• ベストアンサー

大阪ー宮崎間の効率のよい移動手段は?

母が倒れて入院し度々、宮崎へ行かなくてはいけなくなりました。いつもはフェリーで夜乗って朝着いてるんですが、時間がもったいなくて飛行機も考えていますが高いですよね。 時間と旅費と合わせて考えて効率の良い方法は何が一番でしょうか? 兄弟で交代しているので、いつからというのがはっきりわからず、そろそろ変わってくれる?と言う感じで2週間から1ヶ月の単位で行ったりきたりしています。飛行機の早割りとか使えないし半額になるのがあると聞いて調べたら22歳未満なんですね。何か他にいい案はないでしょうか。なかなかネットで調べる時間もなくてお尋ねする次第です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.2

まず、大阪から宮崎へは、夜行バスはありません。以前はありましたが、フェリーの方が圧倒的に優位なので、廃止されてます。 宮崎へ、直近予約で、費用対効果が良いのは、フェリーの一択です。 >時間がもったいなくて飛行機も考えていますが高いですよね。 どうせ、夜発朝着ですから、実質、現地滞在時間考慮したら、極めて優位です。変な時間の飛行機に乗るくらいなら、なおさら。 マリンカードくらい、作ってるでしょうね??誕生日月は、1往復半額で乗れます。 http://www.miyazakicarferry.com/otoku/marin_card/index.html 10日前くらいの飛行機予約ができるなら、↓から検索してみてください。それなりに安くは行けます。 http://www.travel.co.jp/air/

syuko1009
質問者

お礼

マリンカード知りませんでした。さっそく作ることにします。誕生日11月なんですよね、残念です(笑 教えていただいてありがとうございました。 次は早めに日にちを決めてもらって飛行機にしてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hi2106
  • ベストアンサー率48% (423/875)
回答No.3

>兄弟で交代しているので、いつからというのがはっきりわからず 確かに飛行機には1週間前までに買えば安くなる割引運賃がありますが、 ある日突然(明日、宮崎へ行ってくれ)と言われる事もないとも 限りませんからね。しかし、全日空・日本航空共に、大阪伊丹→宮崎には(関空・神戸からの路線はありません)前日まで買える特便割引1が あります。これですと通常運賃より1割ほど安い19.200円となりますが フェリーよりは高いです。じゃJRはどうなのか?と言いますと JR西日本では関西地区から延岡・宮崎・都城までの往復割引きっぷが 発売されていて、例えば大阪から県庁所在地の宮崎迄ですと、往復 山陽新幹線+小倉⇔別府又は大分 ソニック+別府又は大分⇔宮崎 にちりんで27,600円で出発直前でも購入できますが、有効期間が 7日間しかありません。JR九州には1ヶ月有効の2枚きっぷと言う 特急回数券がありますが、小倉⇔宮崎には設定がないので、長期間 宮崎に滞在するようでしたら、これまで通りフェリーで行った方が 安くあがると思います。(参考までに通常期に新大阪→宮崎 ひかり レールスター+特急ソニック&にちりんで行くと片道18,200円) なお、博多→宮崎には、夜行特急ドリームにちりん号が走って いますので、20時59分に出るひかり号で新大阪を出発し小倉で 乗り継げば翌朝には宮崎に到着できます。 JRで新大阪から宮崎へのダイヤ 朝一番 新大阪6時00分発→(ひかり441号)→小倉8時18分着     小倉8時33分発→(にちりんシーガイア)→宮崎13時10分着    夜行  新大阪20時59分発→(ひかり487号)→小倉23時28分着     小倉23時52分発→(ドリームにちりん)→宮崎6時28分着     $大分駅で時間調整のため、約2時間停車。

syuko1009
質問者

お礼

JRは調べるのが面倒で調べてませんでした。助かりました。 フェリーだと夜出ることになるので、子どもを一人にしておくのが気になって飛行機にしようかという思いを捨てきれませんでしたが、おおかた倍かかってしまうので安さをとることにします。 緊急の場合だけ飛行機にしようと思います。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

金銭的な事を優先で考えるのであれば 夜行バスが宜しいかと。 ただ時間がフェリーと変わりありません。 でも飛行機は高すぎるとなると残るは JR しか無いですね。 でも宮崎なら夜行バス・フェリーとさほど時間は変わらないと思います。 JRでも多分5~6時間は見ておくべきかと。それと移動時間帯が昼間なのでかなり無駄だと感じると思います。 お勧めは 夜行バス です。 7~8時間はかかりますが、夜出発で朝には到着ですから 時間的な融通は可能かと。

syuko1009
質問者

お礼

バスは廃止されたようですね。 お返事ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 名古屋から宮崎、奄美大島への移動手段

    名古屋に現在居ますが、大阪(関西)からの出発でもかまいません。 家族が多く、車が必要なのでフェリーで行きたいのですが 検索しても中途半端な紹介ばかりでちっとも分からなかったので こちらで質問させて頂きました。 旅行通な方でご存知でしたら是非教えて下さい。 車:エリシオン 人数:大人2名、高校生1名、中学生1名、小学生1名 期間:年末~年始 第一目的地:宮崎 第二目的地:大人1名のみ奄美大島(フェリー希望) 安価で済むに越したことはありませんが 子供もいるので、できれば衛生面で良さそうなフェリー希望 また、飛行機ルートはNGなのです (私が飛行機乗れません;;) 検索で自分で調べろ!って叱られそうなのですが 田舎(失礼かも)のフェリー会社がだしている ホームページは不備が多く、よく分かりませんでした。  個人の紹介ページなんかもあったのですが 具体的に航路時間や費用が明確でなくて・・・・ こんな中途半端な質問ですが ご回答をお待ちしております。 宜しくお願いします。

  • 愛媛から宮崎へ

    今度、愛媛の松山から宮崎の都城へ行こうと思っています。 飛行機で行くのだと、松山から宮崎と、松山から鹿児島、どちらのほうが都城に近いですか? それと、もしフェリーやJRだと時間的にどれくらいかかるのでしょうか? もしくは、愛媛から宮崎への深夜バスなどは出ていませんか? (やはり、愛媛から福岡。福岡から宮崎、など乗り換えになりますか?) また、あまり時間がかかりすぎるのはよくないですが、一番安い方法は?

  • 宮崎に行く最善の方法を教えて下さい。お早うございます。今度、宮崎に行く

    宮崎に行く最善の方法を教えて下さい。お早うございます。今度、宮崎に行く事になったんですが当方飛行機が苦手で乗れません。飛行機以外の交通手段として何があるでしょうか?大阪に住んでいます。フェリーで宮崎まで行けたらいいなとも、思うのですが直接宮崎に着く船はあるのでしょうか?新幹線で行くとしたらやはり、鹿児島から宮崎へ行くしかないのでしょうか?後、福岡から高速バスで行けるのでしょうか?最善の方法を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 宮崎県に行くには?

    東京から宮崎県へ旅行を考えてます。 どんな行き方がありますか? 飛行機・フェリー?電車? どんな行き方があるか教えてください。複数あるようでしたらいくつか教えてください。 また、一番安い行き方はどんな行き方なのかも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 宮崎から福岡へ、ペットを連れての移動手段

    来月初旬に、東京から九州の実家に、ペット(猫1匹)を連れて里帰りします。 私の実家が宮崎、主人の実家が福岡なので、まず宮崎に数日滞在し、その後、福岡への移動を考えております。 宮崎⇒福岡の移動手段は、高速バスを利用するのが一番安くて便利と書いてあったのですが、残念ながら高速バスは「ペット持込不可」となっておりました。 仕方ないので飛行機の利用を検討しましたが、人間の航空代金+ペット代金で、かなり高くついてしまうので、時間はかかりますが、列車での移動を検討することにしました。 今まで九州内での移動は、車か飛行機でしかしたことがなかったので、列車での移動については全く分からず困っております。 (1)できるだけ乗り継ぎ回数が少ない方法 (2)価格が1万円以下 (3)できれば5時間程度で到着できる このような条件にあてはまる、列車での移動方法を教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 宮崎から山口まで行きたい

    宮崎から山口まで行きたいのですがどう行けばいいか分かりません。 子供だけで行くのでお金の問題もあります 飛行機じゃない別の方法で行きたいのですが お金をあまりかけずに行ける方法があれば教えていただきたいです。 時間わどのくらいかかってもいいです。 まだ16歳未満です。 できれば、どのくらいお金がかかるかも教えてほしいです。

  • 宮崎から金沢へ行きたい

    4月に宮崎から金沢に行く計画を立てています。飛行機の直行便がありませんので、どんなルートで行けばよいか思案しています。よい案がありましたらアドバイスしてください。安く行けるに越したことはありません。どうかよろしくお願い致します。

  • 宮崎から四国まで一番安い方法を教えてください。

    宮崎市に住んでいます。現在お遍路を実行中です。徒歩の場合、どんな方法でもいいですから、四国へ行く一番安い方法を教えてください。飛行機の特割とか、フェリーとか色々使ってみましたが、結構かかります。四国であればどこでもかまいません。よろしくお願いします。

  • 仙台~大阪 旅行費 格安 移動手段 

    今年の3月8日に、大阪の友人に結婚式に招待されたので、現在3月6日出発で2泊3日の旅行計画をしています。日頃、なかなか家族を旅行などに連れていけないのでこの機会に、子供と妻と同行させようかと考えております。とは言うものの家族構成が、大人2名、子供4人(7歳、6歳、2歳、0歳)と多いものですから、旅費のことを考えるとやはり私1人で行ったほうが良いのかと少し頭を悩ませております。今のところ少し調べてみると、航空券と宿泊先を別で考えると、早割りなどを見ても航空券は11万程度、宿泊もビジネスホテルの安いとこを見ても、6人で泊まるとなると最低でも3万から4万はかかるようです。そうなると15万程度は覚悟しておりますが、他にツアーや旅行会社などの良いプランがあれば教えて頂けますと助かります。宿泊先においては、泊まれれば特に食事などなくとも大丈夫ですが、この機会に何とか子供たちを飛行機に乗せてあげたいと考えております。よろしくお願い致します。

  • 宮崎から愛媛までのルート

    今日の16時半過ぎに宮崎駅付近から出発し、 遅くても明日の朝には愛媛の松山に到着したいのですが、 何かいい方法はありますでしょうか? ちなみに交通機関の使用となります。 自分でも調べたのですが、 飛行機…福岡や伊丹経由のもので値段が高い 宮崎から大分に行ってそこからフェリー…時間が間に合わない といいものがみつかりません…。 予算は片道2万円台です。 再び宮崎へ戻ることはありません。 (愛媛で仕事をしたあと羽田へ帰ります) 早く着けるほど助かります。 なければ夜行でも構いません。 皆様よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • パソコンに正常にインストールされているが、印刷しようとすると全く動かない問題について相談。
  • Windows7でusbケーブル経由で接続しているが、印刷ができないトラブルに遭遇。
  • ひかり回線を使っているにも関わらず、ブラザー製品の印刷機能が応答していない問題について相談。
回答を見る