• ベストアンサー

爪が割れてる時の対処方

私は爪がよく割れのですが、 割れても問題なくとってしまえる箇所ならいいのですが、 剥くと間違いなく血が出てしまう(皮膚とくっついているため) 場合はみなさんどうしてますか? 今ちょうどその状態でして、大丈夫な場所までのばそうと しているのですが、なにか拍子で剥けたらどうしようと ちょっと心配になってしまっています。 なにかいい方法がありましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは(^-^) 爪が薄くて、すぐに割れてしまう者です。 商品名が分からず申し訳ないのですが 爪専用のアロンアルファみたいな物があります。 見た目は妊娠検査薬のようでベビーピンク色です。 割れた部分に、表面から付けます。 それだけですが、しっかりくっついて埋まります。 爪の下への影響はどうなのかなーと思った時もありましたが 長年使っていて(高校生の頃から10年以上です) 特に何もないので大丈夫かなと思っています。 痛くて沁みる事もありませんよ。 私はソニプラで買っています。 調べてみて、商品名が分かったら また回答します(^-^)

kiyo0906
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなりすみません。 爪専用のアロンアルファみたいなのがあるのですね。 はじめて知りました。 早速探してきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2
kiyo0906
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 爪の内出血って放って置いてもいいんでしょうか?

    慣れない靴を履いて長時間歩いたせいか、足が痛みだし、数日後左足の親指だけが内出血してしまいました。 それから5日たった今は痛みも全くない状態なのですが、爪や爪周辺の皮膚を軽く押すと中の血がぐじゅって滲みます。これってまだ血が固まっていない状態なのでしょうか? 血を抜くという方法もあるそうですが、ネットでいろいろ調べてみると、痛みがない時は血抜きする必要もないとか・・・。 放って置いても治るものなのでしょうか?

  • 爪が剥がれた痛みの対処法

    一週間前 ドアに挟み、親指の爪が剥がれました 全てではなく、先が裂けたという感じです。 血が出ましたし僅かに剥がれたため、指の先のハイポニキウムが裂けて 一週間経ってもそこがチクチクと痛みます。 見た目は、剥がれて皮膚のようにめくれている状態です。 外側から見たら深爪して爪が小さい人と同じような感じです。 膿んではないのですが傷の後遺症が痛み、絆創膏を貼ると皮膚が引っ張られ痛いですし常に気になってしまいます。 対処法はありませんか? ロキソニンを飲んで対処していたのですが毎日飲むわけにもいきませんので、他に対処法があればと思って…

  • まき爪の治し方

    まき爪が痛くて困っています。足の親指なのですが伸びてくると皮膚に食い込んで血が出ます。以前皮膚科に受診したところ「ここまでひどいと皮膚科では治せない」と言われました。この場合何科を受診したらいいのでしょうか?。また、現在子供がいて授乳中です。手術するにしても薬が使えないのではないか心配です。どなたかご存じの方、アドバイスをお願いします。

  • 爪が白くなってきています・・・

    半年ほど前から左の親指の爪が白くなってガサガサになってきています。 半年前から爪と皮膚の付け根からガサガサになってきていました。 それからというもの、爪の表面が少しずつぼこぼこになっていき、今は左の親指の爪ががさがさでぼこぼこの状態です・・・これって病気? 最近心配になってきました。 何かわかる方はお返事ください。 お願いします。

  • 爪に関しての質問・・・

    爪に関しての質問・・・ 小指の爪がソファーにひっかかって、2/3ほどはがれてしまいました。 激痛ってほどではないですが、声をあげるほどの痛みではありませんでした。 血がつめの内部?から出てきたので、慌てて爪を押さえました。 しばらくすると出血はおさまり、少し爪がくっついたような気がしました。 心配でしたので、すぐにネットで病院を検索して、近くの外科に行きました。 そこで、先生から全部はがしたがいいですねって簡単に言われ(内心かなり衝撃でした)、 麻酔なしで爪を剥がされました(麻酔が痛いらしくてしない方がいいらしくて)。 がまん出来ない痛さでは無かったので、何とか爪が剥がされました。 その後、抗生剤をもらい二日後にはガーゼをとって風呂にも入れました。 (先生いわく、ぬらしてもOKでその後は乾かしてとのこと) 現在、爪がなく(もちろんですが・・・)、赤く皮膚がなっている状態です。 触っても痛くは無いですが(靴下を履いて普通に歩けます)、少し抑えると痛いな? 長々と書きましたが、爪は再生するんでしょうか?する場合、どういった感じでするんでしょうか? 根本から爪が伸びてくるのか、爪があったところの皮膚が硬質化してくるのか・・・? ご存知の方、ご教授お願いします。 爪が再生することを祈るだけです。 爪が無いって結構つらいですね・・・まだ走るには怖いです。

  • 二枚爪の良い対処法を教えてください

    こんばんは、22歳の男性です。3ヶ月ぐらい前に、爪の間に挟まったゴミを取ろうとして、紙の四隅で取り出した後、爪と下の皮膚とがはがれてしまって、間に空気が入るようになってしまいました。いわゆる2枚爪だと思います。 今はピンクの部分にも少し及んでしまっている状態です。 どのように対処したらよいでしょうか?ちなみに2枚爪になっているのは、右手の人差し指だけです。その指の爪だけ強度がやはり落ちて薄くなっています。どのようにしたら良いか、詳しい方アドバイスの程よろしくお願いします。

  • 爪を少し剥がした時の処置法

    まぬけな話ですが、蚊を追いかけていて、ガッと掴んだ拍子に、棚を引っ掻いて小指の爪が5mm程剥がれてしまいました。 爪を剥がすのは初めてで、爪の中の部分が少し見えて(当たり前ですが)、血も少し滲んでおり、時々ズキンと地味に痛みが走ります。 一応、裸にしておくのも不安なのでバンソーコーで保護し、水は滲みそうで怖いので付けていません。 この程度の爪の剥がれではありますが、この場合、どうするのが良いのでしょうか? また、どの位で痛み等はなくなるものですか? ご存じの方、アドバイス下さい。 経験談でも結構です。 宜しくお願いします。

  • 怪我 指先(爪)

    先日、車のドアで指先を挟み中指の爪が全体的に内出血し赤黒くなりました。一ヶ月ほど経ち爪と皮膚の間の血のかたまりは風呂等で無くなりましたが爪と皮膚の隙間が出来パフパフして密着してない状態です。このまま放っておいても綺麗に新しい爪は生えてくるのでしょうか??

  • 足の小指の爪が剥がれました どれくらいで治る?

    中2の息子ですが、足の小指をぶつけて爪が剥がれました。 こういうのってどれくらいで治るものなのでしょうか? 今は、剥がれた状態ではなく、浮いた爪と皮膚を皮膚科で処方してもらった抗菌剤塗ってガーゼで覆ってる状態です。 時期が時期なので、化膿止めももらって1週間ほど飲んでます。 皮膚科では、とりあえず傷がまず治って、そのあと爪が剥がれてくるだろうから 剥がれた爪はもう付かないので、そうなったら取った方がいいと言われてます。 ソフトテニスをやってて、1週間ほど休んでますが 痛みが引いたというので、昨日靴下&靴を履いてちょっとやってみると やってる最中は痛くないみたいなのですが 1時間ちょっとやって靴下を脱いでみると、当然のことながら血が出ていたそうです。 本人は痛みがないから、と言って部活に出たがるのですが、もう1週間禁止しました。 こういう経験をされたかた、どれくらいで治りましたか?

  • 子供の爪がはがれています。

    5歳の女の子です。 最近、爪の根元あたりから白くなってきています。そんな爪が両手で4本くらいあり、そのうち1本は爪全体がはがれています。薄皮のみ残っており、血は出てないし、本人も痛がってはいません。 病名や原因がわかりませんし心配です。 あえていえば、わたしの祖母がたまにマネキュアを娘に塗っています。私は塗ってほしくはないのですが、娘が祖母にせがむらしく・・・これって、よくないですよね?マネキュアが原因なんでしょうか?もしなにか情報があれば教えてください。もしひどくなるようなら、爪って何科に受診したらよいですか?皮膚科ですか?