• ベストアンサー

EXCELの関数を教えてください。

度々ここを利用させてもらっています。 またもや、分からない事が出てきましたので分かる方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。 今EXCEL2000を使用しています。 ワークシートは13枚使用しています。 1~12枚のシートはそれぞれの月を表しています。 例えば、1枚目のワークシートは「1月」2枚目のワークシートは「2月」・・・という感じです。 13枚目に「合計」と言う名前でワークシートを使用しています。 1~12枚のワークシートには縦に「情報」を入れていきます。 その「情報」は例えば「住所録」などです。 1枚目のワークシートの1行目は項目を入れています。 情報は2行目から入れていくようになっています。 ある条件を満たせば、一人・・・また一人・・・といったようにどんどん増やしていきます。その月の人数は何人になるかは月末まで分かりません。 1行に一人の情報を入れていきます。 そのようにして12月まで入れていきます。 合計のワークシートにそれぞれの月の合計人数を自動で入れるにはどういった関数を使用すればいいのでしょうか? 合計のワークシートは1行目に項目として1~12月まで並んでいます。 A1に「MONTH」、B1に「1月」、C1に「2月」・・・といった感じです。 B2に1月の合計人数を、C2に2月の合計人数を・・・というように入れて行きたいのです。 それぞれのワークシートに住所録を足していくと自動に合計のワークシートに合計人数が足ささっていくにはどんな関数をどのように使用すればよろしいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • shu666
  • お礼率84% (223/264)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

各月の住所録で必ず入力される列(名前の列など)を A列 とします。 また、各月で想定される最大入力数を 50件とした場合、 合計のワークシートの B2 に、=COUNTA(1月!$A$2:$A$50) と入力します。 これは1月分ですので、2月以降の合計欄にも同様の数式を入力すればよいでしょう。

shu666
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。思い通りになりました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • oresama
  • ベストアンサー率25% (45/179)
回答No.1

B2に、 =COUNTA('1月'!A:A)-1 でどうでしょうか? 1をマイナスするのは、 一行目の項目(例;氏名等)をカウントしないためです。

shu666
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。入力方法が分からずてこずりましたが、なんとか解決いたしました。入力するとその数式そのものが表示されてしまうのです。それがなぜか分かりませんでした。ですが、今は解決いたしました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • エクセルのCOUNTIF関数について

    エクセルのCOUNTIF関数について、というかCOUNTIF関数でよいのかどうかもよく分からないのですが、教えて下さい。 (1)まず、ワークシートのA列の1~100行目までの100マスを範囲として、数値を入力していくときに、仮に同じ数値を入力しようとしても、入力ができないようにしたいのです。 (2)次に、ワークシートのA列とC列のそれぞれ1~100行目までの合計200マスを範囲として、(1)と同じことをしたいのです。(つまりB列はとばして) (1)と(2)のようなことは可能でしょうか? お分かりの方がおられましたら、ぜひよろしくお願いします!

  • エクセルの関数で

    また皆様のお知恵を拝借したく 先週に数値の大きい順番に項目を並べたいという質問をさせていただきましたが、そこに条件を付け足して、同じように求めたいのです。 シート1には A列     B列      C列 1801  りんご    500 1801  みかん    350 1801  なし     700      ・      ・ 1802  みかん    250 1802  ぶどう    600 ・ ・ 1812  かき     1000 B列、C列は以下に項目と数字が並んでいきます。 A列は年月が入ります。 月の入力は毎月20項目程度になります。 そしてシート2のD列1行目から5行目に1801における上位金額の5項目         E列1行目から5行目に1802における上位金額の5項目               ・               ・             O列1行目から5行目に1812における上位5項目 というように取り込みたいのです。 集計シートに関数を入れて自動的に上位項目を表示させるにはどのような関 数を使えばよろしいのでしょうか。 入力されていない場合は表示はしないような形で行いたいのです。 よろしくお願いします。

  • エクセルの関数

    エクセルの関数 ですが、 SUMIF を使いたいのです。 シート1の 1行目には 見出しが入っています。 A2~A50に、A店 B店 C店 D店 がランダムに入っています。 B2~B50に、名前が入っています。 C2~C50に、売上の数字が入っています D2~D50に、すべてに 1 が入っています。 E2~E50には、ところどころに 1 が 入っています。 シート2に、SUMIFを使って、E2~E50に入っている 1 の人だけの 各店の合計を出したのですが、どうやったらいいのですか? シート2のA1にはA店 A2にB店 A3にC店 A4にD店 が入っています。 そうすると、シート2のB2には、 =SUMIF(Sheet1!A2:A50,A2,Sheet1!$C$3:$C$50) となるということでいいのですか? ですが、 これは、各店の全体の合計です。 やりたいのは、E2~E50に 1 が 入ってる人のみ 各店の 合計を シート2の B列にだしたいのです。 関数の方法を教えてください

  • Excelの関数を教えてください

    初めまして。よろしくお願いします。 関数を使って、以下のようなデータを作成することができれば、 その関数を教えてください。 Sheet1には次のように入力されています   A       B 1 日付      金額 2 2010/1/1 500 3 2010/2/5  300 4 2010/1/23 10000 5 2010/2/1  200 ・ ・ ・ A列に日付、B列に金額が入力されていて、行は決まっていません。 これをSheet2に集計したいのですが、B2~B13に関数を使ってできますか? Sheet2   A     B 1 月    金額 2 1月 3 2月 4 3月 ・ ・ ・ 13 12月 14 合計 Excelがわからなくてこまっています。詳しい方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • エクセルの関数

    シート1の1行目には見出しが入っています シート1の A列には、店の名前 B列には、個人の名前 C列には、月(4月~3月) が入っています・ このデータは、その月の成績の良かった人です。 ですので シート1のA列 B列 C列は 各項目がランダムに入っています。 各月に成績のヨカッタ人なので 名前がダブって入っています シート2のA1には 4月  B1には5月 C1には6月 D1には7月 E1には8月 F1には9月 G1には10月 H1には11月 I1には12月 J1には1月 K1には2月 L1には3月 と入っています。 シート2の A2~  4月に成績のヨカッタ人を B2~ 5月に成績のヨカッタ人を ずっと同じパターンで続き L2~3月成績のヨカッタ人を 並べたいのです ですが、月によって 人数はバラバラです どうやって シート2に関数を入れたらいいでしょうか?

  • Excel 2003 関数 教えてください

    使用するのはExcel 2003です。 マクロは使用せず関数で実行したいです。 お詳しい方教えてください。 1シート目に元となる表があります。 B列~D列までにあらかじめクライアント情報が入っており、クライアント情報の数の分、行数があります。 A列には、担当者名の入力欄を設け、入力規則のリストで担当者1~5まで選択できるようにしておきます。    A         B              C             D    担当者名    クライアント企業名   クライアント部署名   備考   1            ○○○          △△△          ***    2            ○○○          ◇◇◇          +++      3            ×××          ■■■          ---    2シート目以降、各シートは担当者1~5別のシートになっています。 2シート目 担当者1 3シート目 担当者2 4シート目 担当者3 5シート目 担当者4 6シート目 担当者5 こちらのシートには、1シート目と同じ項目がA~D列まで並んでいます。 A列にはあらかじめそのシートの担当者名が入っています。 全シート、1行目が項目、2行目から下がデータ欄です。 1シート目のA列で担当者名を選択すると、選択された担当者シートのクライアント情報欄(B~D列)に、1シート目該当行のクライアント情報が、反映されるようにしたいです。 その際、2行目から空白行を作らずに反映していきたいです。 作業用の列やシートを作成しても構いません。 マクロを使用したくない理由は、この表を配布する先の使用者のExcelが2003と2013で混在しているためです。 どなたかお知恵をお貸しいただけると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • エクセル関数の数式教えてください!

    下記のようなワークシートがあります。 Aセル 前年の売り上げ Bセル 今年の売り上げ Cセル 今年の伸び率 例えばBセルに「15,530円」とあって Cセルには「2.8%」とあります。 Aセルに自動的に前年の売り上げが入るような 関数の式を入力したいのです。 行はたくさんあります。 よろしくお願いします。

  • OOO CalcやEXCELで次のようなことをなんらかの関数で出来ますでしょうか?

    言葉で説明しづらかったのでシートを画像にしました。A列で最後に出てきたユニークな項目のレコードの数値の合計を出したいです。簡易に例を作ってみたのですが、たとえばAが最後に出たのは6行目、Bが最後に出たのは7行目、Cが最後に出たのは5行目です。その行のB列の数値を合計すると8になります。 A列の項目の出現はランダムで規則性はなく実際は数百種類になり、一度しか出ない場合も多くあります。B列はすべて数値です。 このようなことを関数で実現できますでしょうか?

  • エクセル関数の自動表示について

    自動表示についてご質問いたします。 シート1 (3月入力時)       A列  B列  C列  D列  E列  F列  G列  H列 1行目  1月   2  10  11  12  30  31  33 2行目  2月   1   2   5   8   9  10  48 3行目  3月   3   5  10  11  30  31  32 4行目  4月   こういうシート1の表があったとします。 シート1で3月入力した時点で、シート2では以下の表があったとします。        A列  B列  C列  D列  E列  F列  G列   1行目    3   5  10  11  30  31  32 と、自動で表示され。 4月(シート1)に数値を入力すれば、シート2の数値が最新数値に自動で入れ替わる・・・と、いう関数を作りたいのですが、いい関数ありますでしょうか? この場合、シート1ではB列~H列の数字の個数は固定(今回は7個)であり、毎回ランダムで数字が入力されていきます。 これをシート2の1行目、A列~G列に最新数値を毎回反映させて、表示したいのです。 どなたか、ご存知の方よろしくお願いします^^;

  • エクセル関数について

    添付画像(上記)のような出納帳を作っているのですが、別シートの集計に自動に反映されるよう関数を入れたいのですが、どのようにしたら良いのでしょうか? (1)上記の表に入力された時に、下記表の項目へ合計が出るようにしたいです 例:営業1課の「高速代・・・その他までの合計」 B13には、「A2~A9が(A13)で(実際は別シートになります)、B2~B9が(B12)の場合、D2~D9までを足した合計

専門家に質問してみよう