• 締切済み

ブレーキパッド

coolisgoodの回答

回答No.1

車検時にブレーキパットも見るので交換が必要なら交換してくれますよ。 バイクでも必要です。 交換時期は車種により異なります。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89

関連するQ&A

  • バイクのブレーキパッドに

    バイクのブレーキパッドに ついて教えて下さい 年に200~300kmの ツーリングを 10回ぐらい走ります ブレーキパッドが もう4年ぐらい同じ ブレーキパッドが付いてます ブレーキパッドの溝は 7割ぐらい残ってます 普通に 止まります 峠やサーキットは 行きません 通勤にも使いません 今年の10月にバイクが 車検なんですが ブレーキパッドって ある程度 年数が経ったら溝が あっても 交換したほうが いいんですか? 高速道路を 使うのが多いので 距離の割には ブレーキ パッドが減りません 皆さんは ブレーキパッドを どの様なタイミングで 交換しますか?

  • 三菱車のブレーキパッド

    先日初めての車検にランサーセディアを出しました。走行距離は35000キロです。で、ブレーキを踏んだ時にキーキーと音がするのでを見てくださいといっておいたらブレーキパッドが減っているので交換ということになりました。(もちろん承認の電話はありました)車の知識があまりないので承認をして車検があがった後、知人数人に聞くと35000キロでの交換は早すぎるとみんなに言われました。 パッドがどれくらい残っていたのかは明日確認するつもりですが3年しか乗っていないのに(毎日普通の舗装道路を走っています)三菱車なのでディーラーをあまり信用できないし、ぼったくられた気がかなりしてます。ディーラーは「三菱では40000キロで交換してます」と言ってました。 でも、前回も点検と言いながら実はリコール部分があって勝手に直していたし。パッドはそんなに減ることもあるのですか?

  • フィットのブレーキパッドの交換について

    フィットのブレーキパッドの交換について H14年式1300A タイプです。前は3万km走行(5年)でパッドの交換を促す金属音があり交換しました、一般的な走行ですがこのくらいでパッドの交換となるのでしょうか。現在は9年目で車検となります(4万6千km)、あと4年くらい乗るつもりですが、現時点でパッドの交換をした方がいいでしょうか。 .

  • ブレーキパッドについて

    ホンダFit1300です、走行32000kmでブレーキの鳴きがありました、パッド交換ですがこんな物でしょうか、今までの車でブレーキの鳴きは経験した事ありません。

  • ブレーキパッドについて

    今現在バンディット250(年式93)に乗っているのですが バイクショップにいくとフロントのブレーキパッドを 交換したほうがいいなと言われたのですが いくらぐらいかかりますか?と 聞いたところ7000円ぐらいと言われました. 7000円は妥当かどうかわかりませんが オークションでブレーキパッドが売っていたので 買って自分で取り付けたいと思います。 自分で取り付けられるものなら取り付けたいのですが 初心者なものでよくわかりません。 あと、技術料として多分ブレーキパッドが4800円(ネットで検索した時の定価) なので2200円は技術料として値段は妥当なのでしょうか? ブレーキパッドを取り付けるにあたって 参考になるページ、もしくは なんでもいいのでアドバイスをください。

  • ホーネット900のブレーキパッドについて

    こんにちは。 僕はホーネット900というバイクに乗っていて、最近、ブレーキパッドが減ってきたのでそろそろ交換しようと思っています。 ブレーキパッドは純正が無難だと行きつけのバイク屋からは言われたのですが、私としては、ブレーキの効きをよくするため社外品をあえて使いたいです。 しかし、社外品によっては、タッチが変わってロックしやすくなったりするとのことで、どのブレーキパッドがいいのかわからない状態です。 どなたかお勧めのブレーキバッドをおしえていただけないでしょうか? また、どなたかメタリカのブレーキパッドを装着されている方、感想をおしえてください。よろしくお願いします。

  • ブレーキパッドはどのぐらい持つ?

    symの125jpに乗っているんですが、 ブレーキパッドの溝が1~2mmしか残っていない状態で 1000~1500km走行しても危険ではないんでしょうか? バイク屋の人に、かなり減ってるけど今すぐ どうのこうのって事はないって言われたんですが。。。

  • ブレーキパッド 車検に通るか

    15年式ホンダのFITですが、ブレーキパッドの残りが1mmほどしか ありません。 このままでも車検(ユーザー代行車検)は通りますか? ※パッドは後日交換予定です。

  • ブレーキパッドがひび割れ

    どうも純正のブレーキの利きが悪いので、例のごとく社外品に交換。 で、外した純正パッドを見てみるとフロント4枚のうち3枚にクラックが! パッド面と水平にかなり深く割れていて、指でつまんでもパクパクするほど。 ひびの入っていない残りの1枚だけが、比較的厚いまま残っていたということは、 パッドが少しずつ欠損して、減りが早かったのかもしれない?ということか? パッド、しかも純正品にクラックが入ってしまうなんて初めてです。 ブレーキパッドってそんなものなんでしょうか? ちなみに車は10年式のBH9レガシイ 55000km走行でやんす。

  • ブレーキパッドの交換

    バリオスに乗っています。バイク屋さんでブレーキパッドの交換をしてもらうと、いくらぐらいかかるのでしょうか?