• ベストアンサー

ワンクリック詐欺?

井〇〇香のSEXビデオを検索していたところあるサイトにたどりついて、 再生ボタンを押し、18歳以上ですかをクリックしたら登録ありがとうございましたとでました。プロバイダやIPアドレスがでていました。 料金49000円振り込まないといけないでしょうか?  利用規約もありました。サイト名は書いたほうがいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nega_tive
  • ベストアンサー率18% (46/248)
回答No.4

完全にワンクリック詐欺です。 ワタシも引っ掛かった事ありますよ。 その時は、テンパってメールで登録を取消して欲しいと送りましたが、利用規約に承諾したはずだとかのメールが返って来て聞き入れてくれませんでした。 どうする事も出来なくなったので、検索で調べたら詐欺だと分かったのですが、無料のメールアドレスを使っていたので、その後も何通も同じ内容のメールを送り続けてやったら、相手にされなくなりましたよ。 面白いから嫌がらせでやってみては?(名前とか書いちゃダメよ)

takasan-oyaji
質問者

お礼

回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 666777
  • ベストアンサー率22% (20/88)
回答No.3

無視!

takasan-oyaji
質問者

お礼

回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamoa
  • ベストアンサー率20% (12/59)
回答No.2

プロパイダやIPアドレスが書いてあっても 個人情報は一切かかれていません。 当然 請求される事もありませんし 当然詐欺です。

takasan-oyaji
質問者

お礼

回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • c-snake99
  • ベストアンサー率42% (72/170)
回答No.1

まさにワンクリック詐欺です。分かってて何故振り込まなければならないのでしょうか? 私も既に数十万と請求されました。 連絡等も全くありませんので安心して無視して下さい!

takasan-oyaji
質問者

お礼

回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワンクリック詐欺?

    過去ログにも似たようなものが多いのですが・・・ すごく不安で、 アダルトサイトを見てしまったのですが、あまり文章も読まずに「はい」を押してしまい、ipアドレスとプロバイダを登録しました。と出て 3日以内に42000円を振り込んでくださいと出たのですが、 これはワンクリック詐欺と見て無視していいものなのでしょうか? 規約などを読み返してみると私が「はい」押してしまったページに 「この先に進めば42000円の料金が発生し・・・」 と書かれていたので、きっちり読まなかった自分が悪いのか?と 考えてしまいすごく不安です。 よろしくお願い致します。

  • ワンクリック詐欺・・・無視をすればいいのですか・・??

    始めまして!昨日ネットサーフィンしていたら、アダルトサイトに入ってしまいました。 そして、動画の再生ボタンをクリックしたら、「入会しました」という表示がでて、3日以内に79,000払ってくださいていうのとパソコンのIPアドレス?やプロバイダーやOSが書かれていました。 そのときビックリしたのですが何回かそのサイトにつなげて利用規約とか読んでしまいました。それには、動画の再生ボタンをクリックした時点で「入会」になり金を請求するって書いてあったんです。 これってワンクリック詐欺なんでしょうか?無視したほうがいいのでしょう

  • ワンクリック詐欺?

    昨日、ネットサーフィンをしていたところ、ある女性芸能人のお宝動画のページを見つけ、動画再生ボタンをクリックしたところ、18歳以上ですかと出たのではいをクリックしたところ、次の画面では、パソコンのIPアドレスなどが表示され、「登録ありがとうございます。」と出ていました。 料金は5万円弱ぐらいで、2日以内に払わないと督促状や登録の証明書を送ると書いてあったのでびっくりしました。 クリックしたボタンには18歳以上ですかとしか書いてなく、料金のことは全然知りませんでした。 IPアドレスで個人情報はわからないと知ったのですが心配です。 どうなるのでしょうか

  • ワンクリック詐欺に引っ掛かりそうです

    今日インターネットが繋がり、いろいろと検索しておりアダルトサイトにてクリックした途端、登録完了となり\8,8000の料金が発生となりました。2日以内に払わない場合は法的処置をするとのことです。動揺してしまい、利用規約を確認するとクリックした時点で登録となる。また\8,8000の料金のことも記されていました。私の確認不足が原因ですが、これはワンクリック詐欺なのでしょうか?不安になり問い合わせ(携帯番号)してもつながりませんでした。また接続IPアドレス等で個人情報(住所、TEL番号)など分かってしまうものなのでしょうか?そのページ内に支払いが無い場合はプロバイダ経由にて請求はがきを送るとのことですが実際はあるのでしょうか?まとりの無い質問ですが当方初めてのことで動揺しています。アドバイス宜しくお願いします。

  • ワンクリック詐欺?

    さっき携帯で無料アダルトサイトを見ていてボタン押したら年齢確認され再生ボタン押したら登録されてしまい3日以内に55000円振り込んでくださいとなりました。画面の一番上に登録規約があり登録規約にわ年齢確認し再生ボタン押すと登録になります。画面にわ必ず登録規約読んでください。ワンクリック詐欺でわありません。必ず振り込んでくださいみたいな事が書いてありました。また解約わ登録して180日立ったら自動解約になるらしく解約出来ませんでした 会社の名前や住所、代表者の名前なども載っていてオペレーターもいるみたいでなんだかしっかりした会社みたいなんで…。払わなきゃいけないのでしょうか?それともやはりワンクリック詐欺なんでしょうか?

  • ワンクリック詐欺でしょうか?

    軽い気持ちでアダルトサイトを見ようと思い、年齢をクリックする画面で「18歳」というボタンをクリックすると、「会員登録が完了しました」という表示がされました。 それと同時に、39000円ほどの料金請求の画面となり携帯電話の情報もいくつか送られてしまったようです。ボタンをクリックする前に「利用規約」があったのですが、ほとんど見ずにクリックしてしまいました。後からよく確認すると、「ダウンロードやボタンをクリックした時点で登録となり料金が発生する」と書かれていました。また、「ワンクリック登録詐欺とは異なり、お客様自身による申込最終確認の同意の下入会登録された扱いになりますので登録の意思のない方は絶対に登録しないでください。」と書かれていました。 この場合、やはり料金を支払う義務が生じるのでしょうか。ボタンをクリックしただけで、本当に訴訟を起こされたりするのでしょうか。怖くて仕方ありません。今の時点では、クリックしただけでありメールアドレスや電話番号も教えていません。本当に個人情報は漏れたりするのでしょうか。家に請求が送られてきたりもするのでしょうか。 無視した方がいいとの話もありますが、私のような利用規約があった場合は、やはり振り込む必要があるのでしょうか。どうしたらいいのか全く分かりません。お願いします。

  • これってワンクリック詐欺でしょうか・・・?

    この前、ブログのようなものを読んでいて、「上野樹里さんの動画はこちら」という風にかいてあったのでクリックすると、「yuutube filehost」というサイトにとびました。動画の再生ボタンがあったのでクリックしてみると、大きなもじでEnterとかかれてあり、その下に細かい文字で18歳以下の利用を禁じますなどのことが書かれたものがでてきました。 私は細かい文字で書かれた文章をよまずに、とりあえずEnterというボタンを押してみました。 すると、背景が黒く灰色の文字で何かが描かれた画面になり、しばらく待っているとまた画面が変わり、「登録完了!」と大きな文字でかかれてありました。 私は怖くなって利用規約をすぐにみてみたら、このサイトに会員登録すると80000円のお金がかかり、365日間動画が見放題などのことが書かれてありました。2日で全て払うと料金が少し安くなるそうなんですが・・・・。 これはお金を払うべきなんでしょうか。 私はまだ未成年なので、こういうサイトに登録してしまったということを親に言いたくありません。 ネットで調べてみたんですが、「youutube」はワンクリック詐欺だと書いてありました・・・。でも「yuutube filehost」と検索しても何も解決法はみつかりませんでした。 まだネット初心者なので全然わからなくて焦っています。 どうすればいいのでしょうか。

  • ワンクリック詐欺

    アダルトサイトではなく、とある人の 「ニュース番組出演動画」 を見たくてクリックしました。 一見 YOU TUBE に似た画面だったので、 再生ボタンを押しました。 すると中央に「ENTER」の文字が。 それもクリックすると、別画面が短時間開き、 自分のパソコンのIPアドレス等を検索されたようでした。 その後、過去の質問でもおなじみの 「●●円支払いが生じる」といったような文句が出てきました。 よくよく見ると、YOU TUBEではなくYUU TUBE、 利用規約にはYOU TUBU。 これ、請求などあってももちろん無視、でいいのでしょうが、 IPアドレスなど知られてしまったのでしょうか? その場合、何が起こりうるのでしょうか。 スパイウェアやウィルス、 セキュリティ対策が必要でしょうか? よろしくお願いします。

  • やはりワンクリック詐欺でしょうか?

    やはりワンクリック詐欺でしょうか? 携帯電話を使っていたときなのですが、アダルトサイトで年齢認証のため年齢を入力した後、登録ボタンをクリックしたら、次の画面で『登録完了、三日以内に料金を指定の銀行口座にお振込みください。』と出てきて、IP・固体識別番号も表示されました。びっくりして前の画面に戻ってみると、確か、利用規約に同意するに勝手にチェックが入っていました。他にその画面には、料金と『最終確認画面』という表示がありました。利用規約を確認すると『登録ボタンを押した時点で契約は成立する』と書いていました。なので心配になっていろいろなサイトでワンクリック詐欺について調べたところ、通信販売法(?)によってを表示しないといけない項目というのがありましたが、そのサイトでは業者の住所などが抜けていました。ちなみに私は住所・名前など個人情報を入力していません。 以上からワンクリック詐欺を疑えると思うのですが、どうなのでしょうか。教えてください。お願いします。

  • ワンクリック詐欺??困っています。

    アダルトサイトで年齢認証のランの「18歳以上」をクリックしたら「ご入会ありがとうございます」と表示されました。入会の案内等の記載も無く、単なる年齢認証だと思ってクリックしたのですが。ご利用料金として4日以内に42000円支払う旨の文言と「弊社で割り当てたIPアドレスをもとに、弊社顧問弁護士を通じてプロバイダーおよびホスト管理者に、プロバイダー、およびホスト管理者が要求する秒単位のご利用記録を根拠に情報を開示してもらうとともに、規約に基づき、パソコンのIPアドレスをもとに登録所在地管轄の当番組管理部より事務手数料55,000円、延滞金1日につき登録データ保守費用1,500円+人件費、及び通信費等の損害金を追加して直接請求されることがあります。」と記されています。 どの様に対処たらいいか教えて頂けませんでしょうか・