• ベストアンサー

大黒屋の換金所でユーロがばいといわれましたが・・

nidonenの回答

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.2

 これは、大黒屋を銀行と同じような両替商だと思うから 腹が立つのです。彼らは格安チケット屋ですから、野球の チケットや新幹線の回数券と一緒で、客が持ち込んだ外貨に 薄利を載せて売っている商売です。  よって、仕入れは客次第なので、ユーロが手元にないのも 珍しくはありません。それに対して銀行は為替取引市場にて 外貨をやり取りしているので、銀行でユーロ→円に両替する 人が少なくても、手持ちのユーロが枯渇する可能性ははるかに 小さいのです。  さらに言えば、国際決済通貨としてのユーロはドルを超える 勢いで存在感を増していますが、日本からの観光客数で言えば まだまだドル圏のほうが多いのです。南北アメリカへは500万人 なのに対し、ヨーロッパへは300万人と差があります。  しかも、グアムやサイパンに行く人もドルを必要としますし、 東南アジアに行く人も外貨を持つならドルです。ヨーロッパ 以外でユーロを持っていくならアフリカですが、人数的には 10万人にも届きません。 > そっぽをむいたままいや~な感じで言われて、なんだこの店?  お気持ちは分かります。為替がいい=なんらかのコストを 削っているわけであって、それは人件費だったり社会的信用 ( これも立派なコスト )が銀行とかに比べて小さいんですよ。 金券ショップで態度を期待しても肩透かしにあうだけです。

maruru2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 格安チケット屋・・そうですね、TVで放送されたので換金出来る所=換金所だと思いこんでいった自分が恥ずかしいです。 今後換金にはいつもどうり成田を利用するようにしますね。 すみません、怒りに任せて書いた大黒屋の店員の態度まで、お察し頂き・・そうですね、確かに金券ショップ大黒屋にある程度の態度を期待した自分がまたまた恥ずかしいです。 これからは近づかないようにします^^;) ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ユーロへの両替について。

    ヨーロッパ旅行を予定しています。 ユーロをいくらか持って行きたいのですが、 どこで両替するのが一番いいのでしょうか? たとえば、レートが空港だと高くなるとか、 そういうアドバイス等ありましたらお願いします。 日本の銀行でも両替できますよね。 レートは銀行によって違うのでしょうか? 即日換金していただけるのでしょうか??などなど、、、 両替に関して何も分かっていないのでいろいろ教えていただけたら助かります。 また、レートに詳しい方、今後の予想として いつ換金するのがいいのか、 (すぐしたほうがいいのか、もう少し待ったほうがいいのか) アドバイスがあればお願いします。

  • ユーロへの換金について

    こんにちは。来月にオーストリアに旅行するのでユーロに換金しておこうと思っていますが、最近どんどんユーロが高くなっています。これはもう少し待ったほうがいいのか、今変えておかないと高くなるのかどうなのでしょうか?また、日本で換えるのと現地でかえるのではどちらがレートがいいのでしょうか?

  • ドル・ユーロから円への換金

    今までアメリカやヨーロッパから帰国した際には、成田の両替窓口でドルやユーロを円に換金していました。しかし、お札しか換金できなかったのか気が付くと家にコインが大量にあります。両替ブースではコインは換金できないのでしょうか? また全て円に換金して自分の口座に入れておきたいのですが、どのようにすればよろしいでしょうか。例えばUFJで外貨を円として自分の口座に入れることは可能でしょうか。 無知で申し訳ありません。。 よろしくお願い致します。

  • 1000円をユーロに換金

    10000円をユーロに換金すると 日本円でいくらの価値になりますか??

  • ユーロからドルへの換金の仕方を教えてください。

    近々、グアムに旅行に行きます。 以前に、ヨーロッパに旅行に行った時に、1000ユーロ程度残ってしまいました。 このお金をドルに換金したいのですが、なるべく損を少なく換金する方法を教えてください。 また、グアムでユーロからドルに換金できる店を知っている方は、お店名とレートの良し悪しを教えていただけたら、幸いです。 成田だとユーロ→円→ドルと換金しなくてはいけないので、大変損なんです。

  • 日本で円をユーロに換金する場合一番いいレートで換金できる方法はなんです

    日本で円をユーロに換金する場合一番いいレートで換金できる方法はなんですか?

  • 外貨両替場所について(円→ユーロ)

    外貨両替場所について教えてください。 今月末からドイツへ旅行をします。そのため、円をユーロに両替したいのですが、どこで両替をする のが一番レートが良いのか教えてください。 現地についてではなく日本で両替をしていきたいと思っているのですが、成田空港、銀行、旅行会 社、大黒屋くらいが頭に浮かびますがどちらで両替をするのが一番レートが良いのでしょうか? 東京都内でどこか良い両替場所があったら教えていただけますと幸いです。 宜しくお願いします。

  • ユーロの換金について

    海外旅行が初めての者です。 2年ほど前にイタリア旅行と思っていたのですが、事情により中止となりました。そこで来春にと思っております。その当時の1ユーロが150円~160円だったのが、今、円高で120円前後まで下がっております。 そこで来春のことを思い、幾らかなりとも換金しておこうと思いますが下記の事が不明なので宜しく御願い申し上げます。  (1) ユーロに換金して出国時に持ち出せる金額に限度があるのでしょうか(50万~100万くらいを予定)  (2) 換金する場所は、手数料等を考えると銀行が最良なのでしょうか??(他の所は知らないのですが)  (3) イタリアでの消費はユーロで現金が最良なのでしょうか? ア)クレジットカード(レートがどの時点か?解らない)   イ)TC (メリット、デメリット等が解らない) (4)円高になるとツアー料金等も下がるのでしょうか?下がるとしたら、レートの変化からどれくらいの期間が必要なのでしょうか? 以上、なにぶん海外が未体験なので宜しく宜しく御願い申し上げます。

  • ユーロ→日本円への両替

    海外在住者です。 現在、ユーロの貯金を日本へ行って円に両替しようと思っているのですが 日本でのユーロの両替の仕組みがよく分かりません。 この夏、銀行に行ったところその日のレートが1ユーロ144円でしたが 交換の際の手数料を込みとして換金レートは132円ということでした。 日本の銀行の手数料が高いことは知ってますが、高すぎる、と感じた 次第です。 いかに効率よくユーロを日本円に両替するか、アドバイスお願いします。 ちなみに、自分の住まう国でのレートは1→80円となり、 両替の手数料はユーロ→現地の通貨→日本円という形で行われる為 ダブルで手数料が取られるようになっておりますが1回につき 3%程度です。

  • ユーロ→日本円への換金方法

    ドイツへ旅行した時に使わなかったユーロ紙幣を、 日本円に換金したいのですがどのようにすればいいのでしょうか? 硬貨は換金できないそうですが、紙幣で55ユーロ程なんですが。 日本円→ユーロは旅行会社に任せていました。 特に日毎のレート差で儲けようというわけではないのですが