可能なのでしょうか。 以上について、宜しくお願いいたします。

  • MT車の方がスタートが速い?

    AT車よりもMT車の方が加速が速いってどういう事なんでしょうか?ここのサイトでもそのような発言を時々見かけます。 でも私の運転はMTの方が遅いです。 ギアチェンジにかかる時間(つながっていない時間)が長いからなんでしょうか? ATが自動でやってくれるシフトアップより、MTで人間がやる方が速くなるって考えられないのですが・・・ それとも各ギアで引っ張る時間が関係あるんでしょうか?速く加速するにはどうしたら良いのでしょうか。 *公道をサーキットと勘違いしているわけではありません。流れに乗る為、信号待ち&スタートで後ろに迷惑をかけないようにしたいと思っています。

  • こんばんは。

    こんばんは。 高1ですが、車が大好きです。 免許取ったらJZX100チェイサーツアラーVか S15シルビア SPEC R のどっちかにのりたいんですが、保険料はいくらぐらいしますか? サーキットでドリフトしたいとも考えていて、 ドリフト専用タイヤとサーキット代、それからチューニング代を合わせたら相当カネ掛かりますよね? 僕は幼い頃から車が好きで、よくイニシャルDや湾岸ミッドナイトのDVDを借りて見てました。ドリフト天国やGワークスも買っていました。 さて、僕が免許を取れる頃に100チェイサーや 15シルビアで状態の良い球は中古で残ってると思いますか? 16歳なので、最短あと2年です。

  • AT CVT MTのメリット・デメリット

    こんにちは。 私は、40代独身女性です。 今現在、クルマの所有はありませんが、 過去には、日産車、ダイハツ車、トヨタ車、ホンダ車などを所有していました。 中でも、以前、ホンダ技研に勤務していたこともあり、エンジンの素晴らしさを知り、ホンダ車が大好きです。 最近は、どのクルマもデザインが似たり寄ったりと、安全性と環境対策に力を入れているみたいですけど…。ちょっと残念な気持ちもありますね。 確かに、安全性や環境対策は大事な事だとは思いますが。 私もクルマは好きですが、分からない事も多いですけど。 こんな私でも、来年度発売のホンダS660を購入しようと思っておりまして、6MTとCVTのどちらにしようか迷っています。 今まで、MT車とAT車には乗った事があるんですが、CVTには経験がありません。 S660のCVTには、CR-Zに付いている加速するボタン?があるようですが、どうなんでしょうか? パドル付きというのもMTに比べてどうなんでしょうか? タイトルにあるように、AT,CVT,MTの運転面とメンテナンス面での、メリットとデメリットをご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • MT車の何が面白いんでしょうか?

    免許を取って3年と8ヶ月程になります。 デミオのMT車を、主に通勤に使っています。 免許を取って以来、ここOKWaveの書き込みや、友人の勧めもあってずっとMT車に乗っていますが、「MTが面白い」って、何が面白いんでしょうか。 まず最初に断っておきますが、私は発進時にエンストすることもなく、クラッチ操作で車がギクシャクすることもありません。また、運転が極度に嫌いということもありません。 しかしながら、なんでいちいちシフト操作をしなくてはならないのでしょうか? カーブ(交差点)が来て減速してまた加速する時にギアをおとさなきゃならない。信号で停まる度にギアを1速に入れなければならない。さらには加速中もある一定の速度までシフト操作を行わなきゃならない。 はっきり言ってイライラします!!頭に来ます!! ATに乗っていればやらなくて済むような操作をしなくてはならない。すげーイヤになります。 正直、ここOKWaveの書き込みや周囲の口車に乗せられてMT車を買った事を、今では非常に後悔しています。幸い、お金も溜まりましたので、今度は絶対MTにしようと思います。 で、お聞きしますが、「MTが面白い」って人は、何をもってそう言っているのでしょうか?それが知りたいです。

  • MT車乗ってる方

    私はAT限定で免許を取ったのですが・・ MT車乗ってる人に聞きたいです。 赤信号で止まった時にブレーキ踏んでない人多くないですか? トラックやスポーツカーなどの後ろに止まると停止するまでは ブレーキ踏んでますが止まるとブレーキランプが点等してません。 MT車と言う事でクランチ踏んでれば進まないと思うんですが やっぱ踏んでて欲しいですよね。 面倒なんですか?? しょっちゅう見ますが

  • ATのスポーツカーって、、、

    こんにちわ!皆さんに聞きたい事があります。 ATのスポーツカーで走り屋してる人ってどう思います? 先日先輩の車に乗せてもらったのですが、その車が ATで私は凄くひきました。 ATで峠などを攻める人ってダサイと思いませんか? その人は、外装は走り屋っぽいからと言って自己満足 していました。 走り屋さんはMT!って思うのは女だけでしょうか?

  • ドリフトのしかた教えて!!

    こんちはっす! 突然ですがドリフトのしかた教えてください! FF、FR、MRなどや、AT,MTの場合など、タイプ別に教えて下さると とても助かります。 自分、オープンカーの購入を考えているんでいるんで 簡単なドリフトのしかたぐらい知っておきたいのです。 第一候補はMR-Sです。 できるもんですかね?? よろしくおねがいします。(^_^;)

  • 沖縄のレンタカー事情(MT車)

    年に一度ほど沖縄旅行に行っています。 だいたいレンタカー付きのツアーを利用しますが、その都度MT車を借りたい旨をお願いしていますが、MT車を希望するような変わり者?に対して旅行代理店の対応も冷やかで、今まで一度もMT車を借りることもできず仕方なくAT車を使ってきました。 私はそもそもAT車が好きでないこともあり、AT車に乗りなれていないため、非常に運転に気を使います。 加えて沖縄では高速を使わないため、運転する時間も多くなりがちです。 次回沖縄に行く際には自分でプランを決めようと思っており、その際にはぜひMT車を借りたいと思っています。 しかし、ネット検索でも沖縄のMT車のレンタカー情報を得る事ができませんでした。 過去に沖縄でMT車のレンタカーを借りた経験のある方や沖縄在住の方で情報をお持ちの方がおられましたらご教授お願いします。 尚、スポーツカーは料金クラスが高いため、コンパクトカーなどごく普通の車でMT車に乗りたいと考えています。よろしくお願いします。

  • ミッション乗せ替え車

    こんばんわ。 AT→MT換装の車と言うのは、車検証や内装(?)等をぱっと見て分かるものなのでしょうか?友人がチェイサーのツアラーVをMTで買いたいそうなのですが、ミッション換装の車も多いと聞いて、純正MTのものが欲しいのだけれども、チェックポイントを知りたいと言うので・・・。