• ベストアンサー

2008年の公立中高一貫受検問題って公開されてますか?

みなさん、こんにちは。 東京在住のものです。 2月3日に公立中高一貫校の受検が行われましたが、 受検の問題をネット上で公開しているところは ありますでしょうか。 学校のHPや東京新聞のサイトなどを見たのですが、 見つけられませんでした。 できれば、都内の学校全てを入手したいのですが、 無ければ九段、武蔵、立川、桜修館の4校だけでも 入手したいと思っています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.1

武蔵と立川国際だけですけど、どうぞ。

参考URL:
http://www.inter-edu.com/nyushi/
nashidai
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 解答例も乗っていますね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

No.2です。書き忘れがありました。 2008年の問題が欲しいなら2009年度版を購入してください。 7月ごろに出版されると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

みくに出版「公立中高一貫校適性検査問題集」というものがあります。 私は今中2なので、2007年度版を持っています。 ちなみにURLは2008年度版(2007年の受験問題が入っている)です。Amazonからとって来ました。もしこの本を買うことがあったら画像など参考にしてください。 制限字数を超えてしまったためここに載せておきます。すみません。 http://www.amazon.co.jp/%E5%85%AC%E7%AB%8B%E4%B8%AD%E9%AB%98%E4%B8%80%E8%B2%AB%E6%A0%A1%E9%81%A9%E6%80%A7%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E5%95%8F%E9%A1%8C%E9%9B%86-%E5%85%A8%E5%9B%BD%E7%89%88-2008%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E5%8F%97%E9%A8%93%E7%94%A8%E2%80%95%E6%A0%84%E5%86%A0-%E5%85%A8%E5%9B%BD67%E6%A0%A1%E5%85%A8%E5%95%8F%E9%A1%8C%E5%8F%8E%E9%8C%B2/dp/4840303169

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 公立中高一貫校での退学処分

    都内の公立中高一貫校での退学処分が読売新聞関連の11月2日号に掲載 されましたが、6人の退学処分はどういう理由で行われたかおしえてください。(桜修館の中学3年生??) 公立の中学校では妊娠させると退学になります。 最近は公立でも退学処分が増えています。

  • 公立中高一貫校での引っ越し

    上の子が今度できる神奈川県の公立中高一貫校を受験したいと言っています。現在神奈川在住なのですが、万が一合格後東京都へ引越したら、退学して都内の中学校へ行かなければいけないのでしょうか? 東京都で公立中高一貫校にお子さんを通わせていらっしゃる方で、その後他県にお引越しをされたというような方がいらしたらアドバイスお願いします。

  • 桜修館や公立中高一貫は果たして大学進学によいでしょうか?

    なかなか迷いがありもう一度質問します。 タイトルのように桜修館か都立中高一貫を希望しています。 行っている方に聞きたいのですが、教育はいいでしょうが、都立高校(日比谷、西・・)などの難関にも興味があるため今からお聞きしたいです。 都立中高一貫に行ったら大学の推薦はあるのでしょうか? またいいこと、悪いこと何でも教えてください! よろしくお願いします。 受けるのなら桜修館にしようかと考えます。 できれば桜修館の情報がほしいです。 大学に私立のように推薦枠はないのですか・・。 このまま公立中に行って上位都立の日比谷、武蔵、西高校に受験のほうがいいとある方から聞き迷っています。 桜修館は受験対策があまりないと聞き、高校受験がないので皆部活に頑張り勉強のレベルが低くなるのも心配です。 今東京都に住んでなく、家を引越そうかと考えてました。引越してまで受験する価値はあるのでしょうか? 6年間通学時間も永いのも心配ですが、それでもいくメリットがあれば考えたいと思います! 都内中高一貫の結果がでてないので迷うところです。 ぜひご回答をお願いします!

  • 公立中高一貫、桜修館はいい教育ですか?

    タイトルのように都立中高一貫を希望しています。 行っている方に聞きたいのですが、教育はいいでしょうが、都立高校(日比谷、西・・)などの難関にも興味があるため今からお聞きしたいです。 都立中高一貫に行ったら大学の推薦はあるのでしょうか? またいいこと、悪いこと何でも教えてください! よろしくお願いします。 受けるのなら桜修館にしようかと考えます。 九段とも考えましたが、かなり追いつけず公立に移っていると聞きました。 できれば桜修館の情報がほしいです。 大学に私立のように推薦枠はないのですか・・。 このまま公立中に行って上位高校に受験のほうがいいとある方から聞き 迷っています。 高校受験がないので皆部活に頑張り勉強のレベルが低くなるのも心配です。 通勤も40分かかるのも6年間心配ですが、それでもいくメリットがあれば考えたいと思います! 結果がでてないので迷うところです。

  • 公立中高一貫校 遠くからの受検

    現在小学5年生の男の子の母です。転勤で西宮に住んでいますが、中学入学を機に主人を残して母子で東京に戻ろうと思っています。家の近くに今度公立中高一貫校(三鷹高校に付属の中学)ができるので、受検したいと思うのですが、遠くからの受検に不安があります。また、この子の代が一期生になるので、過去問や先輩の体験談を聞くこともできません。近所にいなければ情報も少ないですし、このような状況でどのような対策をすれば良いか、悩んでいます。塾に行かず、自宅学習の教材のみで勉強していますので、塾などに相談することもできません。

  • 中学受験を目指しています。公立の中高一貫学校が注目されていますが、東京

    中学受験を目指しています。公立の中高一貫学校が注目されていますが、東京都立両国高等学校付属中学校に受験するには、東京都内に在住しているなどの条件があるのでしょうか? 私は、千葉県市川・船橋近辺在住で、千葉市立稲毛高等学校付属中学もあるのですが、千葉市に在住が条件になっており受験が難しい状況です。その地域以外から受験するには一度住民票を移すしかないんでしょうかね?宜しくお願いいたします。

  • 公立

    なかなか迷いがありもう一度質問します。 タイトルのように桜修館か都立中高一貫を希望しています。 行っている方に聞きたいのですが、教育はいいでしょうが、都立高校(日比谷、西・・)などの難関にも興味があるため今からお聞きしたいです。 都立中高一貫に行ったら大学の推薦はあるのでしょうか? またいいこと、悪いこと何でも教えてください! よろしくお願いします。 受けるのなら桜修館にしようかと考えます。 できれば桜修館の情報がほしいです。 大学に私立のように推薦枠はないのですか・・。 このまま公立中に行って上位都立の日比谷、武蔵、西高校に受験のほうがいいとある方から聞き迷っています。 桜修館は受験対策があまりないと聞き、高校受験がないので皆部活に頑張り勉強のレベルが低くなるのも心配です。 今東京都に住んでなく、家を引越そうかと考えてました。引越してまで受験する価値はあるのでしょうか? 6年間通学時間も永いのも心配ですが、それでもいくメリットがあれば考えたいと思います! 都内中高一貫の結果がでてないので迷うところです。 ぜひご回答をお願いします!

  • 私立の中高一貫校から、公立高校受験について

    中二の子供の公立受験についてお聞きしたいのですが… 現在子供は、私立の中高一貫校に通っています。 親としては中高一貫教育が良いと思い、今の学校を中学受験させたのですが 最近になり子供が、公立の高校へ行きたいと言い出しています。 神奈川県在住なのですが、県内の公立の、あるトップ校が希望との事です。 今の学校では、希望の大学受験に弱いから…という理由を子供はあげています。 (これには納得なのですが^^;) 今の所、学校へはまだ何も相談していません。 相談したとして、最初は引き止められるとも思っています。 私や身内・親戚など、皆やはり中学受験で中高一貫の学校に通った為 高校の受験を経験していないので分からない事が沢山あるのですが 公立高校受験の際に、内申などがかなり重要になると思うのですが そういったものも学校に相談すれば、用意してくれるのでしょうか。 また、私立中学校⇒公立高校を受験する際に必要なのはどの様な事でしょうか。 まず学校側に相談する前に情報が欲しいと思い、相談させて頂きました。 同じ様な経験をされた親御さんや、こういった事にお詳しい方 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 神奈川県の公立・中高一貫校設立計画の本音は何でしょうか?

    新聞の報道によりますと、神奈川の教育委員会は、県内に二つの中等教育学校を設立する案を提出しました。すなわち、大原高校(平塚市)と相模大野高校(相模原市)を中高一貫校にするというのです。もちろん中高一貫にはそれなりのメリットは考えられます。しかし、私には問題のほうが多いように思われるのです。 この公立中高一貫校は、調査書や面接のみで生徒の選抜するそうです。しかし、現実問題としては、私立中学入試体制と無関係というわけにはいかないと思うのです。ところが、大原高校は旧平塚市の三番手の高校で偏差値55程度、相模大野高校は旧相模原南部地区の一番校で偏差値60程度なんですね。ということは、(東京や千葉のように)公立エリート校を建設しようという意図があるわけではないと思うのです。(もし、そのつもりならば、湘南高校あたりを一貫校にしなくては駄目です)。むしろ、逆に、私立中堅校の滑り止め的学校になり、相模大野高校あたりは、一番校としての地位と誇りの低下を招くだけだと思うんですね。教育界に混乱をもたらすだけで何のメリットもないように、私には思われるのです。私立に行けない人にも、中高一貫校に行く自由を与えたつもりなのかもしれませんが。。。 神奈川県は、本音では、何を考えているのでしょうか。あるいは、何も考えずに、他県を真似してこういう政策を取り入れているのでしょうか? 誰か、とくに内部事情に詳しい方、教えてください。

  • 岡山公立中高一貫受検するかどうか?

    小5の2番目の子が受検で悩んでいます。 上の子は今年受検せずに中学に入学しました。 参観日などで学校に行くとみんなあいさつしてくれる。とてもいい学校です。 中学自体のレベルも今年卒業した子に聞くと、比較的高いようです。 テニス部に入って、とても楽しんでいる様子で、毎日充実した学校生活を送っています。 そんなお兄ちゃんを見て、自分もテニス部に入る。2番目が言い出したので、それなら今からテニスを始めるか!?と気合が入っていたのですが。。。 もともと、理科が大の得意の子なので、倉敷天城にも興味があるようです。 天城のサイエンス部に入ってみたいとも思っているようです。 成績は理科は学年トップレベルで、市内の夏休みの自由研究展覧会に学校・学年代表で出品されたこともあります。 その他の科目も結構できるほうです。周りの保護者の方にも受検を勧められます。 ですが私は、この子なら青陵とか狙えるのではないかと思います。 それに理系だから高専に行って、そこから大学に編入してもいいと思っているのですが(目標は一級建築士です)。 2番目は体が弱く、小さいときから気管支喘息でした。 最近とても元気になり、お医者さんからも何かスポーツを始めてもいいよ。と言われたところに、「テニスをやってみたい」と言ってきたので喜んでいました。 最終的には、弱みを無くすか、強みに磨きをかけるか。 どちらかの選択になると思うのですが、どちらがいいのでしょうか? 受検勉強をさせるにも、テニスをさせるにもお金がかかるし、うちの家計ではどちらかしか選べません。 もし受検を選んで受検に失敗したら、そのお金は無駄になってしまうのか?とも思います。 どっちがいいのでしょうか? 子供と話し合うためのきっかけにしたいと思います。 選ぶためのアドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-L2750DWのトナー交換後、カウンターリセットしてもドラム交換表示が出る問題について相談したいです。
  • 使用環境はWindows10で無線LAN接続しています。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線は特にありません。
回答を見る