• ベストアンサー

★緊急★windows xp が起動できません!

tadasi8の回答

  • ベストアンサー
  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.7

tadasi8です、 こちらこそ説明不足で済みませんでした。 日本語キーボードで、キーボードの一番左上から二番目位に半角/全角漢字が三つ一緒に書かれたキーがありますのでこのキーを押して下さい。 また解らない事がありましたら、ご遠慮なくいつでも補足質問してください。私の解る範囲で出来るだけ回答させて頂きますので頑張ってください早く解消できるといいですね。

naonao1206
質問者

お礼

色々とご丁寧にありがとうございました。 苦労の甲斐なく回復はできませんでしたが、 何も分からない私を相手に細かく説明して頂き心強かったです。 勉強がてら自分で一からインストールしなおしていきます。 また何かあったら教えてくださいね。

関連するQ&A

  • XPが起動できません。

    DELLを使用しています。 PC初心者ですのでわかり易くお答えいただけると幸いです。 症状;電源を入れると、「ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始  できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の  可能性があります。」とメッセージが出て、  セーフモード、  セーフモードとネットワーク、  セーフモードとコマンドプロンプト  前回正常起動時の構成  Windowsを通常起動する  が選択できるのですが、どれを選んでも起動すらできません。 セーフモードですと、真っ黒な画面の左上に白い四角が点滅している状態が続きますし、 前回正常起動時の構成、通常起動するを選んでもWindowsのロゴが出て、青いバーがずっと動いているっていう状態になり、いつまで経っても起動しません。 どんな対処をするのが有効でしょうか? もしPCがもう使えない状態になってしまってるのであれば、 データのバックアップの方法もまったくわからないので、 教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • Windowsが起動しません

    今日、パソコン使用中に子供が電源ボタンを押してしまい休止モードになってしまったり、再起動中にも電源ボタンを押されてしまい、と何度かしているうちにWindowsが起動しなくなりました・・・。 電源を入れてしばらくすると下記の画面になります。 ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。・・・・ セーフモード セーフモードとネットワーク セーフモードとコマンドプロンプロ 前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定う Windowsを通常起動する そして、セーフモードを選択しても真っ黒画面で四隅に「セーフモード」と出て真ん中上にも英字が(忘れました・・・。)出て、後はポインタ(→)が出るだけでいっこうに進みません・・・。 前回正常起動時の構成や通常起動では真っ黒画面にポインタのみです。 どなたか助けて下さい。できれば再セットアップはさけたいのですが、無理でしょうか・・・。

  • XPが起動しなくなりました

    写真などの管理をしていたところパソコンの調子が突然おかしくなり、フリーズしました。 左下のスタートボタンも出なくなったので、いったん電源ボタンを押して切りました。 そのあとで電源ボタンを入れましたところ黒い画面で白抜きの字で 「ご迷惑をお掛けしております。 windowsが正しく開始できませんでした。 最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。…(中略)…   セーフモード   セーフモードとネットワーク   セーフモードとコマンドプロンプト   前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定)   windowsを正常起動する」 とでできました。 セーフモードで今現在立ち上がりましたが、この後どうしたらよいのかわかりません。 エラーチェックをすればよいのでしょうか。 機種はNEC VL300/4Dです。 ほかのパソコンからの質問です。

  • 助けてください!XPが起動しません(T^T)

    電源ボタンを押すと↓の「」内の画面が出てきてきます。 「ご迷惑をおかけしておりますWindowsが正しく開始できませんでした セーフモード セーフモードとネットワーク セーフモードとコマンドプロンプト 前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定) Windowを通常起動する 」 この選択画面で上4つを選択した所 XP起動の画面までも行きません。 通常起動を選択するとXPの起動画面が出てから、約7秒後英語でずらずらと書いているエラーの青色画面が出た途端に電源が落ちてしまい再起動が掛かり又ご迷惑を・・・の処に逆戻り。 いったいどうしたらよいのでしょうか?壊れてしまったのでしょうか? この質問はもう一台のパソコンからです。

  • XPが起動しない

    「  ご迷惑をおかけしております。Windowが正しく開始できませんでした。最新のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。コンピューターが応答しない場合、予期せず再開した場合、ファイルとフォルダを保護のため自動的にシャットダウンした場合、前回正常起動時の構成を選択して正しく機能した最新の設定に戻してください。 前回の試みが電源障害、あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合、また原因不明の場合は通常起動を選択してください。 セーフモード セーフモードとネットワーク セーフモードとコマンドプロンプト 前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定) Windowsを通常起動する 上矢印キーと下矢印キーを使って項目を選択しEnterキーを押してください。   」 上記表示が出てWindowが起動しません。セーフモード等をそれぞれ選択するのですが同じ画面がでてきます。改善策を教えてください。

  • 起動しませぇんんんん!!!!!!

    パソコンのスイッチをつけるとぉ-、 ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。 とかでて、 セーフモード セーフモードとネットワーク セーフモードとコマンドプロンプト 前回正常起動時の構成 Windowsを通常起動する とかもかいてあるんですがどうすればよろしいのですかぁぁぁぁぁ!!!!! 知ってる方どうかぁぉしえてくださぃ!!!! どうかぁ宜しくお願いします!!!!!!!!!

  • 起動しません。お教え下さい。

    NECノートPC(LL900/8)OSはXPです。 PCが立ち上がらなく再起動を繰り返しています。改善策があれば、どうかお教え下さい。 電源を入れ立ち上げ時に、バッテリー不足で電源が落ちてしまいました。 再び電源コードを接続して電源を入れなおしたところ、「Windows XP」画面表示→「NEC」画面表示後、「ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。・・・・・・・・・」の表示がされ、「セーフモード」「セーフモードとネットワーク」「セーフモードとコマンドプロンプト」「前回正常起動時の構成」「Windowsの通常起動する」のどれを選択しても、再起動後同じ「ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。・・・・・・・・・」画面に戻って先に進めません。 ちなみにBIOSセットアップユーティリティーには接続できます。 この場合は、再セットアップしか方法はありませんでしょうか? すみませんが、どうか詳しい方がいらしたらお教え願います。

  • XPが壊れたようで、どうしたらいいでしょうか?

    自作PC(ヤフオクで購入)を使用しています。 立ち上げたらようとしたら、WINDOWSの更新が原因でおかしくなった旨の画面が出て、まったく立ち上がらない状態陥ってしまいました。 起動後の画面は セーフモード セーフモードとネットワーク セーフモードとコマンドプロンプト 前回正常起動時の構成 ウインドウズを正常に起動する といった選択画面です。 セーフモード・前回の正常起動時の構成・正常起動を試してみましたが、どれも黒い画面での静止のまま動きはなく、再起動して、又上記の5項目に帰ってきてしまいます。 どうもWINDOWSが壊れてしまってようなんですが、リカバリーのディスクもないので、どうしていいかわかりません。 直す方法はありますか?

  • XPが起動してくれません

    7月中旬頃に自動インストールで更新してから、 XPが起動できなくて困っています。 富士通のロゴが出たあと、 「ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。 コンピュータが応答しない場合、予期せず再開した場合、ファイルとフォルダを保護のため自動的にシャットダウンした場合、前回正常起動時の構成を選択して、正しく機能した最新の設定に戻してください。 前回の試みが電源障害、あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合、または原因不明の場合は、通常起動を選択してください。 セーフモード セーフモードとネットワーク セーフモードとコマンドプロンプト 前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定) Windowsを通常起動する」 というメッセージが出るのですが、 どの項目を試してみても、黒い画面の上の方に、白いカーソルのようなものがチカチカするだけでセーフモードにも、再起動にもなってくれません。 一度ネットで検索してみたときに、WindowsのCD-ROMでどうにかする、というのを見たことがあるのですが、どうやらそのCD-ROMを紛失してしまっているみたいなんです。 できるだけデータを残して直したいのですが、やはりリカバリしかないのでしょうか? ぜひ教えてください。お願いします。 Windowsは、FMV-BIBLO RS18DSTです。 URL:http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0305/biblo_loox/rs/index.html

  • 日本語メッセージでも起動しない

    OSはwindows XPです。突然モニタが黒くなりまして、しかたなく電源をおとしました。そして電源をいれました。すると次のメッセージが出ました。 「ご迷惑をおかけしております。windowsが正しく開始できませんでした。最近のハードウェア又はソフトウェアの更新が原因が可能性があります。     ~ セーフ モード セーフ モードとネットワーク セーフ モードとコマンドプロンプト 前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定) windowsを通常起動する」というメッセージですが、どれを選択しても立ち上がれません。よろしくお願いします。