• 締切済み

ビジネスクラスでロス。チャイナ?大韓?アシアナ?シンガポール?

juicykittyの回答

回答No.2

こんばんは。 チャイナとシンガポールは乗った事があるのでご参考まで。。。 まず、マイルを貯めるのであればアシアナかシンガポールではないでしょうか? 確かにチャイナは安いですが・・・ビジネスクラスは個人的な意見ですが値段に見合ってます。 去年、友人がチャイナのファーストでハワイに行きましたが、2度と乗らないと言ってました(笑) 安いので仕方ないけどねと最後は言ってましたが、私も友人も同じ意見なのでチャイナのビジネスはパスです。 ♯1さんの仰る通り、わざわざKIXまで移動して乗る程でもないかと思います。 大韓航空のビジは友人が乗った事がありますが、機内食やサービスは良かったと言ってました。 アシアナのビジは乗った事がないので分かりませんが、乗り継ぎの事やチケット代を考えると、私ならシンガポールか乗った事のない大韓をチョイスします。 2年前に、LAにシンガポールで行きましたが、ラウンジも機内も綺麗でサービスも良かったです。 多分、チケット代だけで23万位だったと思いますが、シートが新しくとても快適だったので、機内食を食べて着陸前の朝食の時間まで、ぐっすり寝れました。 CAさんも、女の私から見てもとても素敵な方ばかりで、初SQでしたがすっかりSQファンになってしまいました。 ただ、費用の事等を考えると大韓がベストですよね。 私は、UAとNWの会員ですので、ビジであればどの航空会社をチョイスしてもマイル加算されますが、ikanago24さんはANAの会員であればシンガポールが良いとは思うのですが、10万円の違いは大きいですよね?予算オーバーでなければ、お高いですがSQはおススメです♪

ikanago24
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 なるほど、大変参考になります。 お二方のご意見を伺って アシアナより5万円以上大韓航空が安ければ、大韓航空で。 それ以内の金額差ならアシアナ航空。 その際に2~3万円上乗せしてシンガポールに乗れるならば、 シンガポール航空・・・ みたいな感じでまとまりつつあります。 今まではエコノミーオンリーの移動でしたので、 たぶんチャイナエアラインでも、 感動してしまうであろう自分が簡単に想像出来るのですが、 良ければ、チャイナのビジやファーストの どの部分がいけないのか教えていただければ・・・と。 お腹が空いていたせいもありますが、 3ヶ月前に台北経由でチャイナのエコノミーを乗った際、 帰りの食事はまぁイケルものも出ていましたし、 スチュワーデスさんも美人さんでしたので、 「ビジネス」ならもっと良いのでは? という想像をしている自分がいます^^;

関連するQ&A

  • 大韓航空 ビジネスクラスについて。

    大韓航空 ビジネスクラスについて。 2週間後に関空→インチョン→シンガポールのビジネスクラスを利用します。 大韓航空のビジネスクラスを利用するのは初めてです。 関空→インチョンは飛行時間が短いので機内サービス等はあまりないと思いますが、 インチョン→シンガポールは6時間くらいあるので、機内サービス・座席はどのような感じでしょうか? HPを見ると777とありました。座席は最新のものになるのでしょうか? 旧シートだったらちょっとがっかりですが・・・。 その他大韓航空のビジネスクラスを利用された方、機内の楽しみ方や、 お勧め等あればよろしくお願いします。 今から楽しみです。

  • 名古屋発チャイナエアラインのビジネスクラスについて

    2月にNWのマイルでクアラルンプールまで取りました。 関西在住なんですが行きのマレーシア航空が取れず チャイナエアラインで名古屋→台北→クアラルンプールを取りました。 帰りはマレーシア航空でクアラルンプール→関空です。 奮発してビジネスクラスを取りました。 去年にマレーシア航空のビジネスクラスを利用(マイルで)しました。 なので、復路は大体想像つくんですが、チャイナエアラインが???です。 名古屋発なので尚更???です。 チャイナは関空発でエコノミーは利用したことがあります。 名古屋発のチャイナのビジネスクラスを利用された方いろいろ教えてもらえますか? 機内サービスやシート仕様etc・・・ 利用しての感想等でもいいです。 久しぶりにビジネスクラスなんで今から楽しみです。 宜しくお願いします。

  • スターアライアンスのマイレージについて。シンガポール航空利用でアシアナ航空のマイルが貯まりますか?

    アシアナ航空のマイル会員カードを持っています。 今度、欧州旅行でシンガポール航空を利用する予定です。 マイルを貯めたいのですが、シンガポール航空のマイル会員にならないとダメですか?  スターアライアンスというのに両航空会社とも加盟しているようなので、アシアナ航空の会員カードだけでいいんでしょうか? スターアライアンスの仕組みがいまいち分からないので、よろしくお願いします。

  • プレミアムエコノミー と 大韓航空のビジネスクラス

    夏休みにラスベガス、グランドキャニオンを考えています。 私は飛行機に乗ってる時間が大好きなので、ビジネスクラスにしたいところですが、 あまりに高くて・・・ ちょっと節約で JALのプレミアムエコノミー と 大韓航空のビジネスクラス とどちらが快適ですか?

  • 最安・最適なヨーロッパ便ビジネスクラス

    安いヨーロッパ便のビジネスクラスを探しています。色々調べた結果ではチャイナ・エアラインが現時点で一番安い21万円でした。チャイナ・エアラインのビジネスクラスの評判、他の航空会社のビジネスクラスの情報を提供して頂けませんか。

  • 欧米へのビジネスクラス

     今後年に2回はビジネスクラスでヨーロッパ(特にパリとミラノ)・アメリカはロス・NYに行きたいと考えています。時期は問わないのですが常に安いのは大韓航空とチャイナのファーストなのではないか・・と思っていますがほかにある時期に格安キャンペーンをする航空会社などあるのでしょうか?条件は足の静脈瘤がひどいのでフルフラット座席に乗れる可能性が高いエアラインです。経由地は3か所くらいでも構わなくサービスも気にしません。とにかく足、全身が伸ばせることがいいです。

  • チャイナエアラインについて

    チャイナエアラインでハワイまで行く場合の飛行機代(空港税航空保険料、燃料サーチャージ込みこみ)はいくらくらいになりますか? ビジネスクラスを考えていて、9月~10月くらいで行ければいいと思っています。 20万円以上かかるようなことはあるのでしょうか?

  • プレミアムエコノミーか大韓航空のビジネスか

    夏休みにラスベガス、グランドキャニオンを考えています。 私は飛行機に乗ってる時間が大好きなので、ビジネスクラスにしたいところですが、 あまりに高くて・・・ ちょっと節約で JALのプレミアムエコノミー と 大韓航空のビジネスクラス とどちらが快適ですか?

  • チャイナエアラインのマイルに詳しい方、教えてください!

    06年12月31日~07年1月3日に、チャイナエアラインで台湾に行きました。 これを機にマイルを貯めようかと思うんですが、 チャイナエアラインのマイルを貯めるのがイイか、 デルタ航空のマイルをマイルを貯めるのがイイか、 また、他にイイ貯め方があれば教えてください。 後、デルタ航空は事後登録は、1ヶ月以内って聞いたのですが、 もう登録はできないんでしょうか? マイルって難しくて困ってます…(T_T)/~~~

  • チャイナエアラインとノースウエストのマイレージについて

    こんにちは 最近「チャイナエアラインとノースウェストがマイレージ等で提携した」 という情報を知ったのですが、チャイナで乗ったマイルを ノースウェストに貯める事ができるという事なのでしょうか?? 私はノースウェストのマイル会員ですが 今年の1月にハワイに チャイナエアラインで行ったのですが これをノースウェストのマイルと足す事ができるか知りたいです。 ●特にチャイナエアラインのマイルの会員にはなっていません。 ●当時の航空券は手元にあります。 ●すでに8ヶ月以上たっています。 マイルがもったいないと 今思い始めたのですが なにかいい方法はありますでしょうか? よろしくお願いいたします