• ベストアンサー

無線LAN規格の「11a」について教えてください。

Rice-Etudeの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

たびたび失礼します。No.1です。 WDSについては、参考URLのところをごらんいただくと良いと思います。要は今あるアクセスポイント(親機)を中継局(リピータ)として使用する機能のようですので、aki_ysdさんが目的とする「11g/bの中継局導入」が行えると思います。 対応機器は次のところに書いてあります。 http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF2400 あとは、バッファローのウェブサイトで「WDS」で検索かけてみると、いろいろ情報が出てくるので、調べてみてくださいね。

参考URL:
http://buffalo.jp/qa/wireless/make/wireless-46_1.html#answer
aki_ysd
質問者

お礼

本当にご丁寧に説明して頂きありがとうございました。 Rice-Etudeさんのおかげで解決いたしました。 <(_ _)>

関連するQ&A

  • 無線LANを使ってニンテンドウDSライトを利用するには

    現在バッファローのWHR-HP-AMPG/PHPを使っています。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-hp-ampg_php/ ニンテンドウDSを利用した部屋では、アクセスポイントとの通信がほとんどできません。たまにつながっては切れるといった感じです。 そこで、中継器WRP-AMG54を利用しようとしたのですが、これは11a無線LANクライアントのみしか利用できないようです。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wrp-amg54/ ニンテンドウDSは11a無線は対応していません。 ニンテンドウDSがある部屋には有線でノートパソコンが動いています。 このパソコンに、ニンテンドーWi-Fi USBコネクタを取り付ければ問題は解決するのですが、都合が悪いのでこの方法は考えていません。 アクセスポイントを利用して、離れたところにあるニンテンドウDSと通信を行なうにはどうしたら良いのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願い致します。

  • xbox360と無線LAN中継機器との接続

    現在xbox360と無線でLIVEに接続していますが、電波が非常に悪いので中継機器WRP-AMG54(http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wrp-amg54/)の購入を考えています。この製品はxbox360との接続は可能なのでしょうか。 ちなみに親機はWZR-G144Nです。

  • 間に障害物がある場合の無線LAN到達距離

    事務所兼住居としてマンションを二部屋借りています。 二部屋は続きではなく、101号室と103号室を借りている、というような感じで間に一件ある状態です。 間取りは3LDKです。横断するためにはリビングともう一部屋抜ける必要があります。 101号室でしか固定電話の契約をしていない状態で、103号室にあるPCでもインターネットに接続したい思い、無線LANの導入を考えています。 バッファロー等のサイトを見たのですが、「導入事例」の中にこのような例を見つけられず、実際に無線LANの電波が届くかがわかりませんでした。 間に3LDKの住居が挟まっている状態で無線LANの電波は届くでしょうか? 現在購入を考えているのは WHR-HP-AMPG http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-hp-ampg/ です。 また、これでダメな場合は追加で 指向性アンテナWLE-AT-DAH http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wle-at-dah/ 無線LAN中継器WRP-AMG54 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wrp-amg54/ を購入し、101号室に志向性アンテナを、103号室の最も電波が届きやすいであろう場所に無線LAN中継器を置いて組み合わせて使えないか、と考えていますが、これは可能でしょうか? 何か他に良い解決方法がありましたらご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 無線LANについて

    おねがいします。 今現在この無線LANのセットを使っています。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-hp-g54_php/ 1階から2階に電波をとばしている状況ですが、やはり距離があるのであまり電波がよくありません。 中継機みたいなものをつけるのと、電波をつよくするのではどちらがいいでしょうか? なにか良い商品があれば教えてください。よろしくおねがいします。

  • 無線LAN/無線ルータの種類がたくさんあってどれを買ったらいいかわかりません。

    はじめまして。 質問させていただきます。 ・ 「世界標準11a」があるとないとでは何が違うのでしょうか? ・ バッファローのハイパワーモデルと標準モデルの違いは? ・ デジタル機器を無線LANを導入するには? そろそろ無線LANを導入しようと思うのですが、どれを買ったらいいか全くわからなくて…。 住まいは、鉄筋コンクリートの12階建のマンションの12階に住んでいます。 1Kなので1つの部屋の中を移動するだけです。 目的はノートPC(無線LAN内臓)の無線化とニンテンドーDSのWi-Fi機能を使おうかなと思っています。 回線はGayo光マンションです。 以下のハイパワーモデルと標準モデルどっちにすればいいでしょうか? http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-hp-ampg/ http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-hp-g54/ http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-am54g54/ http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-amg54/ Draft IEEE802.11nなんていうハイエンドモデルも出ていてよくわかりません。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-ampg144nh/ デジタル機器を繋ぐにはこれが必要なのはわかりました。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wla2-g54c/index.html 以上、長くなりましたが、どれが適切かご回答お願いします。

  • 無線LAN導入を考えています

    無線LANの導入を考えています。 plalaでフレッツ光で契約してます。 現在PCを3台有線で繋いでいて、PSPやDS、Wiiなどを繋ぐときはPCに無線アダプタ?(バッファローのWLR-U2-KG54)を使っています。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-u2-kg54/ DSなどをネットに繋ぐときにPCをつけないといけないのが煩わしく感じてきました。 先日iPod touchを買ったので、これを機に本格的に無線LAN環境を構築しようと思っています。 無線LANを導入できたら、テレビやDVDレコーダーなどもネットに繋ごうかと思っています。 バッファローのWZR-HP-G300NHが人気なのかなと思っています。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-g300nh/ http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-ampg300nh/ ただ、規格のことがいまいちわからなくて。 aとb、gやドラフトnなど色々あって、同時利用だったり切り替えだったりと。 aがある製品は価格が高いように思うので、aがあったほうが何かと便利なのかなと思ったりもしています。 調べればいくらでも出てくるのかもしれませんが、ご教授願います。

  • 無線LANについて

    PCが2台あるのですが、今まで一台を有線でnet接続していましたが、この度 もう一台を無線LANルーターを使用してnet接続したいと思っております。 もう一台はノートパソコンなんですが、無線内蔵ではないのでUSB接続で簡単にできるのを探しました。 そこで、よく似た商品が二つあり、電波のちがいで商品が分類されているみたいで、よくわからないのでご質問させていただきました。 バッファローの製品です。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-ampg_u/ http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g_u/ です。 a,b,gと3つに分けれるほうがいいのでしょうか? wii接続もDSもPSPも接続するので、やはり前方のほうがいいのでしょうか? どなたか、教えてください。

  • YahooBB無線LANを強化したい

    YahooBB無線LANパック(12M)を契約しています。 PC(ノート)の位置を変えるたびに、電波の受信状態が悪くなって困っています。 何か、無線の威力を強化する方法ってないんでしょうか? 調べてみたのですが、無線LAN中継機:(WRP-AMG54)のような、無線中継機でも使えるものでしょうか?11a,11b,11g,の区別がいまいちわからないもので・・・。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANのネットワーク構築について教えてください。

    初めまして。 無線LANの構築についての質問なんですが、 私は今、学生寮の3階に住んでいます。 パソコンルームは1階にあり、無線が飛ばされているのですが、3階の私の部屋まで電波が届きません。 同じ3階でも届くところがあるので、調べてみたら「無線LAN中継機」なるものがありましたので、早速購入しました。(ついでに、持っていた無線LANカードが[b]にしか対応してなかったので、新たに[a][b][g]に対応した無線LANカードを買いました。) ところが重大なミスをしてしまいました。 私の学生寮はインターネットをするのに、MACアドレスの登録をしないと繋げないようになっています。 (今までは無線LANのMACアドレスを登録してできていました。) そこで教えていただきたいのですが、登録するのは、無線LAN中継機のMACアドレスなのか、新たに買った無線LANカードなのかです。 また、どのような感じで構築すればいいのか、アドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願いします。 無線LAN中継機 ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wrp-amg54/ 無線LANカード ttp://www.iodata.jp/news/2004/12/wn-agcb3.htm ルーター わかりませんでした。。

  • Wiiと無線LANのことで困ってます・・・

    よろしくお願いします。 カデコリー違ってたらすみません;; この前Wiiをインターネットでつなげようと思い、久しぶりに無線LANを出してきました。 でも、多分パソコンにはつながったと思いますけど、Wiiにはつながらず、エラーコードばかり出ます。 PSPにもつながらなくなってしまいました。 前、PSPもDSもつながっていたからできるとは思うんですけど、何度やってもできません。 どうやったらつながるんでしょうか? あと、別にパソコンは無線にしなくてもWiiやPSPに繋げることってできるんでしょうか?できるなら詳しく教えてください。 教えてください。お願いします。 ちなみに製品は BUFFALOの無線LANBBルータ WHR-G54S/P です。 ニンテンドーDS対応とも書いています。 うまく伝わらないかもしれませんが、よろしくお願いします。