• 締切済み

セレロンの体感速度

16f87の回答

  • 16f87
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

職場で仕方なく使っていますが、モニタ殴りたくなるぐらい遅いです。 でも、同じクロックのPen4と同じくらいの遅さです。 わたしがAMD信者なので遅く感じているだけなのかもしれません。 下記質問のtonton-triboさんの回答が非常に参考になると思います。 http://aol.okwave.jp/qa3422775.html

AthlonXP
質問者

お礼

Pen4も遅いのですか? 遅いという話は良く聞きますけどね. ネットだけでも遅いんですか? AMDは昔はよくキビキビ動作といわれていましたね.

関連するQ&A

  • Celeron 900 と T1600 はどちらが速い?

    Celeron 900 と T1600 ですが、体感上では大差ないのでしょうか? 後者はネットを検索する限り初代 C2D からキャッシュを減らしたものらしいとのことなのですが・・・ そうなると Pentium4 から C2D 並みの速度アップ(同じクロック)のように後者もかなり速くなっているのでしょうか? 同じ銘柄なので大差ないのかそれともコアが2つある上にアーキテクチャ的に激変していて速いのでしょうか?

  • Pentium4 と Celeronの違い

    ペン4とセレロンDって同クロック数でどのくらいの 速さの違いがあるんですか?

  • 体感速度

     先日までソフトボールの世界大会が行われていました。よく「ソフトボールのピッチャーの投げる球は体感速度は170キロくらい」と言われますが、本当でしょうか?体感速度とは主観的なものであって相対化できないのではないでしょうか?例えば速い球に眼が慣れているプロ野球選手と一般の人とではまったく違った感覚を持つと思うのですが?みなさんはどう思われますか?

  • Athlon64X2 4200+とCore2DuoE6300の体感速度について

    お世話になります。 今、セレロンD2.53Ghzを使っているのですが Athlon64X2 4200+とCore2DuoE6300の体感速度の違い とおすすめするのはどちらか教えてください。 後、今のCPUからそのCPUに移行したとき どの程度体感速度が変わるか 教えてください。

  • 体感速度の違い

    私は今まで250ccしか乗ったことがなく(諸事情で2日ほど通勤でリッターを借りたことはありますが)、昨日友人のZZR1100に乗せてもらいました。 そこで感じたことがあるのですが、ZZR1100で80キロ出しても体感速度的には250ccの50~60キロくらいに感じたのですが、この体感速度の差はどのような要素からきているのでしょうか? 自分が諸事情でリッター(GSX1400)を2日乗った時も、いつの間にかスピードが出過ぎていて慌ててアクセルを戻したことがありました。 ZZR1100、GSX1400の動力性能が凄すぎたから感じたのでしょうか?それとも大型では中型より体感速度は違うものなのでしょうか?

  • CPUの体感速度比較

    古いCPUの体感速度を早い順に教えて下さい、 体感速度ですので、きわどい所は個人差が出ていても構いませんのでお願いします。 対象CPU 1.Pentium4 2.4GHz FSB533 2.Pentium4 2.2GHZ FSB400 3.Pentium4 1.6GHz FSB400 4.Celeron 2.4GHz FSB400 5.Celeron 2.0GHz FSB400 の5個での比較をお願いします。 他の環境はまったく同じとしてお願いします。 エクセル×2、メーラー、IE×3画面、を常時表示しているだけです。 エクセルで3000×50ぐらいのデータや式の再計算、ピポッドやソートの実施をしたときの体感速度での比較をお願いしたいです。

  • 体感速度を上げるには?

    デュアルコアマシン(X2 3800)を使っているんですが, インターネット,音楽鑑賞など軽い操作をしているんですけど, ディスクアクセスが多発して体感的に遅いです. メモリも十分に積んでいてスワップは起きていません. HDDをシステムとデータ用に分離, システム用に高速なHDDを導入したら快適になりますか? HDDがWDの80GBプラッタのものというのも遅さの原因なんでしょうけど. プラッタ容量が大きいもの(160GB)にすると 体感できるほど早くなりますか? どこかで見たんですが, プラッタ容量はどんどん向上しているが, HDD性能の向上は頭打ちというのがありました. シーキェンシャルの転送速度は上がっているものの ランダムアクセス性能は頭打ちなのでしょうか?

  • 昼夜の体感速度

    昼より夜のほうが体感速度が遅くなると聞きましたが、 これは大体で言うと何kmぐらいの体感速度差が出るものなのでしょうか? 人の平均値でお答えいただければありがたいです。

  • ペン4とセレロンの性能

    マザボのCPUの型はソケット478のFSB400MHzでセレロン1.7GHzを載せています。 ヤフオクで安いCPUを探しているのですが、ペン4とセレロンではどれくらい性能が違うのか分かりません。 周波数が低くてもペン4の方が高性能ということもあるのでしょうか? 具体的に周波数によってペン4がセレロンよりどれくらい高性能なのか知りたいです。 以上よろしくお願いします。

  • セレロンの性能はPen4並?

    現在売られているセレロン(400番台)は性能が高くて 一昔前のPen4 3Ghz(HT付き)程度の性能に匹敵するらしいですが 本当ですか? Pen4は少し前までハイエンドだったのでにわかに信じがたいのですが.