• ベストアンサー

ウィルスセキュリティの操作

nine999の回答

  • ベストアンサー
  • nine999
  • ベストアンサー率44% (512/1140)
回答No.1

とりあえずは、もう一度アンインストールして、一度再起動してから、再インストールしてみてはいかがでしょうか。 以前、ウイルスバスターでそういうややこしいことを経験したことがあります。 たまにログアウトを使うとこで変な現象が解消されることもありますが、OS関連の現象で希にという感じです。 私がやるとしたらそんなところでしょうか。

aramitama
質問者

お礼

有難うございました。インストールのやり直しの3回目でウィルスセキュリティは正常に戻ったようです。まだ、これから再起動が残っていますが。ただ、インストールした後、赤×の先頭マークの付いたRUNDLLの表示が必ず出てくるのです。~を読み込み中にエラーが発生しました。モジュールが見つかりません、と書いてあります。 3回目に成功したのは、この表示をマウスで消すようなことをしなかったからなのだろうかと思ったりもしました。この表示の意味が分からないので感覚的にそう思っただけです。でもとにかく、ご返事がいただけたことで勇気が出たから直せたのだと思いました。本当に有難うございます。20ポイント差し上げたいのですが、どうすればいいのか。

関連するQ&A

  • ウイルスセキュリティ

    ウイルスセキュリティのお知らせ画面で機能が「無効」になって「ウイルス自動検知」、「不正侵入」、「個人情報の監視」、「迷惑メールの監視」の各機能が無効になって、現在インストールされている「ウイルスセキュリティ」をアンインストールして、最新版のインストールを行なったが変化無し

  • ウイルスセキュリティのインストール

    ウイルスセキュリティをインストールしました。正常にインストールされました…とでたんですが画面右下にセキュリティの緊急警告が出ます。また、右下のウイルスセキュリティの青いマークを右クリックするとウイルスセキュリティが開かず動作を停止し右下から消えてしまいます。何度インストールしなおしてもダメです。

  • アップデートしたらタスクバーでウィルスセキュリティーは立ち上がるものの機能していない

    シリアル番号を現在の16桁から21桁へ変更した際、最新版にアップデートをしようと思い、アップデート版をインストール後解凍し、「VS」フォルダ内の「JSetup」をクリックしインストールを行いました。再起動後ウィンドウズのセキュリティー緊急警告がタスクバー内に立ち上がり、クリックをすると「ウィルス対策が無効」という表示が出て、通常はウイルスセキュリティーの楕円のアイコンをクリックすればウイルスセキュリティーが、立ち上がるのですが、一切無反応で、右クリックしてもミニパネル等が一切立ち上がらず、ヘルプとwebサポートページのコマンド以外一切受け付けません。何度か再インストールを試みましたが同じ状態です。また、立ち上げ直後の「おはようございます…」の起動画面も出なくなりました。 どの様にしたらこの症状が解決できるか教えてください。

  • ウイルスセキュリティーZERO

    ウイルスセキュリティーZEROについて質問があります。 パソコンを起動、再起動させるたびに毎回ZEROのウイルス自動検知が、 停止中になってしまいます。有効にするをクリックして有効になっていたのですが、最近、〔一旦アンインストール・・・最新版に・・・〕 て表示にしかならなくなってしまい、最新版にしました。16桁のシリアルから21桁のシリアルの変更をして最新版にしました。しかし、前回と即まったく変わっていない状況になってしまいました。今度は、ファイアウォールまで、停止中に。実行をクリックしても無反応です。何がなんだか分かりません。誰か解決方法を教えてください。よろしくお願いします。 質問はたくさんありますが、コレが解決したらまた書き込みます。

  • ウィルスセキュリティーZERO

    ウィルスセキュリティーZEROの現在状態でウィルス自動検地の自動更新が停止中表示です。ウィルススパイウェアから守るのウィルス自動検地も無効表示です。設定変更出来ません。有効にしようとするとアンインストールをしてから最新版をインストール・・と出ます。 原因は何でしょうか?また、アンインストール後、再度同じインストールCDが使えるでしょうか。

  • ウィルスセキュリティの継続が出来ません。

    こんにちは。 ソースネクストのウィルスセキュリティを利用しています。 有効期限があと14日ということで、すぐに継続をしようと思い、継続ボタンをクリックしたのですが、申し込みページにリンクできないのです。 ミニパネルからも試してみましたが、同じでした。 製品はきちんと最新版にアップデート済みです。 このままでは継続手続きが出来ず、困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 「ウィルス自動検知」の「無効」を「有効」にしたい

    ホームページからウィルスセキュリティの最新版をダウンロードしたのですが「ウィルス自動検知」が「停止中」のままです。 「ウィルスとスパイウェアから守る」のところの「ウィルス自動検知」が「無効」になっています。 右側の枠内の「有効にする」をクリックすると「自動検知を有効にできません 本製品を一旦削除してホームページから最新版をダウンロードして再インストールをお試し下さい」となります。 最新版をダウンロード・再インストールした結果がこういうことですので、何が何だか分かりません。 どうしたら「ウィルス自動検知」を「有効」にできるでしょうか? 小生、パソコンにあまり詳しくないので、分かりやすく教えていただければありがたいです。

  • ウイルスセキュリティーが有効になりません

    ウイルスセキュリティーZERO最新版をインストールしたにもかかわらずウイルス自動検査、メール自動検査が無効になります。 有効にするを選択すると、最新版のダウンロードを要求するメッセージが表示されます。 ファイアーウォールも有効にできません。ウインドウズのファイアーウォールは無効にしてあります。 ウインドウズXPのSP2です。 よろしくお願いします。

  • ウイルスセキュリティーの設定を有効にできません

    ウイルスセキュリティーのバージョン9.4.0069を使っています。 PCシステムの不具合から、 ウイルスセキュリティーを一旦アンインストールし、 最新版をDLしてインストールしなおしたら、 ウイルス自動検知などの機能を有効にすることが出来なくなってしまいました。 [リアルタイム検知を有効に出来ません]と、表示されます。 その後、アンインストールして、インストールしなおしてもまったく同じメッセージが出て改善されません。 解決方法を教えてください。 宜しくお願いします。 (OSはWinXPです)

  • ウイルスセキュリティー

    ソースネクストのウイルスセキュリティーをCDから入れまいた。パソコンを起動すると画面の右下に「コンピューターが危険に冒せれている可能性があります。ウイルスセキュリティーが最新の状態でない、、、。 問題を解決するにはこのバルーンクリックシテクダサイ」と出ました。クリックするcapc-キーロック状態。kana キーロック状態とでましたが意味が解りません。又コンピューターの終了の画面で以前なかった次のようなことがでます。「重要な更新をインストールしてコンピューターの電源を切るには「電源をきる」をクリック 更新をインストールして電源を切るにはここをクリックして下さい。とでます。 ここをクリックしたら2個中1個の更新をインストール中 電源を切らないで下さい 自動で切れます。と出ました。 どうして今までと違うものが出てくるのでしょうか?セキュリティーのCDを入れたのですから危険にさらされているとはどうしたらいいのでしょうか。早急にどなたか教えてください。宜しくお願いします。