• 締切済み

ファイルの形式変換について

mp3形式のオーディオファイルをAAC形式に変換したいのですが、無料で手入出来るソフトウェアでお勧めできるのがあればお願いします。

みんなの回答

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1
nazomono
質問者

補足

これをダウンロードしただけでAAC形式になるのですか? 詳しい操作を教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファイル形式の変換について

    友達から音楽データをCDRに焼いてもらったんですがファイル形式がAAC オーディオファイルとMP3ファイルが混ざっててAACオーディオファイルの方がSonic Stageが認識しなくて困ってます。AACからMP3ファイルへの変換って簡単にできるものですか? ちなみにSonic Stageはsonyのネットウォークマンのソフトです。

  • AAC形式ファイル変換

    先日ドコモのFOMAの新機種が発表されました。 そこで901iシリーズのすべての機種にAAC形式 ファイル対応の音楽再生プレイヤーが付くとの ことですが、WAVやMP3ファイルをAACファイルに 変換してくれるフリーソフトを教えてください。

  • apple ロスレスを別のファイル形式に変換するには

    お世話になります。 iTunesに取り込んだapple ロスレス形式のファイルを別のファイル形式(AAC,MP3等)に変換するにはどうすればよいのでしょうか。もし何か変換ソフトを利用しなければならないようでしたら、フリーのソフトを教えていただければ幸いです。 お願いいたします。

  • 音楽ファイルの形式変換の 大きな疑問

    教えてください。 Windows PC 上の音楽ファイルを iPad で再生させようと iTunes を用いてファイル転送を試みました。 とても困ったことに iTunes (最新版)は .AAC ファイルを取り込むことを拒否しました。 国内外の情報を検索したところ iTunes が 正しいファイル形式の音楽ファイルの読み込みをさせない事例が 多発していることが分かりました。 結局、対応策として推奨されていた ファイル形式変換ソフトを使用して .AAC ファイルを .M4A 形式に変換して 無事に iTunes に取り込ませました。 ここで質問です。 .M4A 形式とは、構造上は .AAC ファイルの音声そのものと書かれていましたが 推奨されていた ファイル変換ソフトを使ったところ 変換前と変換後では、同じ音楽ファイルの .AAC の性状が変質していることが 分かりました。 なぜ Apple が開発したと言われる .AAC 形式を iTunes に取り込ませる際に .AAC のサンプリング周波数を わざわざ変更させなければならないのでしょうか。 下に、変換前と後の 同じ音楽ファイルのデーターを載せます。 よろしくお願いいたします。 ========= 変換前の状況 [Close to you.aac] AAC 44.10kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 98.41kb/s 9634f 00:03:43.701 (223.701sec) / 2,751,850Bytes ========= 変換後の状況 [Close to you.m4a] AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 131.54kb/s [Extra][2] ISO Base Media v1 MetaData [MP4] 00:03:40.223 (220.223sec) / 3,663,317Bytes 真空波動研SuperLite 220101 / DLL 220101 Unicode

  • 音楽をパソコンに取り込む際の形式で…

    CDから音楽をパソコンに取り込もうと思っているのですが、取り込む際のオーディオ形式ですがMP3やWMA,AACなどいろいろありますが、後で変換できるのでしょうか? MP3で取り込んだものを後でAACに変えるとか… AAC→MP3,WMA  WMA→MP3,AAC できるのであれば初めはどの形式で取り込んで置くのがいいでしょうか? できないのであれば同じ曲をそれぞれの形式で取り込んで置いた方がいいのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • ファイル形式の変換について

    ネット上で入手したWav形式などの音声ファイルを、携帯音楽プレーヤーに転送する際、出来るだけ負担をかけないように、MP3形式に変換したいのですが、 そのための(フリー)ソフトが見つけられなくて困っています。 「Cheetah Audio Converter」←ダウンロード後の実行不可能(英語表記なので詳細はわかりません) 「AudioEncoder」←エンコード(MP3に変換)中にエラーが発生 上記2つのフリーソフトで試してみたんですが、どれも上手くいきませんでした。 MP3への変換がシンプルに出来る、オススメのフリーソフトを知っているようでしたら、 どなたか、是非教えて頂ければ幸いです。 (※音楽プレーヤーはSONYのWALKMANです)

  • AACオーディオからMP3形式への変換方法

    iRiverという会社のオーディオプレーヤーを買ったんですが、パソコンからダウンロードしても再生できないです。多分AACオーディオからMP3形式に変換していないためだと思うのですが、変換方法が分からないので詳しいかたがいれば教えてください。フリーソフトで変換できればいいのですが。

  • 音楽ファイルをAACファイルにしたいんですが・・・

    題名のとおりmp3などの音楽ファイルをAACに変換したいのですが、やはり変換できるのは有料のソフトウェアでないとダメなんでしょうか?無料でできるとこはないでしょうか?よろしくお願いします。

  • Real Media形式の映像ファイルを他の形式ファイルに変換する方法

    Real media形式で保存された映像ファイルを、他の形式のファイルに変換することなど出来ないのでしょうか? Real Audio形式のファイルをMP3ファイルに変換することが出来るのは知っているのですが、Video形式はそういうことは出来ないのでしょうか? フリーソフトなどで探してみたのですが、見つけられなかったのですが、そういうことが出来るソフトなどあるのでしょうか? 教えて頂きたいのですが、宜しくお願い致します。

  • AAC形式に変換するには・・・?

    私は最近になって携帯をdocomoに変えたのですが、miniSDを使ってパソコン内の音楽ファイルを携帯でも聞くことができるそうなのです。(説明書にかいてありました)早速やってみたのですが、どうやらファイルの形式がAAC(?)でないといけないみたいなのです。変換用のソフトがいるみたいなのですが、無料でできたりしないのでしょうか? 誰か教えて下さい!また、サイトからダウンロードした音楽ファイルも同様に変換することができないのでしょうか?できれば合わせて教えて下さい!!

パソコンの印刷に反応しない
このQ&Aのポイント
  • 【FIRSTTANK】製品でパソコンの印刷ができない問題について相談いたします。
  • お使いのWindows環境で無線LAN接続している【FIRSTTANK】製品が印刷に反応しない状態です。
  • 関連するソフト・アプリはひかり回線を使用していますが、印刷ができません。ご教示願います。
回答を見る