• ベストアンサー

テーブルの縦の幅を変える方法がわかりません・・・

はじめまして。 現在、DWを使用しているのですが、テーブルで作成した表が2つあります。 一方はマウスをドラッグアンドドロップしたり、heightを入れると縦幅が変わるのですが、もう一方のテーブルはマウスでも、直接タグでheightをいじっても変わりません。 普段テーブルを一切使用しないので、テーブルについてよくわかってないのですが、どうすればテーブルの縦幅を変更することができるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#56882
noname#56882
回答No.2

どちらのテーブルが「縦サイズが変更できない」のでしょうか。 どちらも縦サイズの変更ができましたよ(DWは持っていないのでソースから直接ですが)。 1つ目が出来ないとすれば「class="tbl_menu"」か「class="larger"」が関係してそうですね。 2つ目は「height="42"」を「height="20"」にしてみましたらきちんと上下と同じサイズになりました。 こちらが出来ないとすれば「class="shop_text1"」か「class="shop_text"」に関係しているかも?

noname#52036
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご返信がかなり遅くなり大変申し訳ございません。 やはりCSSが関係してそうですか・・・ 一度見直してみます。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#56882
noname#56882
回答No.1

もしよろしければ、縦が変更できるものと出来ないもの両方のテーブルのタグを教えていただけませんか? それと、そのテーブルをCSSで指定されていたりしませんでしょうか。 お手数ですがよろしくお願いします。

noname#52036
質問者

お礼

ありがとうございます。 両方ともCSSで指定しているのですが・・・以下の2つになります。 1つ目。 <table width="479" class="tbl_menu"> <tr> <th width="166" height="40">&nbsp;</th> <th width="297">&nbsp;</th> </tr> <tr class="tr2"> <td class="larger"><strong>◎◎</strong></td> <td class="larger">◎◎◎</td> </tr> <tr class="tr1"> <td class="larger"><strong>E-Mail</strong></td> <td class="larger"><a href="mailto:◎◎◎">◎◎◎</a></td> </tr> <tr class="tr2"> <td class="larger"><strong>◎◎◎</strong></td> <td class="larger">TEL:◎◎◎</td> </tr> </table> 2つ目になります。 <table width="550" border="0"> <tr> <td class="shop_text1">□□□</td> <td class="shop_text" height="20">■■■</td> </tr> <tr> <td class="shop_text1">□□□</td> <td class="shop_text" height="42">■■■</td> </tr> <tr> <td class="shop_text1">□□□</td> <td class="shop_text" height="20">■■■</td> </tr> <tr> <td class="shop_text1">□□□</td> <td class="shop_text" height="20">■■■</td> </tr> </table> このような形になっております。 どうかよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テーブルの縦が縮まらない

    質問させて下さい。テーブルで表を作ったのですが、縦幅が 縮まらなく困っています。 具体的には、セル内の余白を5ピクセルにしているのですが テキストとセルの境界線の縦の距離が何倍も開いてしまいます。 ソース↓ (ボディ内はこれで全てです。テキストを変えただけです。  使用ソフトはドリームウィーバー8) --------------------------------------------------------- <table width="490" height="395" cellpadding="0" cellspacing="0" bgcolor="#666666"> <tr> <td width="490" height="393"> <table width="100%" height="100%" border="0" cellpadding="5" cellspacing="1"> <tr> <td width="121" height="35" align="center" valign="middle" bgcolor="#FFCCFF"><font color="#333333" size="2">ああああ</font></td> <td width="344" height="35" align="left" valign="middle" bgcolor="#FFFFFF"><font color="#333333" size="2">あああああああああ</font></td> </tr> <tr> <td height="22" align="center" valign="middle" bgcolor="#FFCCFF"><font color="#333333" size="2">ああああ</font></td> <td align="left" valign="middle" bgcolor="#FFFFFF"><font color="#333333" size="2">あああああああああ</font></td> </tr> </table> </td> </tr> </table> --------------------------------------------------------- 試したこと:各セルの縦幅を揃えて指定してみる。指定を全て       外してから、再度調節してみる。セル内のテキスト       表示位置を上位置に設定してみるなどです。。。 どこかすごい見落としをしているのでしょうか。よろしくお願い します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • html、テーブル内にテーブル。表示位置

    htmlで<table>タグを使って テーブルを作成しました。(これをテーブル(1)とします。) このテーブルのなかに表を作成したいため、テーブル内で<table>タグを使用し表を作成しました。(ここで作成したテーブル(表)をテーブル(2)とします。) つまり、テーブル(1)の中にテーブル(2)(表)が存在する。といった状況です。 ところがテーブル(2)がテーブル(1)の真ん中に表示されてしまいます。 そこでテーブル(2)のタグに<table align="left" valign="top">というような要素を加えてみたのですが変化がありません。 どうしたらよいでしょうか? 教えてくださいよろしくお願い致します。

  • テーブルをフォームにドロップアンドドラッグ

    テーブルをフォームにドロップアンドドラッグをして サブフォームを作成しようと思ったのですが 出来ません。 アクセス2010です。 前までできてたのに、いきなりできなくなりました。

  • TABLEの高さの固定、TABLEの高さの変動を固定について

    TABLEの高さの固定できずに困っています。 【(2)】に縦500程度の画像掲載(又は複数回改行)をすると、 【(1)】の50pxで固定している縦幅が変動してしまいます。 【(3)】の<TD>にheight=500pxのような大きな値を入れると 【(1)】の縦変動を固定できるのですが、【(2)】の縦幅が大きくなると、 その都度、【(3)】の<TD>のheightの値を書き換えなければなりません。 CSS等で【(1)】のheight:50px;の指定をしても、 【(2)】の縦幅の上昇より【(1)】が50px以上になってしまいます。 【(1)】のheightを【(2)】の縦の変動に左右されず固定する方法を 出来ればCSSを使用した方法でわかる方がいらっしゃいましたら ご回答宜しくお願い致します。 【-------HTML START---------】 <TABLE style="WIDTH: 500px;HEIGHT:100%" cellSpacing=0 cellPadding=0 border=1> <TR> <TD colSpan=2 height="20px"></TD></TR> <TR> <TD height="50px">【(1)】</TD> <TD vAlign=top width="165px" rowSpan=2>【(2)】</TD></TR> <TR> <TD vAlign=top>【(3)】</TD></TR></TABLE> 【-------HTML END---------】

    • ベストアンサー
    • HTML
  • テーブル線種について

    DW CS3を使用しています。 添付のような表があります。 aのセルを除く他のセルをコの字型に#535353辺りでsolid線にて囲みたいのです。 どういったタグ、またはcssを使用すれば可能なのでしょうか?

  • winampのプレイリストの曲順

    Winamp 2.81を使用しています。 プレイリストに音楽アルバム全曲分のmp3をまとめて ドラッグアンドドロップすると、曲順がバラバラになって しまいます。 ドラッグアンドドロップするだけで、正しい曲順に するにはどこか設定をする必要があるのでしょうか? また、ドラッグアンドドロップした時はバラバラでも どうすれば正しい順番に並べ替えることができますか? ひとつづつ曲を並び替えるしかないのでしょうか? ちなみにIDタグにトラック番号も入力してあります。 よろしくお願い致します。

  • ファイルをDrag&Dropされている最中を知る

    こんにちは。 Win32でプログラムをしています。 DragAcceptFilesでTRUEを指定することでファイルがドラッグアンドドロップされたことを知ることができますが、ドラッグアンドドロップされようとしている最中を知ることはできないのでしょうか? エクスプローラからファイルをドラッグアンドドロップしようとして、マウスの左ボタンを放すまでのマウスの操作を知りたいのですが、WM_MOUSEMOVEは届いていないようです。 何か方法はないものでしょうか。

  • テーブルの幅の下限を設定したい。

    http://tv.www.infoseek.co.jp/ 上記のテレビ番組表のように、最大化した場合は均等にテーブルを拡大し ウィンドウを縮小していった場合、一定幅以下にしないようにしたいです。 その場合、どのタグにどのようなCSS文章を書き込めばよいのでしょうか? いろいろ試してみたのですがうまくいかないのでご質問します。 <TABLE style="height:50px;width:100%;background-color:gray;"> <TR> <TD bgcolor="#cccccc"></TD> <TD bgcolor="#cccccc"></TD> <TD bgcolor="#cccccc"></TD> </TR> </TABLE>

  • グーグルマップをMacで見る方法について

    Macのマウスにはホイールがないので、ドラッグアンドドロップで場所を探しているとき、ドラッグしている指が微妙に上下するたびに拡大縮小してとても見にくいのですが、何か方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • テーブルを上下左右とも真ん中に表示させたい

    こんにちは。ただいま、ホームページビルダー8の標準モードでサイトを作っている者です。 一つのテーブルを、閲覧者のウィンドウサイズに合わせて常に中央に表示されるようにしたいのですが、その方法について質問させて頂きます。 横幅に対して中央に表示させる方法は分かるのですが、縦幅に対して中央に表示させるやり方が分からずにいます。過去の質問を参照しましたが、縦幅に対してのやり方の質問が見つからず、困っております。 ビルダーの操作についてでも、直接タグに書き込む方法でもどちらでも構いませんので、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授をお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 若い子たちの間で流行しているフォークケーキについて悩んでいます。
  • 食べ物にフォークやナイフを刺して販売するスタイルが流行りで、個人的には引かれる内容だと感じています。
  • 食べ物に刺さったままのフォークやナイフは不快感を与える可能性があるため、そのようなケーキをもらったら嬉しいのか、それとも嬉しくないのか気になっています。
回答を見る