• ベストアンサー

ダンジョン(地下迷宮)の資料

コンピューターゲームによくあるような、ダンジョンの資料を探しています。 具体的には、中世ヨーロッパの地下牢などの地下空間になると思います。 最近は廃墟とか東京の地下に関する本がたくさん出ていますが、ヨーロッパの地下となるとどうも見つかりません。 ネット上でいくつか写真は見つかるんですが、まとまった量の資料が欲しいと思っています。 ご存知の方おられましたらよろしくお願いします。

  • bbcd
  • お礼率68% (207/302)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamausagi
  • ベストアンサー率65% (201/308)
回答No.2

むむむ。地下って難しいですね。写真となると余計に。 サイモン・マーズデン/解説・写真、平石律子/訳『幽霊城 -ホーンテッド・キャッスルズ-』トレヴィル(1996年刊)、エディシオン・トレヴィル(2005年刊) ヨーロッパの呪われた古城を巡る旅、というコンセプトの写真集。 続編に『悪霊館』トレヴィル(1996年刊)、エディシオン・トレヴィル(2006年刊)があります。 地下の写真があるかどうかはわかりませんが、雰囲気は近いような…… 都築 響一/写真・文、アルフレッド・バーンバウム/英訳『珍世界紀行 ヨーロッパ編』筑摩書房(2004年刊) 秘密警察本部の拷問部屋やセックスミュージアムなど変わった場所を取材した写真集。そのなかにローマの地下墓地カタコンベがあります。 歴史の謎研究会/編『古代遺跡38の迷宮 ビジュアル図説』青春出版社(2006年刊) こちらはちょっと対象が古代遺跡と古すぎだし世界中からなので参考にはなりにくいですかね。ボロブドゥール寺院、ティオワカン、三星堆遺跡、ストーンヘンジなどなどが取り上げられています。 大村 幸弘/文、大村 次郷/写真『カッパドキア トルコ洞窟修道院と地下都市』集英社(2001年刊) トルコにあるカッパドキアの大地下都市がテーマの写真集。地下八階まであるそうですよ。 なんだか「これっ!」とヒットせず痛し痒しな回答ですが、参考にしてください。

bbcd
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 『幽霊城』『悪霊館』は、どちらかを見た事があります。 地下はあまり印象に残っていませんが、雰囲気はかなり出てますね。 もう1冊の方も当たってみます。 後の3冊の説明文を読むと、地下といってもいろいろなものがあるなと感じました。 時代と場所はあまり限定せずに、いろんな資料を当たってみようと思います。

その他の回答 (1)

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.1

資料については知りませんが 「ナポリの地下水道」「ブダペストの地下迷宮」は調べもののヒントになるかもしれません。 ローマの地下も穴だらけだそうで「フェリーニのローマ」という映画に地下遺跡が掘り出され壁画が崩壊していくシークエエンスがあります。 ご存知かとも思いましたが、ご参考になれば。

bbcd
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 そういった具体的な場所については知りませんでした。 それらを本にまとめてくれてくれた人がいれば楽なんですが、 いない場合は具体的な場所名から当たるとよさそうですね。

関連するQ&A

  • チョコボの不思議なダンジョン

    今頃やってるんですけど、一つ目のダンジョンは、クリアしました。(60Fくらいまであるもの。) 今2つ目のダンジョンやってますが、(家がカカシになってるもの)一体いつまで地下に降りていけばいいのでしょうか? また、このゲームの目的は何ですか? ただ地下に降りていけばいいのでしょうか? 物を売ると町の雰囲気が変わるそうですが、 何を、いつ、どのくらい売ればいいのでしょうか? 攻略本を買えばいいのでしょうが、つまらなくなってしまいそうなので、買わずにやってます。 いろんな情報お待ちしてます。

  • トルネコの不思議なダンジョン2はクソゲーか?

    先月、ゲーム・ボーイ・アドバンス版、のトルネコの不思議なダンジョン2を購入し、トロ遺跡のところまでいきました。 しかし、そのダンジョンに六十回以上チャレンジしたのですが、地下14をベストにそれ以降、全く先に行けません。 なんか、やる度に腹立たしさがまして、今ではやる気も失せて全然プレイしてまん。正直言って、これを作った奴はロクでもないバカだと、製作者に怒りが沸いてきます。 そもそも、あのゲームシステムはなんなんでしょう!!!!!+?????? 罠にかかったり、敵が仲間を呼んで囲まれて、ボコられてゲーム・オーバー。 後、敵のあの異常なまでの攻撃力・・・、強すぎると思いませんか? それで回復しようとABボタンを同時押ししてたら、わんさか来るし。 後、ダンジョンに持ちこめるアイテムの制限があって、前のダンジョンからアイテム持ち帰っても結局、装備の剣とパン三つくらいで大半を占めちゃるし・・。 後、各階ごとにセーブできるにもかかわらず、ゲーム・オーバーになったら、強制的にダンジョンの外に放り出されるわ・・・。 なんか、不条理な要素が強すぎて、ここまできたら嫌味にしか感じないですね。 あれって、攻略本とか見て、クリアーできるんですか? どう考えてもアレを作った奴は、プレイヤーのかとなんて考えてないですね。きっと。 います。 さて、僕はここでトルネコの不思議なダンジョン2はクソゲー、だと、宣言しますが、みなさんはどう思いますか?

  • 欧州史関連の資料が揃う書店を探しています!

    イラストを複数枚描くにあたり、写真・図解が主の資料を集めたいと思っています。 中世~19世紀頃のヨーロッパの建築物・家具調度品・衣装に関わるものや 軍服・銃・兵器・装備品など軍事に関わるものを希望しています。 少し写真がある程度の文章主体の書籍は沢山持っているので結構です。 また直接中を見て買いたいのでネット購入は基本的に考えていません。 (お手持ちの本でおすすめがあればそれは是非伺いたいです!) 知人が「都内で1フロアすべてがそういった資料で漫画家などが使っている本屋が あるときいたがどの場所でなんという書店かは忘れてしまった」と話しています。 一緒に仕事をする人と探しに行きたいのですが情報がこれだけですと 検索してもそれらしいものが見つかりません。どたなかご存知ないでしょうか? また、この書店でなくても都内で先述の分野に関わる本の品揃えが 豊富なことで知られる書店があればいくつでも教えてください!

  • ゲームの設定資料について質問です

    カテゴリーが少し違うかもしれませんが許してください!! 私は漫画を描くのですがそのための資料がほしいのです 資料を探すためにネットで調べてみるとゲームの設定資料(攻略本??どっちかよく分からないです)が使えると聞いたのです 私はポケモンぐらいしかゲームをしたことがないので こちらのカデゴリーの方々のほうが得意だと思ってこちらに質問しました ファンタジーで古代・中世・和風・中華・西洋・民族系・近未来・魔法っぽいもの・機械っぽいものの 服装や髪型や武器や小物や建物や世界観が分かるような設定資料を教えて下さい!!

  • ゲームの設定資料について質問です

    カテゴリーが少し違うかもしれませんが許してください!! 私は漫画を描くのですがそのための資料がほしいのです 資料を探すためにネットで調べてみるとゲームの設定資料(攻略本??どっちかよく分からないです)が使えると聞いたのです 私はポケモンぐらいしかゲームをしたことがないので こちらのカデゴリーの方々のほうが得意だと思ってこちらに質問しました ファンタジーで古代・中世・和風・中華・西洋・民族系・近未来・魔法っぽいもの・機械っぽいものの 服装や髪型や武器や小物や建物や世界観が分かるような設定資料を教えて下さい!!

  • 漫画の資料として使えるヨーロッパの城の本を探しています(ドイツ周辺)

    漫画の資料として使えるヨーロッパの城の本(他の形でもいいです)を探しています。 知識不足もあってどの城とは特定できないのですが、ファンタジーに出てくるようなドイツの古い石造りの城でエルツ城、ホーエンシュヴァンガウ城、シュトルツェンフェルス城の外観が写真でちょっと見ただけですがイメージに近いみたいです。(年代とか様式とか共通点はあるのでしょうか?) 複数に別れててもいいので以下のことを満たしていると嬉しいです。 *外観と城内の写真やイラストが豊富。写真は出来るだけ大きいもの。 *城内のつくりや間取りがわかる。 *城の役割、機能、暮らしている人の様子が詳しく載っている。 城関係の本では中世ヨーロッパの城の生活(講談社)古城事典(あすなろ書房)は既に持っています。 ご存知の方いましたらよろしくお願いいたします。

  • 中世~ルネサンス期ヨーロッパの資料を探しています

    中世~ルネサンス期のヨーロッパの (1)王侯貴族の生活や人間関係 (2)都市生活(3)農村生活(4)自治都市 (5)風土(6)流行(7)教会(8)事件 などについて、なるべく具体的に書かれた資料を探しています。 特に、城内・城塞都市・自治都市の構造を具体的に描いた地図や、建物の構造について言及された資料を歓迎します。 資料は和書か洋書か問いませんが、日本の書店や通販、または図書館で入手できるものでお願いします。 国は、できればフランス、イギリス、北欧、イタリアが良いです。

  • 疑似3DのダンジョンRPGの作り方・参考書

    現在、疑似3DダンジョンRPGの同人ゲームを制作しようと考えています。 参考にする作品はR18作品ではありますが、『Lilitales-リリテイルズ-』 http://tunnel73.x.fc2.com/lilitales/top.htm です。 具体的には、 (1)主観操作でダンジョンをめぐる。 (2)ダンジョンはミニマップをもとに、画像データの組み合わせでできた  疑似的な3Dダンジョンをめぐる。 (3)移動はマウス操作可能。また、戦闘も含め、画面上のコマンドで行える。 (3)ダンジョン間はマップ選択画面で移動する。 (4)イベントシーンはノベルゲーム形式。 (5)戦闘中にイベント移行可能。 等の仕様で制作を考えています。 詳しくは上記のURLのシステムページの画像のような感じです。 私自身がゲーム制作の初心者ということもあり 参考サイトや参考資料、参考書籍を調べてみましたが 適当なものを見つけることができませんでした。 また、それ以前に、こういった作品を制作するためのツール はどれがよいのかといったことも分かっていません。 一応、上記のゲームの作者は「nscripter」で制作したとのことです。 また、「RPGツクール」シリーズも考えてはいます。 他にも、有名な「吉里吉里」などもできるならば勉強し 使用したいと思っています。 以上が今回の質問の大まかな内容となります。 まとめますと、 (1)疑似3DダンジョンRPGをつくるために最適なツール、プログラミング言語は  何か? (2)それらの参考サイト、参考書籍を教えてほしい。 が質問の内容となります。 よろしくお願い致します。

  • ファンタジーRPGにありがちな中世~近世ヨーロッパに関する資料で分かり易いもの(新書・雑学・学習漫画など)

    一般的によくあるファンタジーRPG系の舞台となっている、中世~近世あたりのヨーロッパに関する資料で、分かり易いものをお教えください。 ハードカバーの専門書ではなくて、 Truth In FantasyシリーズのようなTRPGの資料的な本や、○○が○日で分かる本、雑学シリーズ、その他新書など。 そういった系統の、知識ゼロの人間がとっつきやすい書籍でお願いします。 政治や軍についての分野などはなかなか見つからないので、そちらも挙げて頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • なるべく沢山の病院が載っている廃墟の写真集を教えて下さい。

    こんにちわ。 今、絵を書く際の資料として、 廃墟の病院の画像などを色々調べているのですが、 いまいち量が集まらず困っています。 そこで廃墟の写真集を買おうと考えているのですが、 どの写真集に沢山病院の写真が載っているのかわかりません。 なるべく診療所などの小規模の病院ではなく、 中・大規模の廃墟病院の写真が多く載っている物 (外観や内装も写っている物であればさらに嬉しいです!)等、を お知りでしたら是非是非教えて下さい!お願いいたします。