• ベストアンサー

大東亜帝国とは

merlionXXの回答

  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.9

> いくらその大学が成長しても、グループ付けされたら世間の評価を変えることは非常に困難です そんなことないんじゃないですか? 昔、悪い意味で言われた「ポンキンカン」(日本大・近畿大・関西大)なんてもう死語だし、大学の評価が変われば言葉も変わるでしょう。 それに偏差値がいくらクラスと言ってもトップクラスを除けばすぐにはピンときません。野球じゃあるまいし、東大から法政までひとくくりにした「6大学クラス」なんて馬鹿なランク付けよりよほど便利なカテゴライズだと思いますよ。 某マスコミが大東亜帝国の国を国学院と書いて訂正記事をだしたことがあるくらいですから結構認知度がある略称でしょう。 一応、受験業界での首都圏私大偏差値カテゴライズをまとめるとこんな感じですね。 トップグループ: 早慶上智(早稲田・慶応・上智)  V 難関グループ:MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政)(※かつては明青立法中と言ってた)  V その次グループ:成成独國武 (成蹊・成城・独協・国学院・武蔵)(※最近のネーミング)  V その次グループ:日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修)(※バブル期のランクアップで名称誕生)  V その次グループ:大東亜帝国 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・国士舘) (※ネット上では「国」は国学院という説もありますが受験業界では国士舘が正しいです。 これもバブル期)  V その次グループ:関東上流江戸桜 (関東学院・上武・流通経済・江戸川・桜美林) (※関東を関東学院の関と東京経済の東にわける括り違いがあります。)  V  その次グループ:中東和平 (中央学院・東京国際・和光・平成国際)

gtrojh
質問者

お礼

どうでもいい話です そう思いませんか

関連するQ&A

  • 大東亜帝国

    大東亜帝国って何ですか? 大学群の括りらしいのですが。

  • 大学の大東亜帝国って?

    家庭教師派遣会社勤務です。こんな仕事についているんですが、社内でもよく「大東亜帝国」の解釈でもめます。何人か聞いて多い方を採用したいと思いますが、4つのどれなんですかね? 1.大東亜帝国=「大東」文化大学、「亜」細亜大学、「帝」京大学、「国」士舘大学の略称 2.大東亜帝国=「大」東文化大学、「東」海大学、「亜」細亜大学、「帝」京大学、「国」士舘大学 3.大東亜帝国=「大東」文化大学、「亜」細亜大学、「帝」京大学、「國」學院大学 4.大東亜帝国=「大」東文化大学、「東」海大学、「亜」細亜大学、「帝」京大学、「國」學院大學 ちなみに私は1だと思っています。

  • 大東亜星和帝国(だいとうあせいわていこく)って何ですか?

    大東亜星和帝国(だいとうあせいわていこく)って何ですか? どうも大学群の括りみたいなのですが。

  • 大東亜帝国(大学)について

    親戚の子から相談を受けているんですが 大東亜帝国を指定校推薦で狙っているそうです。 その親戚の子は文学部と法学部のどちらかに進みたいそうで 大東亜帝国の偏差値的どうなのかと聞いてきましたが 自分はあまり詳しくないんですよ。 一応、大東亜帝国の順なのではと回答しましたが・・・。 大東亜帝国というからには 偏差値的に大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘の順 でよろしいんですよね? それと、大学進学などに詳しい方や在学や卒業した方で 学校の様子とかどうなんでしょうか? あと就職はどうなのでしょうか? 何分身内なので、フォローを少しでもしたいと思っています。 些細な話でも結構なので、お教えください。

  • 大東亜帝国と拓殖

    大東亜帝国と拓殖は 差がありますか? 拓殖はこの大学の中で どれぐらいの位置ですか?

  • 専修大学の二部と大東亜帝國

    なぜ、専修大学の二部に行かずに大東亜帝國に行くのでしょうか? 少しがんばれば、専修の二部受かる力を付けられるのではないでしょうか? 大東亜帝國より専修大学二部のほうが学費も安く、世間的評価も高いと思います。 総合的に見て専修大学二部に行かず大東亜帝國に行く理由が分かりません。 ご意見をください、お願いします。

  • 大東亜帝国五つの大学に詳しい方

    大東亜帝国五つの大学の中で、評判や知名度が高い大学はどれですか?(総合的に見て)、知っている範囲でいいですので、お願いします

  • 大東亜帝国(大学)にくわしい人

    大東亜帝国五つの大学の中で、評判や知名度が高い大学はどれですか?(総合的に見て)、ランキングでお願いします、

  • 立正大学と大東亜帝国と

    立正大学と大東亜帝国と 言われている大学とでは どちらの方が就職によいのでしょうか?; 調べてみると 偏差値的には立正のが 上と書かれていることが 多いのです。 上記のどの大学もどんぐりの背比べと言われてもしょうがないと思いますが…

  • 明星大学は大東亜帝国クラス?

    私が受験した時は明星も帝京も国士舘もほとんど同じ偏差値で、 私は、帝京を蹴って明星に進学しました。 大東亜帝国のような全国区の知名度はなくても偏差値は同じだし、 関東では名は通っていると思ったのと、純粋に校風で明星にしました。 しかし、最近ネットを見ているとそれが間違いで自分は痛恨の選択ミス をしたように感じてしまいます。「明星なんて誰も知らない」 「明星なんて大東亜帝国未満のFランク」というような内容をよく見ま す。 明星って大東亜帝国クラスの大学じゃないんですか? 誰か教えて下さい。