• ベストアンサー

ブログのバックアップはどうするのでしょうか?

ブログ初心者です。(FC2)万一、ブログのサービスが終わってしまった時に備えて、ブログのバックアップを取っておけとよく言われますが、どうやったら良いのでしょうか?いわゆるエクスポート機能は使いにくいし、初心者には無理らしいのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

netkozou さん、こんにちは。 ANo.2 さんが的確なお答えをされていると思います。 私としては xfy Blog Editor が簡単にブログを保存できてよいのかな?とも思います。 ・xfy Blog Editor ( http://www.xfy.com/jp/blog/download/index.html ) ただし、テンプレートや HTML に関しては FC2 は独特の構文がありますからご自分で勉強しバックアップするしかないかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • booboox
  • ベストアンサー率32% (176/538)
回答No.3

有料のバックアップソフトがあります。FC2用は、販売されています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Penny_D
  • ベストアンサー率61% (84/137)
回答No.2

いろんな方法があります。 ・ブラウザでページ毎に保存 ・記事投稿画面で入力したものを別に保存 ・エクスポート FC2であれば、管理画面「ツール」「データのバックアップ」で、詳細な分類分けがされたバックアップ(エクスポート)が可能です。 ただ、エクスポートだけでは、htmlやCSS、プラグインなど完全にはバックアップされません。この辺りは個別に保存していくのだと思います。 私は、数ヶ月に1回エクスポートをし、漏れるものは優先度の高いものだけ個別に保存しています googleなどのキャッシュに残っていますから、ある程度なんとかなると思っています また、ページ毎に自動的に巡回して保存してくれるツールなどもあって便利です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papa2010
  • ベストアンサー率26% (50/187)
回答No.1

>ブログのバックアップを取っておけとよく言われますが 恐らくこれは、HTMLファイルをページ毎に保存しとけ。と言う意味だと思いますよ。 ブラウザの"ファイル">名前をつけて保存 これでページを保存出来ます。 サーバー上にデータがある以上、簡単にまるっとバックアップという訳にはいかないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バックアップの取り方

    現在gooブログでブログをしていますが、近々FC2ブログに引っ越そうと考えています。 そこでバックアップを取ってログのインポートでFC2へ記事を移したいのですが、バックアップの取り方が分かりません(汗 MKEditorというフリーソフト(インスト済み)を使えば・・・とFC2にあったのですが、それも良く分かりません・・・。 ちなみにFC2には「ブログ引越しツールに対応していない他社様のブログサービスに関しては、ログをFC2と同様の形式(MovableType形式)でエクスポートすることができれば可能・・・」 とありました。どなたかバックアップの取り方を教えてください。お願いします。。

  • ブログの引越しについて。。。

    gooから多機能なFC2ブログに引越しをしたいと考えています。 今までの記事のバックアップは保存していますが それを移動させることは可能なのでしょうか? 難しい作業でしょうか?初心者です。よろしくお願いします<(_ _)>

  • ●楽天ブログのバックアップについて…

    ●楽天ブログのバックアップについて… ●パソコンが修理になるかもしれないので、 外付けHDDに【お気に入り・画像・メールなど】バックアップを取ったのですが、 ブログはやり方がわからないので、手付かずです(--;) ●修理に出すと、初期設定で戻ってくると聞いたのですが、 お気に入り【楽天ブログ(自分のページ)】アドレスを、 エクスポートして、修理から戻ったらインポートするだけでは、ダメなんですか? ●5年分の日記なので、とても大切なんです(;;) かといって全部プリントや本にするとなると、コストも掛かるので… どの方法なら、また同じように使えるようになるんでしょうか? 初心者なので、宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • ブログサービスについて教えて下さい。

    ブログサービスについて教えて下さい。 livedoor、アメブロ、FC2、はたまたMovable Typeを自分でサーバに設置などなど、色んなブログサービスがありますが、以下の観点から見た場合、どのブログサービスを使うのが一番良いでしょうか。 ・不特定多数のユーザーからできるだけたくさんアクセスがあるようにしたい ・独自ドメインが使える ・画面をある程度カスタマイズしたい ・できれば引越しする際にデータを持っていける(エクスポート機能などがある) (使い勝手はそこそこで良いです) というのも、どこも似たようなものかもしれませんが、ブログの特徴的な仕組みの一つとして更新のたびにpingをpingサーバに飛ばす機能やトラックバック機能があると思います。 ブログサービスの中にはこれらが無いものもあったりするようです。 またpingを飛ばす先のpingサーバをたくさん登録できるサービスもあれば、登録数が少数に限られているサービスもあるようです。 優先順位としては、まずアクセスが多くならなければどうしようもないので、更新のたびに他のユーザーからアクセスしてもらえるような仕組みがきちんとあることが重要だと思っています(ブログ内容が充実していることは当然として)。 ブログ初心者で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • FC2ブログから他のブログへの乗り換え

    FC2ブログのユーザーへの対応に苛立ちを感じ始めたので、これを機に他ブログサービスへの乗り換えを考えています。 ただ、今までFC2ブログしか使ったことがないので、できるだけFC2と仕様が似ているものがいいです。 おすすめのブログサービスはないでしょうか? 既存のテンプレートをそのまま使うのはあまり好きではないので、デザインが弄れる機能は絶対に欲しいです。 そのブログサービスの良いところ、悪いところも出来る限り教えて下さい。

  • ブログをバックアップする方法?

    Fc2ブログに100回以上アップしています。 全ページをコンパクトフラッシュにバックアップする方法を お教え下さい。

  • FC2 ブログの過去記事を取り込めるブログサービス

    FC2ブログを使っている者です。 気分転換に、どこか別のブログサービスに移転しようかなあと思っています。 他のブログサービスで、FC2 ブログの過去記事を取り込めるところはありますか? 無料・有料は問いませんし、これ以外に欲しい機能などは特にありません。 よろしくお願いします。

  • ブログ会社についてなやんでいます

    こんにちは。 最近、ブログを作ろうと思っているのですが、 ブログ会社についてなやんでいます。 悩んでいるのは、FC2ブログとニンジャブログです。 私はブログをつくったら画像を毎回2枚くらいのせる予定です。 FC2では容量が1GBぐらいあるときいたのですが、 ニンジャブログは容量は無制限で、テンプレートも豊富だとききました。 しかし、FC2は初心者につかいやすいとよくききますし、 どんなサイトでも機能や使いやすさが申し分ないということで上位にいるので、 やっぱり私は初心者なのでFC2にすべきなのでしょうか? そもそも1GBがどれくらいなのかもわからず・・・orz ・・・いや、それともちがう会社を探したはうがいいのか・・・と、 いまその事ですごく迷っています。

  • 動画が簡単に置けるブログ

    現在FC2でブログをやっています。 動画を入れたいのですが、fc2だと容量などで無理というか初心者には難しそうな事が分かりました。 それでいずれブログの引越を考えるようになったのですが、プライベート設定が出来て、動画が簡単に置けるブログありましたら教えて下さい。 またFC2でも実際に動画を入れてるサイトも見てみたいのですが、宜しくお願いします。

  • アフィリエイトに使える無料ブログでバックアップの取れるものは?

    ブログでアフィリエイトをしようと思っています。 livedoorブログにするつもりで進めていたのですが、無料のほうではバックアップが出来ないことに気付きました。 ・無料 ・ローカルにバックアップが取れる(出来れば画像も) ・出来ればアクセスカウンタ、アクセス解析などがある ・安定している これらを満たすブログサービスがありますか? そうでなくても、オススメのブログサービスなどあれば教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 先ほどの言い争いで感情がぐちゃぐちゃになってしまいました。
  • 私の頑固さが原因で姉との関係が悪化してしまいました。
  • 心の整理方法を教えていただけませんか?
回答を見る