• ベストアンサー

Audacity 1.2.6の日本語化ってできるのでしょうか?

nekojroの回答

  • nekojro
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

出来ましたよ。 http://xucker.jpn.org/pc/audacity/language.html ここに書いてあるよ。

tankuver2
質問者

お礼

ぎゃ!!! ついにできちゃったんですね! わざわざお知らせしていただいて ありがとうございました。゜(゜´Д`゜)゜。

関連するQ&A

  • Audacity 1.24の日本語化

    Audacity 1.24の日本語化 パッチはどこでDL出来ますか?知ってる方いましたら教えてください。

  • taskcoachの日本語化

    taskcoachというソフトを使いたいのですが、日本語化できません。 「edit」⇒「preferences」でjapaneseを選択しましたが、これではダメなのでしょうか?

  • Audacity Portable 1.2.6 の日本語化

    Audacity Portable 1.2.6を日本語で起動するためにはどうしたらいいのでしょうか。 初回起動時に言語を選択するときに英語しか出てきません。 起動後に言語を選ぶところも英語しか出てきません。 どなたかご指導お願いします。

  • manycamの日本語化

    manycamをDLして日本語化しようとしたのですがバージョンが2.4.44で日本語化できません・・・。 日本語化パッチが2.4.39までなので。 2.4.39をDLしたいのですが過去のバージョンはもうDLできないのでしょうか? 2.4.44の日本語化パッチが出るまで待つしかないのでしょうか・・・? manycamのバージョン2.4.39のソフトがDLできる場所があれば教えてください。

  • Windows XPを日本語環境へ変更する方法

    Windows XPを使っていますが、英語環境の設定になっています。例えばExcelの「編集」が「edit」で表示されるといった状態です。日本語環境への変更は確かコントロールパネルで行えたと思いますが方法を教えて下さい。また、以前、日本語を選択した際に、いくつか選択する(~IMEとか)ようになっていた筈ですが、どれを選択すれば良いかも合わせて教えて頂けると助かります。

  • IrfanViewの日本語化

    IrfanView Ver3.80を日本語化するパッチはどこにありますか。

  • Photoshop7.0 の日本語パッチ(日本語化)

    Photoshopの日本語パッチは存在するんですか? パソコンを譲ってもらってそのなかにPhotoshop7.0が入っていたんですけど、英語なんです。 ほとんど使えないので日本語パッチを探しています。 あります・・・かねぇ?

  • Adobe Reader 8.1.2日本語版が英語表示になってしまいます。

    Adobe Reader 8日本語版をAdobe Updater による自動インストールで8.1.2にヴァージョンアップしたところ、以降英語版になってしまいました。アンインストールし、再度8.1.2日本語版をインストールしてみましたが、やはり英語のままです。PreferencesのMuitimedia のpreferred language for contentをjapaneseにしてもだめです。さらに日本語化パッチをインストールしてみましたが、これもだめでした。ちなみにアンインストール後にCCleanerにてレジストリに残っていたアンインストール情報を削除しての再インストールでも、効果はありません。英語表記であるだけで、機能には問題ないのですが、やはり使いにくいです。詳しい方どなたか助けてくださいませ。

  • オブリビオン日本語化について

    oblivionの日本語化ができません 先日The Elder Scrolls IV:oblivionGame of the Year Editionを 購入したのですが、oblivionを日本語化できません。 日本語化wiki(避難所)の導入手順:バージョン表の0.15cと 日本語化パッチをDLしたあとにあるreadme,txtを参考にしています。 導入手順0.15cの日本語modの「2.日本語modをコピーする」の 「oblivion.exe のあるディレクトリの Data ディレクトリの中に JPWikiMod.esp をコピーします」 とあるのですが、意訳modのJPWikiModSIからDLしても 「JPWikiModSI_2009-10-12.7z」というファイルがDLされて、 「JPWikiMod.esp」はDLされません。 名前を「JPWikiMod.esp」と変更し、OblivionLauncherのData Filesを選び、 JPWikiMod.esp にチェックを入れようとしたらエラーが起きてしまって、ここで詰まっています。 お願いします。 pcのスペックは満たしています Game of the Year版の二枚ともDL 日本語化パッチv0.15c 日本語modJPWikiModSI

  • foobar2000の日本語化

    foobar2000の日本語化ができなくて困っています。 http://tnetsixenon.xrea.jp/rnote/localization/foobar2000.html ここから、パッチをDLしてインストールしたのですが日本語になりません。 どのようにすれば日本語になるのでしょうか? 教えて下さい。